
コメント

さとはな
歯磨き粉ではなく、ジェル(フッ素配合のもの)を使って歯ブラシで朝晩歯磨きしています。朝晩はブラッシング後にうがいをしてから虫歯予防のアメ(ラムネのようなやつ)をなめさせています。
昼は保育園なので、何も付けずに歯ブラシで磨いてます。

hoshiko
うちは歯ブラシを使いだしたのは上下2本づつぐらい生えてきてからにしてました!
それまでは歯磨きシートで寝る前に拭く程度でした。
2歳1ヶ月の歯科健診でも歯磨きは1日1回で大丈夫ですよ、と説明を受けましたよ😉
ジェルタイプの歯磨き粉を使ってますが、磨き終わったら濡らしたガーゼで拭き取ってます。
-
umdmchan
そうなんですね(^.^)
私も寝る前だけになってしまっています、、
一日一回で大丈夫なんですね😿
飲み込んでも大丈夫なジェルタイプのやつがうっていますよね(^.^)- 1月6日
-
hoshiko
頻繁に甘いものを食べない限り1日1回で十分なようですよ!
うちはクリニカkidsのジェルタイプを使ってますよ!- 1月6日
-
umdmchan
おやつの時間とか決めてますか??
私は半年から大丈夫なジェルタイプの
ピジョン?のやつを買いましたが
まだ使っていません、、- 1月6日
-
hoshiko
普段は保育園に行ってておやつは毎日決まった時間だけです。
保育園が休みの日だと家では決まった時間にプレーンヨーグルトやバナナ、ベビーチーズをたまに食べるぐらいですかね?
まだ歯磨きシートで拭くぐらいで大丈夫かと思いますよ!- 1月6日

ひろ
歯磨き粉は使わない方がいいと思います。余計なものしか入ってないので。
うちも妹が歯科衛生士ですが、ガーゼで拭いてあげる程度でいいといわれ、役所の母親学級にきた歯医者さんも言ってましたよ~
長男のときは毎日拭いてましたが、
次男で面倒くさくなり、
三男はまだ一度もふいてません。( ̄▽ ̄;)
ちなみに、頑張った長男は虫歯によくなり、手を抜いた次男はなりません…
体質が一番影響するそうです。
なにそれー!?って感じですよ!
-
umdmchan
そうなんですね、、
ありがとうございました😿
参考にします!!- 1月6日

まる
保育園で相談したら夜だけでいいと言われました!夜にしっかり磨けていれば回数増やしてもさほど変わらないとか✨
-
umdmchan
そうなんですね、、
もう少し生えてくるまでは
今までどおり夜に
歯磨きシートするようにします!- 1月6日

ぴぃこ
まだそんなに生えていない時期は、年齢に合った歯ブラシで磨いて仕上げに濡らしたガーゼで拭き取っていました。
まだ1歳だったら無理して1日3回磨かなくてもいいとは思いますが。
-
umdmchan
そうですよね、、
ありがとうございます。
参考にしますね(^.^)- 1月6日

のの
歯科衛生士です💡
歯磨き粉はうがいができるようになってからがいいです!
体内にフッ素を取り込みすぎると中毒になっちゃったりするので!
今は磨く、というよりは歯ブラシに慣れさせる時期でもあるので無理に当てなくてもいいと思いますよ😊
他の方もおっしゃってますが、汚れを取る、という意味ではガーゼ拭いてあげるだけでも十分かと☺️
-
umdmchan
参考にします。。
ジェルタイプの飲み込んでも大丈夫な
やつでも飲み込みすぎるとだめなんですね😿- 1月6日
-
のの
大量につけすぎなければ大丈夫だとは思いますが…
もし大人用でやるなら、と思ってちょっと調べたものを貼っておきますね- 1月6日
-
のの
ごめんなさい、貼らずに投稿しちゃいました
- 1月6日
umdmchan
まだうがいができないんです、、
アメがあるんですね!!
さとはな
フッ素配合のジェルなので、本来ならうがいはしない方がいおのかもしれませんが、うがい(口をゆすぐだけ)の練習させたくて1歳8ヶ月くらいからしてました。
最初はお水を飲んでしまってましたが、1ヶ月くらいで出来るようになり今では得意げにやってます(^o^;