
コメント

三ツ矢サイダー
その人の血管の質や看護師さんの
腕で若干違うと思いますが
基本痛いです(^^;
2人共、切迫早産で入院しました(^^;

あゆみ
2ヶ月半入院してました‼血管の場所によっては、痛いです。
手の甲、腕の内側は痛かったです💦💦
けど血管が太かったり、蛇行してなければそんなに痛い事もなかったですよ😃
あとは、看護師さんの腕次第かなと…
お風呂後に刺し替える場合は、腕をよく温める事をオススメします❕❕
頻繁に刺さなければならなくなった場合は、へパリンという、血液を固まりにくくする薬剤を入れてもらうと少し持ちは良くなりましたよ🎵
入院+点滴で辛い事も多かったですが、家事しなくて良くて、ご飯も出て来て🎶赤ちゃんの心音とかも毎日聞けるので、心配性の私は入院して良かったと思いました❕❕
何か不安な事があれば、また聞いてくださいね🎵
-
なが
ありがとうございます!
- 1月7日

あり※
痛いです😭長期入院だと、どんどん血管細くなって刺さらなくて何回もすることになるのでさらに苦痛です😭
-
なが
回答ありがとうございます!
- 1月7日

あ
私は痛くないです(^ω^)
2ヶ月以上点滴してますけど
血管が強いのか
漏れることもあまりないです♪
時々5回ぐらい刺されることも
ありますが…(笑)
刺すときも採血の時とかの
チクッてする感じなので
痛いと思わないですよ☆
-
なが
回答ありがとうございます!
- 1月7日

つむ
痛いです!!!採血より全然痛い!!!
私は元々血管が細く血管の質もよくないので、毎回かなり苦戦します😭
3回失敗は当たり前で4回目ぐらいでやっと入ります💦
-
なが
回答ありがとうございます!
- 1月7日

アクア
28週から管理入院中です。
点滴1ヶ月でだいたい5回位差し替えしましたがやっぱり痛いです💧
刺してからは場所にもよりますが傷む時もありますし色々不便ですσ( ̄∇ ̄;)
あと、刺した後の傷も残ってるので嫌ですね⤵
産むまで入院なのでまだまだ点滴に耐えないとです…(。´Д⊂)
-
なが
回答ありがとうございます!入院生活頑張ってください(私も入院になったらがんばります)
- 1月7日

na
痛かったですね😭
でもそれよりお風呂に入れないし暇でそっちの方が辛かったです😭
-
なが
ありがとうございます!
- 1月7日

退会ユーザー
私はもう慣れました。
結構重症の切迫早産で入院中で、毎日のように採血、筋肉注射も何度もしたし、手術の麻酔も経験しました。
点滴も3日も持たないし大変だけど、それも今だけです。
自分が頑張れる術があるだけマシですよ。赤ちゃん産まれてしまう事と比べたら、全然平気です^ ^
早く産まれてしまったら、赤ちゃんはもっと大変な入院生活になっちゃうし…
-
なが
貴重な意見ありがとうございます!
- 1月7日

ぴ
私は痛くないです(^^)
入院生活3週間目で、3回交換してます。針が刺さった時よりも、漏れたところを触ったときのほうが筋肉痛みたいな痛みを感じました。
看護婦さんに漏れを指摘されたとき「痛かったでしょ💦」と言われましたが、言われてみれば違和感あるなぁ…って感じです。
-
なが
ありがとうございます。入院生活頑張ってください(私も入院になったらがんばります)
- 1月7日

ゆー
切迫早産で入院中です。
自分の血管が細いか太いかとかにもよりますし、あとはナースさん次第だと思ってます笑 私はほとんど差し替えしなくてすんでますがおむかえのベットの方は結構1日で駄目になったりして腕もアザだらけみたいになってます(;_;)
-
なが
ありがとうございます!入院生活頑張ってください(私も入院になったらがんばります)
- 1月7日

ミルキー
今入院中です!かなり痛いです!!( ´・ω・` )
注射が苦手なので余計に痛いのかもしれないですが(´;ω;`)
シャワー浴びる時に点滴止めるんですが止める時に入れる血液を固まらせない薬も気持ち悪くて私は嫌です〜
-
なが
ありがとうございます!入院生活頑張ってください(私も入院になったらがんばります)
- 1月7日

退会ユーザー
看護師さんの腕と刺す場所にもよりますが、全く痛くないとは思わない方がいいですね。
私は血管がなかなか持たなく頻繁に刺しかえしてました。
点滴の副作用で身体の状態が悪くなり、血管も点滴拒否してたみたいで、全く針が入らず、一晩で20回ほど刺しかえしたときは、本当に泣きそうでした💦
退院後もしばらく痣だらけでした😂
-
なが
ありがとうございます!
- 1月7日
なが
回答ありがとうございます!