※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
so__
子育て・グッズ

赤ちゃんの横にしている時間と寝返りの関係について質問があります。6ヶ月半の赤ちゃんが寝返りをしないので、横にしている時間が少ないせいか気になっています。他の方はどうしていたか知りたいです。

まだ寝返りする前の赤ちゃんのことをお聞きしたいです!

1日でどのくらい、赤ちゃんを横にしていますか?

もうすぐで6ヶ月半の赤ちゃんがいますが、なかなか寝返りしません笑
気配もないです!笑

ふと思えば、横にしている時間が短いから寝返りの練習があまりできないのかな?と思いました

寝ているか、おきたらだっこするかです

最近は起きているときは固めのマットの上においたりしていますが、
みなさんはどうだったのかお聞きしたいです(^o^)

コメント

deleted user

基本起きててご機嫌な時はマットなどに横にしてます!メリーを置いてるので眠くなるまで遊んでてもらいます!

息子は首が座り、横にしてる時に体をよくねじろうとする仕草をしています!ちょうど今朝、右足が左足の向こう側に行きました😆

  • so__

    so__

    そうなんですね!3ヶ月で早いですね😆
    ありがとうございます(^o^)

    • 1月8日
ママ

うちは泣かない限りベビーベッドかリビングのお昼寝布団の上でゴロゴロさせていました(*^^*)
ご機嫌な時にうつ伏せにさせたりもしていました。
寝返りしたのは4ヶ月半くらいでした!

  • so__

    so__

    やはりゴロゴロさせるのはいいですよね!もう寝返りできるのですね😃
    ありがとうございます😄

    • 1月8日
(*^^*)

同じですよ😊
抱っこか寝かせておくか…で、練習とかは特にしてません。

体をひねってマットをカリカリ指でしてる時間が増えたな〜と思っていたら、ある日突然コロンといきました😊

寝返りしだしたばかりは、寝返り返りが出来ず泣いたり、窒息の心配だったりと何かと手がかかるので、ゆっくりでいいと思いますよ🙌

  • so__

    so__

    そうなんですね!うちの子もカリカリしてるので、もうすぐなのかな?笑
    あまり気にせずにいきたいと思います(^o^)
    ありがとうございます😆😆

    • 1月8日