
授乳について悩んでいます。母乳とミルクの組み合わせについて成功例や失敗例を知りたいです。乳腺炎のリスクも気になります。
授乳について質問です。生後10日の女の子を完母育てています。もう少し頑張れよ、と思うかもしれませんが、すでに乳首が限界を迎えています。切れて、痛くて、育児が楽しいと思えません。赤ちゃんに語りかけながら授乳なんて余裕はまるでありません。
そこで、もともと混合希望だったので、母乳が出るまで搾乳したものを与えつつ、足りない分をミルクで、という風にしていきたいです。しかし、ネットを見ると、搾乳は乳腺炎のもとという記事があったりして、なかなか踏み切れません。同じような方はいらっしゃいませんでしょうか?成功例や失敗例を教えて下さい。
- なな2119(7歳)
コメント

あず
ちゃんと吸えてないから痛いみたいですよ^_^乳輪までちゃんとカポって赤ちゃんがくわえて吸うと痛くならないみたいです^_^

🍞
よく頑張ってますよ😊
正直ネットで書いてある事は信用しないほうがいいと思います!
私元々完母で搾乳してましたが乳腺炎にならなかったですし!
今は完母にストレス感じ完ミになりました!
お母さんが笑顔で育児できるなら混合でもいいと思います☻
質問と関係なくてすいません😅
-
なな2119
完全母乳で搾乳とはどういうやり方ですか?!ぜひ教えて下さい!!🌟
私はゆかそんさんの言葉を求めていたようです(;ω;) 心が軽くなりました(;ω;)ありがとうございました🙇♀️♡- 1月6日
-
🍞
グッドアンサーありがとうございます😊
まだママになって10日目ですもん、
よく頑張ってると思いますよ♡
最初は乳首咥えさせてたんですが乳首の形が悪く中々吸えないし出なかったです。
なので哺乳瓶にじょうご(分かりますか?)つけて原始的なやり方で搾乳して飲ませてました!
(なので搾乳機使ってません!)
搾乳続けたらなんとか出るようになったので咥えさせてました!
説明下手でごめんなさい😂- 1月6日

チョコレート
保護器を使ってみてはどうですか?😆
私も最初の2ヶ月はずっと保護器使ってました!
-
なな2119
保護基はぺっ!と吐き出されてしまうんです…(;ω;)
ご回答くださってありがとうございました😊- 1月6日

4児のママ🩷
わたしもその頃
乳首が痛くて痛くて授乳が辛かったです。
でも薬局でランシノーかって塗ってたら痛みはなくなりました!!
搾乳すると乳腺炎になる…?
初めて聞きましたよ。
搾乳して哺乳瓶であげたりよくしてますが、
乳腺炎なってません😂
-
なな2119
ランシノーですね、!ありがとうございます!買ってきてもらいます(;ω;)搾乳は詰まりやすいは乳首や乳腺の個人差もあるのでしょうか💦
ご回答くださってありがとうございます😊- 1月6日

めぐ68
乳頭保護器など使用されてはどうですか?(^^)
私も始めはすごく痛くて3ヶ月くらいまでずっと使っていました。
少しずつなしで慣れていき、保護器なしでも痛くなくなりましたよ(*^^*)
-
なな2119
保護基はぺっ!と吐き出されてしまうんです…(;ω;)
乳首も鍛えられていくんですね…修行ですね…
ご回答くださってありがとうございます😊- 1月6日

ママ
保護器使えば痛さはマシですよ✨
私は産まれて三日目で乳首が両方切れて痛すぎて限界で保護器しながら混合でした!おっぱいが出だしてからは完母です!まず保護器試してみてから考えてみてはいかがですか?🙆
-
なな2119
保護基はぺっ!と吐き出されてしまうんです(;ω;)今は切れてないんですか?なにかコツがありますか?慣れでしょうか?
ご回答くださってありがとうございます😊- 1月6日
-
ママ
今は切れてないですが、未だに保護器使ってます(笑)ちょこちょこ直で吸わせてみたりもしますが右だけ痛くなるので😂😂
- 1月6日

チューリップ
痛くなりますよね(>_<)
病院でベビーバーユをもらって塗ってました!
赤ちゃんのくわえかたもあるかもしれませんね(>_<)
あとは乳首が慣れたら大丈夫になるのですが…。
搾乳器でやったら詰まりやすいと助産師さんに言われました!
細い乳腺があったら、搾乳器の圧で出きらない為、詰まってしまうみたいです!
搾るなら手で搾ってと言われました(>_<)
-
なな2119
乳首にも慣れとかあるのですねー(´⊙ω⊙`)!!
情報がたくさんあふれててなにが自分にあっているのか混乱してしまいます(;ω;)手絞りも視野に入れてみます!ご回答くださってありがとうございます😊!- 1月6日

はるゆきち
もう少し頑張れよなんて軽々しく言えません😂
乳首切れると本当に痛いですよね💦
私もそうでした!
私はピュアレーンを授乳後に毎回塗ってなんとか乗り越えました!
でも本当に痛かった時は1日1回ミルクにしたりしてました💦
だんだん乳首が強くなるのと赤ちゃんが吸うの上手になるので1ヶ月後から卒乳まで完母でいけました。
-
なな2119
いや本当に堪え性のない人間なんです…💦
1日1回ミルクの時は、搾乳はされてましたか?乳首が強くなるんですね(;ω;)赤ちゃんに鍛えてもらう方が多いみたいですね…(;ω;)
ご回答くださってありがとうございます😊- 1月6日
-
はるゆきち
私は搾乳するほど母乳が出てなかったのでしてませんでした😂
搾乳機すら購入しませんでした💦- 1月6日

yuiyui
もう、その頃産後10日〜が一番痛かったです…
ななさんと同じく、授乳時間がくるのが苦痛でお腹すいたと泣いている娘におっぱい飲ませてやりたいけど、くわえさせると痛みで声が出ました。歯を食いしばってあげてました。
我慢できなくて母乳外来にもいきましたが、乳首が鍛えられている証拠で、詰まってもないし、飲ませたほうが母乳の出も良くなると言われましたが、飲ませるのは本当に無理だったので、数日間搾乳して哺乳瓶で飲んでもらいました。
助産師さんに搾乳機は使わずに手搾りで。と言われましたが、手で絞るのも大変で搾乳機と手搾りの併用しましたが、乳腺炎にもなりませんでした( ・ᴗ・ )
ピュアレーンをたっぷり塗ってラップでパックで保湿したり、お風呂上がり清潔なときはしっかり乾かして乾燥させて皮膚をつくったり。
この頃は授乳どころか、シャワーも痛いし下着が当たるのも痛かったです…
ママしてる友達にもたくさん相談しましたが、ただただ耐える。絶対1ヶ月もしたら痛くなくなるって言われましたが、、1ヶ月も待てない!っていうか、こんな痛いのおかしいって思う日々でした。
吸わせる角度を変えて傷に当たらないようにしたり。でも、また新しい傷ができたり。
オイルで柔らかくなるまでマッサージすすめられたけど、痛くてマッサージできないですよね…
傷の場合は治しながらも乳首を強くしていくしかないと思います!
わたしも1ヶ月〜1ヶ月半の頃には痛みもほとんどなくなり、今では全く痛くありません( ・ᴗ・ )
産後すぐの乳首は硬くて短かったなと今は思います。
今は柔らかく長く(伸びてる?笑)なってます。
-
yuiyui
補足ですが、搾乳はきちんとした方法で手で絞れば大丈夫です!
間違った方法でやると乳腺を傷つけたりします。
搾乳機も同じところばかり絞るからダメと言われがちですが、搾乳機で絞ったあと手で触っておっぱいが残っているところ手でしぼってみてはいかがでしょうか♡- 1月6日
-
なな2119
グッドアンサーが一つしか出せないのが悔しいです!同じ頃おなじことで悩む方が多いのですね💦乗り越えれば乳首強くなるんでしょうか(;ω;)信じられません(;ω;)1日1日が長いです(;ω;)手絞りやってみます(;ω;)相当助かりました(;ω;)
ご回答くださってありがとうございます😊- 1月6日

どすえ
痛いですよねー💦赤ちゃんの口を深くくわえさせてあげるのと、離す時に指入れて離してあげてみてますか??結構吸う力強いので吸着されたまま引っ張って離すと傷になっちゃうので💧
私も乳首痛いーと思って搾乳器使ってみたことあるのですが、むしろ搾乳器の力も強いので吸着違う感じでなんかじんじんして痛い(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)ってなりました…人によるのかな??皮膚薄い方みたいなので…
多分搾乳が乳腺炎のもとというのは搾り残したりとか上手く搾乳できてなかったら乳腺がつまるからじゃないでしょうか?私は三週目で乳腺炎になって助産院で助けてもらいましたよー!上げ方も教えてくれますし、定期的に行ってるので残ってるとこ搾ってくれたり、乳腺開通させてくれたりで助かってます(笑)
同じように生後10日くらいに旦那に乳首が限界を迎えつつある…と半泣きで訴えてました(笑)
その頃は保護器使ったり、搾乳したのを哺乳瓶で上げたり、頻回だったらミルクにしたりとストレスになりすぎないように自分を甘やかしてましたよ💖
今は慣れてきて完母になってます。
毎日何回もすることなので、甘やかしつつ行きましょう!
-
なな2119
私の乳首も本当に一周ぐるっとひび割れて、限界を迎えています(;ω;)
搾乳機も、確かに痛いです(;ω;)ミルクと搾乳と母乳を織り交ぜていく方法もあるんですね😣なかなか自分に合う方法が見つからず不安な毎日です💦ご回答くださってありがとうございます😊!- 1月6日

ぷくぷく
最初は乳首痛くて、触るだけでもギャーでした😂
うまく飲めていなかったので、1か月間毎回授乳の後に搾乳していました。右がとくに痛くて、右を吸わせないことが多々ありましたが、左右どちらも乳腺炎になったことないですよ😃
痛みがなくなったらまた吸わせるのを再開して、痛くなったらやめて、というのを繰り返していたら、痛くならないようになりました😊
ちなみに搾乳は、ずっと手で搾乳していたからか、手が痺れて痛くなり、最近ようやくマシになってきたので、搾乳機があると良いかと思います💡
-
なな2119
手で搾乳される方が多いんですね(´⊙ω⊙`)!今は休憩期間として搾乳で行こうと思います…
しかし、たらたらでるお乳なので搾乳機がないと赤ちゃんに飲ませてあげられないです💦ピューとでる方が羨ましいです(;ω;)ご回答くださってありがとうございます😊- 1月6日

ちーちゃん♪!
乳首がブラに触れるだけで痛いですよね?
私なんて、痛いし、泣きながら授乳してましたよ…笑
ガーゼをリング状にして、乳首がブラに触れないようにすると、少しマシでしたよ!
あと、ラノリンを塗って、傷を保護してました!
授乳以外の育児は、オムツ替えとか、
頼れる人がいたら、頼ってオッケーですよー(^^)❤️
無理せず!!
-
なな2119
シャワーもヒヤヒヤしながら浴びてます(;ω;)赤ちゃんの手が乳首に当たると激痛で泣いてます(;ω;)
ラリノンは初めて聞きました!買ってみたいと思います!
本当ですよね…なんだか気張ってしまって目を離すのが怖くて💦
頼りながら行きたいと思います(;ω;)
ご回答くださってありがとうございます😊- 1月6日
なな2119
なるほど、、咥えさせる方に慣れが必要ですね…
ご回答くださってありがとうございました😊