

りごっち
私だったら丸一日以上はあげないです💦少しでもアルコールが残っていて赤ちゃんに影響あったら怖いので…😞
とりあえず搾乳しまくって、もう完全に残ってない!と思えるようになるまであげないと思います!

まい🌼
それだけ飲んでいたら
しばらくは無理ですね。
-
まい🌼
途中で送ってしまいました💦
24時間で大丈夫かどうか
不安なところです。
3時間おきに絞りまくって
それでもわたしならまだあげられません。
私の友人は3時間ごとに絞って
48時間経ってからあげたのに
娘さん、全身蕁麻疹が出て
救急で病院でした。- 1月7日

あゆ
丸1日空けて最初は絞って捨てた方がいいですよ。。
授乳中なのにすすめてくるひとの神経を疑いますね。。

ガラピ子
私も丸1日はあけますね…
3時間毎くらいに搾乳してすてます(-_-)

ひまわり
私も聞いた話なので正しいか分からないですが
ちょっと張ってきたかな?って思った
母乳を1~2回搾って出し切るみたいです!
お子さんがミルクを飲むのであれば
3回くらい搾った方がいいかもです💦

ちぃ
混合ですか?
私なら万が一を考えて1日はあげないです。

ひまわり
私は不安なんで1日はあけますが💦

R&S
授乳中だけどお酒飲みたいと思う時があって、助産師さんに聞いたら
運転と一緒ですって言われました🙌🏻
アルコール抜ける時間は人にもよるのかもしれないけど、私なら最低6時間はあけるとおもいます🙌🏻
で、あげる前は搾乳して捨ててくださいって言われました👍🏻

たくぼー
私は6時間から12時間位空けてたと思います。
搾乳は2回はしていました。
時間はあければあけるだけ言いと思いますよ。

スヌーピー
私なら1日はあけます!なにかあった時が心配なので💦

まままぁ
わたしもお酒大好きだったのでかなり調べました。
ググるとたくさん出てくるんですが時間も摂取量もバラバラでどれが正しいか悩んでたんですが、一つだけ『よく言われている数時間開けるやビール1缶なら大丈夫等の情報は日本人には当てはまらない』と記されているサイトを見つけました。
日本人は元々アルコールを分解する機能がない為、純正の日本人はお酒を一滴も受け付けないそうです。その為、呑める人は遠い先祖なりに他国の血が入っていると言うことになるんですが、顔つきや体格で分かるように殆どが日本のDNAですよね。
それと同じで、呑めたとしてもアルコールを分解する機能の精度は凄く低いそうです。
純正の日本人は〜って言う雑学は元々知っでこの記事を参考にしてわたしは呑まなかったです。
確か3日から1週間って書いてあった気がします(>_<;)

2bves
アルコールに強い方、弱い方でも
違ってくるし、赤ちゃんによっても
その後の授乳1回で急性アルコール中毒に
なってしまう赤ちゃんもいます。
心配なら1日あけるとか?
私もお酒好きですが1人目を
妊娠したいと思った時から
今2人目妊娠中ですが
産後卒乳するまでは
お酒は進められても
飲まないつもりです💦
万が一の確率で赤ちゃんに
何かあった時に責任とれないし
一生後悔すると思うので💦
どーしても飲みたい時は
ノンアルとかサイダーで
誤魔化して雰囲気で飲んでます😂
知り合いの中には飲み会の席で
子どもに授乳しながら片手に
ビール飲んでる子とかもいましたが
正直引きました💦💦
子ども<お酒 なんだなーって💦
コメント