
5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食後に吐き戻しが多いです。ミルク量を減らしても吐き戻し続く。原因や対処法を知りたいです。先輩ママ、アドバイスをお願いします。
5ヶ月半になる子どもがいて、3日前に離乳食を開始しましたが離乳食を開始してから、離乳食後の吐き戻し?がとても多いんです。
離乳食後30分経過してからの時もあれば1時間以上経ってから吐く時もあります。離乳食後はミルクを今日は150と少なめにしてみましたがそれでも頭がびしょびしょになる程は吐き戻ししました!
これはミルクの量が多いのか、離乳食が体に合わないのか、このまま続けていいのか、、先輩ママ教えてください😂💦
- たぁこ1020(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

のん
吐いちゃうのは離乳食の後だけですか?
もし離乳食の後だけなら離乳食が合ってないのかもしれないので、6カ月ぐらいになるまで離乳食は一旦やめて様子見ても良いのではないかな?と思います(´・ω・`)
もしかしたら体調悪いとかもあるかもなので…
たぁこ1020
遅くなりました(T ^ T)
離乳食の後だけだったんですけど、昨日今日と、スプーンにちょこっと2口くらい食べさせたら大丈夫でした!
娘には小さじ1も多かったのかもしれないです…!