※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

生後22日の赤ちゃんのジーナ式ネントレについての体験談を聞きたいです。

生後22日の赤ちゃんがいます。

新生児の時期からジーナ式のネントレしてた方、してる方いらっしゃいますか?

どんな感じかお話聞きたいです!

コメント

deleted user

著書読んでやろうと思って意気込んでたけど、初めての子なので、産んだらわけわからなすぎて計画どころじゃないかんじでした。

おくるみ嫌がるし。

でも特に何もしませんでしたが、毎日大体同じ時間に1人で大人しく子供部屋で寝てくれますよ。あまりぐずりませんし。

  • まい

    まい

    おくるみ嫌がられると出来ませんよね…

    コメントありがとうございます🍀

    • 1月7日
みよこひめ

出産お疲れ様でした!
退院後から保育園入園までジーナ式でした。

ジーナ式がなければワンオペ育児は無理でした、そのくらいお世話になりました。
赤ちゃんについて何も分からなかったけどジーナ本を読むことで、赤ちゃんのための知識を得ることができましたよ!

  • まい

    まい

    ありがとうございます。

    息子も私もジーナ式合ってるみたいで
    始めて3日ですが家事がゆっくりできるようになったし
    寝不足解消されていい事ばっかりです😂💕

    何か気をつけていたこととかありますか?

    • 1月8日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    0ヶ月の頃は何もかも精一杯でしたが今振り返ると、疲れすぎて泣いていたんだろうな、と思うこと多数。
    規定時間より昼寝が多くても、早めに寝かせてあげれば良かったなーと。

    ジーナ式していると良質な睡眠がとれるせいか、同い年の子と比べて心身ともに健康な気がします。

    ジーナ式育児楽しんでください★

    • 1月9日
ふぇ〜

新生児からしてます。2ヶ月ですが、ぐっすりスケジュール通り寝てくれます。何がどんな感じか聞きたいですか?現状としては、うまくいってます。