
コメント

しーちゃん
快くは送り出せないかもですが、送り出します。

ままり
快くではないですが、前々から決まっていたことだし仕方ないですね。行かないでとも言えないし、親しくなくても。。(笑)
-
ママリ
回答ありがとうございます。
仕方ないですよね💦
頑張ります。- 1月7日

Hina mama💕
送り出します😊
嫌な顔しながら送り出しても
どっちも気分よくならないので😅
-
ママリ
回答ありがとうございます。
まさかのダブルパンチだったので参ってました…
気をつけます💦- 1月7日

ぱるたろ
正直行かないでほしいですが仕事や冠婚葬祭は仕方ないかなぁと諦めます😅
ドタキャンしてもあちらに迷惑がかかりますし…
-
ママリ
回答ありがとうございます。
そうですよね💦
不安しかありませんが頑張ります。- 1月7日

ちっぷん
正直な気持ちで言えば、快くは送り出せないと思います😔💦
でも結婚式の直前でのキャンセルは相手方にも迷惑がかかるので、送り出すしかないかな、とも思います…🤔💡
-
ママリ
回答ありがとうございます。
夜中に急変したりしないことを願うばかりです…💦- 1月7日

sakura
私なら、結婚式には出席してもらいますが、出来るだけ早く帰ってきてもらうかもです、、、。かなり親しい訳でもなく、結婚式で3日間空けるのは、その状況で辛いです💦
-
ママリ
回答ありがとうございます。
残り2日は観光を楽しむそうです。
そうしてくれると良いですが、その発想すらないと思います💦- 1月7日
-
sakura
2日間発送とか許せないです!笑
てか、お子さんがいるのに、2日間観光の予定を組んじゃうあたりが、めめさんに任せちゃってる感がありますよね(°_°)💦私だったら言っちゃいます、、、。でも、飛行機とかのキャンセル代かかると思うと悔しいですね!- 1月7日

ぺーまま
結婚式の直前のキャンセルは
相手に迷惑がかかるし
飛行機の変更も難しいなら
送り出すしかないですよね(´・ω・`)
飛行機の変更が出来るなら
遅め出発か早め帰宅かは
してもらいたいですが。。
なので送り出すしか
ないですよね(´×ω×`)
実家や義実家に頼れるなら
頼ってもいいと思いますよ!
お大事になさって下さいm(_ _)m
-
ママリ
回答ありがとうございます。
結婚式は仕方ないにしても、2日間のんびり観光楽しんでるのかと思うとモヤモヤします😅
普段から協力的な夫だったら気持ちも違ったかもしれません💦
頑張ります。- 1月7日

ゆ〜たん
送り出したくないですが、諦めて送り出します(T ^ T)
-
ママリ
回答ありがとうございます。
結婚式は仕方ないのですが、3日も家空けられることがちょっと嫌でした😨
今ごろ楽しんでるかと思います🙄- 1月7日
ママリ
回答ありがとうございます。
そうですよね…😢
頑張ります。