
コメント

MAXとき
炊飯器からで、最初は50gに対して水500とかでやってました〜
最初のうちはあまりますけどね〜ダイエットだと思って私が飲み干してました(笑)

退会ユーザー
生米から炊飯器でやってました!
今もそうです。
生米4分の1合に450ccで炊いて、ブレンダーで潰して製氷機に入れてました。
レンジはムラがありそうだし、鍋で作るとどうしても固いまま水分飛んだり吹きこぼれたりするので💦
離乳食講座で生米からとごはんからと食べ比べましたが、味の違いが一目瞭然で生米からしか作ったことないです。
-
ニコ♩
ありがとうございます❣️
生米からやります(⑅˃◡˂⑅)- 1月7日

るたをちゃん
簡単なのは、炊飯器ですね💕
クックパッドにも載ってるので参考にされてみてください。
-
ニコ♩
ありがとうございます❣️見てみます❁
- 1月7日

sio
炊飯器で、普通のお米炊くのと一緒にお粥も炊けるカップで作っています!ガラスのコップみたいなやつです。
何倍粥なら米小さじいくつでこの線までお水入れる、みたいに分かりやすくなってます!
-
ニコ♩
ありがとうございます❣️それ便利だなぁ(⑅˃◡˂⑅)
- 1月7日

show5mommy
ご飯からレンジで作ってました。
ご飯50g水200ml
耐熱容器に入れてご飯をほぐす
500wで9~10分
その後蓋して10分蒸らしてブレンダーでがーっとやってました^^*
沢山作って作り置きが便利ですね
-
ニコ♩
ありがとうございます❁
手順まで感謝です!
ちょっと今からご飯でやってみます。- 1月7日

れあまま
炊飯器で炊いてます♪
最初は食べる量も少ないので湯飲みにお米大さじ1お水150ml入れて作ってました。
-
ニコ♩
ありがとうございます❁とても簡単そうです!
- 1月7日

退会ユーザー
上の子のときは時間があったので本格的にお鍋で米から作ってました。
ブレンダーも使わずにちゃんと濾して、もうめっちゃ大変でした。
次はもう絶対しない(笑)
クックパッドで調べて一番人気のやつで作ってましたよ〜!
-
ニコ♩
ありがとうございます❁クックパッド見てみます!
- 1月7日
ニコ♩
ありがとうございます❣️