
11月25日に出産し、1ヶ月検診で体重が増えた赤ちゃん。母乳とミルクの混合で育てているが、ミルクを飲んでも泣くことが増えた。ミルクの量について相談しています。
ミルクの量で質問です(><)皆様ご協力お願いします。
11月25日に息子を出産し3278gありました!
1ヶ月検診で体重は4280gでした!
今、母乳よりの混合で育てています。
完母にしたくて日中はなるだけ頻回授乳をしミルクは夕方と寝る前に足す感じです!
4.5日前は寝る前に100ミルクを飲ませて母乳を吸わせると寝ていたのですが、ここ昨日あたりからミルクを100飲ませて母乳を吸わせても寝ないのでまたミルクを50足したりしています。
やはり、ミルクを飲んでも泣くのは足りてないのでしょうか?
母乳も出ているか心配で。。ですが体重が大きめとも言われてるのであまりミルクをあげずに母乳で行きたいのですが。。中々難しく(><)
同じくらいの男の子ママさん、よければどのくらいミルクを足しているか教えて頂けたら嬉しいです😂😂
- ひろみ(7歳)
コメント

a
母乳推進の病院で退院後も指導受けてたんですが寝る前は60〜100くらいだった気がします!
夜もひたすらおっぱいおっぱいでした。
夜中はどのくらい授乳してますか??

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
私も母乳よりの混合です✌️✨
ミルク足す=寝るではないと思います😣だから、足りてないわけではないかもしれませんね!私も出来るだけミルクに頼りたくないのでそのぶん授乳をたくさんしてます!!
ミルクはおっぱいで足り無さそうにしてたら100作って飲めるだけあげてます!!余ってもいいやの気持ちで😌✌️無理して母乳だけにしなくてもいいと思いますよ✌️うちも3320gで生まれて1ヶ月検診4260gでしたがそのままの考えでいいよって言われましたよ✌️
-
ひろみ
ありがとうございます!!
おっぱいあげてミルク100飲んで泣くからまたミルクを足すじゃなくて、100飲んでも泣いたらあやしたりの方がいいのでしょうか?😭😭
結構100を5分くらいで飲み干して、泣き出して口をぱくぱくするから足りないのかな?と思ったり(><)でもそのあとはなるだけミルクは足したくないので母乳を吸わせてます(><)
今1日合計どのくらいミルクあげてますか?😭- 1月7日
-
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
搾乳して、自分がどれくらいおっぱい出てるのか調べてみるといいかもしれないですね〜!!そしたらミルクどれだけ足したらいいか検討つくかもです✨1ヶ月はいっかい160くらいが目安だと思うのでおっぱいして100飲んでるなら1回あやしてあげてそれでも機嫌が悪いならおっぱいの量が少ないのかもしれないので50足していいと思いますよ💓うちは授乳だけで機嫌いい時が増えてきたので1回もミルクあげない日もありますが、1日だいたいミルクはトータルで150くらいでいけてます👍
- 1月7日
-
ひろみ
ありがとうございます!搾乳してみて調べるのも手ですね^ - ^
150くらいはもう飲みますよね😌あまりあげすぎないのも出ていなければかわいそうだから調べてみます!- 1月7日

みいみい
うちの子も混合で退院し、逆に増えが悪くミルクの量を増やされました。
ですが、今ではほぼ完母です。
頻回授乳をすれば完母になりますよ( ¨̮ )
わたしは頻回にあげすぎるとおっぱいカラカラになるので、そのときはミルクをガッツリあげたり、出かけた時や預けた時用にミルクを飲ませ続けます(・∀・)
1ヵ月の頃は満腹中枢が出来てないのであげたらあげた分飲みます。あげすぎると今度はお腹いっぱいになりすぎて寝れないなんてことも(^^; 調整が難しいですが、飲んだらとりあえず抱っこなどしてして、それでも泣き止まないときに足したらいいかなぁと思います( ¨̮ )
-
みいみい
うちの子女の子でした💦ちゃんと読んでなくてすみませんm(_ _)m💦- 1月7日
-
ひろみ
ありがとうございました!!
私も頻回にあげるとおっぱいカラカラなります!やはり、そんな時はあまりおっぱいって出てないのでしょうか?🤔🤔- 1月7日
-
みいみい
わたしは自己判断ですが・・・。おっぱいカラカラになると子供もゴクゴクいわなくなり、浅飲みになってる気がして(^^;
まだしっかり母乳が作られてないのかなぁって思ってます(o・・o)/- 1月7日
-
ひろみ
ありがとうございます!確かにガチガチに張ってる時に飲ませたらごくごく言ってます!やはり、カラカラな時は吸ったあと泣いたりしますか??その時はミルクどのくらい足しますか?😭😭🤔
- 1月7日
-
みいみい
返事が遅くなりすみませんm(_ _)m💦
カラカラのときずっとハムハムしてて、寝る気配なしです💦おっぱいから離すと泣きます(T_T)
たす時は100~140を足してます✋
少しなりとおっぱいも出てると思うので💦- 1月7日
ひろみ
ありがとうございます。体重が増えていても寝る前は60~100ぐらいでいいのでしょうか?
夜中は息子が起きた時だけの授乳で今は朝まで1回だけです(><)
a
体重しっかり増えてますもんね!
もう少し減らしても大丈夫かもしれないですよ✨
私は出生時3150で退院する時は2850で1ヶ月の時は3800でした。とにかくミルクは最低限にとの指導だったので夜も4.5回は授乳してました。夜の方が母乳が出るらしくて完母に繋がるからと!でも正直眠くて眠くてしんどかったです。
ひろみ
本人が起きなかったから最近は起こしてませんでした(><)夜中の方が母乳でるなら起こしてあげた方がいいですね!頑張ります*ˊᵕˋ*ありがとうございます!
a
頑張って下さい!✨
息子は夜中よく起きる子だったので結果授乳回数増えて完母にできたような気がします◡̈⃝︎
無理せずマイペースでいいと思います♩