
コメント

きーすけ
お子さん二人いると後部座席使えないし大変ですよね。
私は助手席で抱っこ紐装着してました。
当時軽の中でも小さめで車内は狭いので諦めて、遠くでも隣に車がいなかったり、端っこでドア全開でも迷惑にならない場所を選んで車を停めて傘をドアと車にひっかけて。。。
その後上の2歳の子を車から降ろして店内に行き、お店のカートに乗せてました。
車へ戻るときは荷物あるしもう必死でしたね。
首が座る前は大変ですよね(๑-﹏-๑)
きーすけ
お子さん二人いると後部座席使えないし大変ですよね。
私は助手席で抱っこ紐装着してました。
当時軽の中でも小さめで車内は狭いので諦めて、遠くでも隣に車がいなかったり、端っこでドア全開でも迷惑にならない場所を選んで車を停めて傘をドアと車にひっかけて。。。
その後上の2歳の子を車から降ろして店内に行き、お店のカートに乗せてました。
車へ戻るときは荷物あるしもう必死でしたね。
首が座る前は大変ですよね(๑-﹏-๑)
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちちす
なるほど!傘をひっかけて助手席とゆう手がありますね!(^^)!赤ちゃんを助手席に移動するときに一瞬だけ雨に濡れる程度ですかね??
帰りはもっと大変そうですよね…ありがとうございます!
きーすけ
チャイルドシートから降ろすときも傘はドアと車にひっかけていたので、たまに私の背中が少し濡れたりしましたが赤ちゃんは無事でした。
もし車のキズが気になるのであれば車のドアに取り付けて傘を固定できるものもあるようですよ。
一応見てもキズは分かりませんでしたが、光の加減で見える薄いキズは出来ていたと思います 苦笑
ちちす
晴れの日に一度練習してから実践してみようと思います!(^^)!
傷…やはり多少はつくものですよね(゜∀。)笑