※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあらmama
子育て・グッズ

生後1ヶ月と2週間の女の子が便秘で困っています。病院に行けず、アドバイスを求めています。同じ経験のママさん、助言をお願いします。

生後1ヶ月と2週間の女の子ですが、一昨日の夕方からパッタリと便が出なくなりました(´・・`)
一昨日から1回も便が出ていません💧おしっこはしています。
のの字マッサージ、綿棒で肛門周りを刺激しましたが出る様子がありません💦
病院も台風のせいで行くのは難しいです。

こんな小さな時から便秘ってあるんですかね?
同じ様な体験したママさんいますか?
こうしたら出たよ!などアドバイス下さいm(__)m

コメント

りさちょび

お湯に砂糖を少しいれて溶かしたやつを飲ませる!

または
綿棒浣腸はなにをつけていれてますか?
それともそのままですか?

うちの娘はお湯に綿棒をつけて浣腸するとよかったです!
いれてクリクリと長めに笑


あまり参考にならなくてすいません(>_<)

  • ゆあらmama

    ゆあらmama

    お湯に砂糖ですか!知らなかったです(´・・`)!綿棒にはベビーオイルを染み込ませてやってみました💧少し長めにやった方がいいんですね✨参考になります(^^♪

    • 9月9日
ぴけこ

うちの子もなかなかの便秘ちゃんです笑
綿棒刺激はどのようにやってますか??
こよりみたいにくりくりくりーだと便秘ちゃんには刺激少ないかもです。
うちの子は、お尻の穴をなぞるようなかんじで少し穴を広げるかんじで円を描きます
そしたらてきめんに出ます!

  • ゆあらmama

    ゆあらmama

    やり方が良く分からず、入れて左右に揺らす程度です!綿棒の先も5ミリくらいしか入れてないんですがもっと入れた方がいいんですかね?💧
    少し穴を広げるかんじで円を書くようにやってみます✨

    • 9月9日
  • ぴけこ

    ぴけこ

    あんまり入れすぎるのも怖いですよねー!
    だいたい綿棒の頭が入りきるくらいでいつもやってます(๑°艸°๑)

    • 9月9日
  • ゆあらmama

    ゆあらmama

    昨日上記の方法で実践したら、でました!!✨
    かなりびっくりしましたが、娘もスッキリした様子で良かったです♡ありがとうございました!

    • 9月11日
  • ぴけこ

    ぴけこ

    よかったです(๑°艸°๑)
    うちの子もなかなかなんで試行錯誤した結果、みつけました!笑

    • 9月11日
deleted user

うちの娘も急にうんちが出なくなったりしました。

小児科では
「5日出なかったら来てね」

と先生に言われたので、出ない時は娘のお腹のの字しながら

「娘ちゃん。5日出ないと病院行かなきゃだよ。お注射ちっくんのところだよ。明日出ないと病院だよ」
等と言ってたら4日目くらいに大抵出てるので今のところはギリギリセーフなんですが。
(;´д`)

赤ちゃんで便秘となると最初は焦っちゃいますよね😅

綿棒浣腸は出るときは、爆発的に出るそうなので気を付けて下さいね😉

  • ゆあらmama

    ゆあらmama

    5日も出なくて大丈夫なんですね!私も便秘なのですが大人でもそんなに出ないと気持ち悪いですよね😅のの字しながらわたしも話しかけてみます!
    爆発的に出るの気をつけます✨

    • 9月9日
アンナ3074

うちは新生児の頃から3日出ないとか、ざらでした(笑)
あまり気にしてなかったですが、今では毎日出てます。
5日位出てなくて病院いこうかなあと思ってた矢先に大量に出るというケースも多かったのでもうちょい様子見ても大丈夫だとは思います(^^)
綿棒浣腸はクセになりやすいと聞いたので1回もやったことないです!

  • ゆあらmama

    ゆあらmama

    同じ様な方がいて良かったです(´・・`)3日でないとかもあったんですね!今日、明日は台風でとても外出は無理そうなので様子見してみて病院に連れて行こうと思います!癖になるのも困りますね💧
    あまり頼りすぎない様にします!

    • 9月9日