
コメント

まめなが
入院中にお願いしといた方がいいですよ
病院によっては診断書記入に数週間かかるとこもあるので、退院時にもって帰りたいと伝えておくと取りに来る手間が省けます

のん
保険会社から病院に提出してくださいっていう書類が手元にあるなら、すぐに手続きしておいて大丈夫だと思いますよ😄
-
のん
たびたびすみません。
でも切迫早産で入院中なら、病棟以外の出歩き禁止されてますよね??
旦那様か、ご家族がお見舞いに来た時に手続きしてもらうか、
自分で手続きしていいか看護師さんに確認したほうがいいですね😣- 1月6日
-
つむ
保険会社から給付金請求の用紙はもらっています!!!
退院前からお願いして大丈夫なんですね!
そうなんです💦病室以外移動できないので、看護師さんにお願いしようかなと思っていました😊- 1月6日

yu-ki+
元医療事務です😊
事前に預かってくれるかは病院によるので相談されてみてください!
うちは事前に預かっても記入するのは退院後でした。
早ければ1週間、長いと1ヶ月近くお待たせしてました💦
-
つむ
病院によって違うのですね!
一度確認してみます😳
長いと1ヶ月もかかってしまうんですね💦- 1月6日

りょっぴ
切迫で入院しましたが、退院時に受付で渡して帰りました☺️
2週間位と言われてましたが、先生がすぐに書いてくれて1週間でもらいました!
-
つむ
退院時だと少し時間がかかるのですね😳
- 1月6日

nana
受付に渡しましたよ。
2週間位かかりました
-
つむ
2週間もかかるんですね💦
なるべく早くもらいたいので相談してみます!- 1月6日

ママり
妊娠高血圧と帝王切開で入院だったので入院中に受付に診断書の紙を渡してました。でも私がいた病院では退院後に医師に診断書を書いてもらうのと年末年始があったので届くまでに1ヶ月かかると言われました(°_°)なのでまだ届いてないので早く郵送してほしいです(^^;)
-
つむ
病院によって書いてもらえる時期が違ってくるんですね💦
1ヶ月もかかるなんて…でも郵送してくれるなんて有難いですね!
私の病院は取りに来ないといけないと思います😩- 1月6日

あー
切迫早産で 入院のとき、
入院中に保険会社に連絡して
病院にも 伝えてました!
退院してすぐ 受付に書類を
預けて 10日ほどで
受け取り、申請しました☺️
-
つむ
やはり退院時だと結構時間がかかってしまうんですね💦
- 1月6日
つむ
入院中でも書いてもらえるのですね!
この間傷病手当の書類の記入をお願いした際に数日かかったので不安でした💦