![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休手当や出産一時金について、扶養に入りパートで働いている場合、手続きや会社へのお願いは必要ですか?
こんばんわ!
育休手当について質問です!前回は正社員で産休、育休手当をもらえたのですが、
今回は扶養に入り、雇用保険を払ってパートで働きました!
この場合、社保入ってないので
産休手当はないとはおもいますが、出産一時金は扶養の旦那の会社から病院に支払われますよね?
病院で出産一時金のサインはしましたが(╹◡╹)
そして、出産後に、育休手当は
わたしがなにか手続きや、会社にお願いすることはあるのでしょうか??
まえは、出産後に社保に出産日、病院からのサイン入りの書類は提出しただけでしたが、、。
- らら(7歳, 8歳)
![梅干](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅干
特になにもすることないと思いますが、パートはまた戻る形なんでしょうか?
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
パートにまた戻るのであれば
雇用保険入ってるので
育児休業給付金貰えますよ😊
会社に育休取りたいっていえば
いいと思います😁
コメント