
こないだのクリスマスは旦那の実家で食べることになってたんですが、ご…
こないだのクリスマスは旦那の実家で食べることになってたんですが、ご飯は作ったものの途中から体調悪くなって私だけ欠席したんです。
後日、たまたま旦那の携帯で撮った写真を見る機会があったんですけど、なんと私が欠席したクリスマスの時の写真が!
『撮ってあるんなら送ってくれたっていいのに!』って思いました。
今日も、義姉の子供達が来てたので一緒に遊びに出かけたんですけど(私は高熱で寝てたのでパパと子供の2人で)、何もその時の様子とか話してくれません。
家事とかは、普段から手伝ってくれるので助かってるんですが、私が長いこと寝込んで精神的にも病んでる時に、子供と遊びに行った時の写真とか見たり話を聞くだけで早く元気にならなきゃ!って気持ちになれるのに、そういう心の面での気遣いというか優しさが感じられません。。
やっぱりいちいち言わないといけないものでしょうか?
皆さんの旦那さんはどうですか?
- ゆ*´ᵕ`*あ(9歳)
コメント

ペネロペ
たぶんうちの主人はペラペラと喋ってきそうですが、それが必ずしも優しさとは限らないんじゃないですかね(>_<)?
体調悪くて寝てるのに楽しそうな写真見せるのもなぁって気を使ってくれてるんじゃないですか?☺️

らるるたん
逆に見せて嫌な思いさせると思ったんじゃないですかね?(;;)自分いない写真見るの嫌だ、って人もいると思うので(;_;)早く風邪治りますように🙏🙏
-
ゆ*´ᵕ`*あ
私はそういう考えは思いつきもしませんでした…😢
これも旦那なりの気遣いだと思って、頑張って早く治すことにします!ありがとうございます😫✨- 1月7日

うっぴーー
いちいち言ったほうがいいと思いますよ〜✨
うちは主人が仕事に出かける時に子供達の写真送ってって言われます!
毎回言ってもらってもつい忘れちゃうこともあるので何回も言ったほうがいいです!!
辛い時に自分たちだけ楽しんでいる写真は申し訳ないと思っているかもしれませんし⭐︎
-
ゆ*´ᵕ`*あ
なるほど!前もって言っとくのもアリですね💨
今度からこういうことあったら言って見ようと思います😁
旦那は写真撮るの上手くないから、いつも手ブレ感があるけど(笑)、それでも私は見たいので😊✨- 1月7日
ゆ*´ᵕ`*あ
いろいろ気が回る人なので、それも気遣いかもしれませんね💨
私は自分のことばっかりで、そこまで考えたこともなかったです…(><)