
コメント

退会ユーザー
私も7wの時5wくらいの大きさで心拍確認できず2週間かかりましたが心拍確認出来て、つわりと戦ってます

あーま
2人目のときそうでした!不安ですよね💦
全くつわりのない体質なので私もドキドキでした💦
-
たろ尻
不安です。でもその不安も良くないし、赤ちゃんにはいい影響与えないですよね。信じてまちます!
- 1月6日

みいのすけ
わたしも心拍確認できたのが10wになってからでした!
-
たろ尻
10週!そうだったんですね。信じて待ちます。
- 1月6日

はじめてのママリ🔰
私も今日は診察行って来たら6w1dで8.8ミリの胎嚢でした。。
心拍どころか胎芽すらありませんでした。私の場合高い確率で今回はダメだと思うと言われました。。
でも来週もう一回検査行ってきます。
たろ尻さんは胎嚢どれくらいの大きさだったんですか?
-
たろ尻
胎嚢の大きさは特に言われませんでした。お互い大丈夫だと信じて待ちましょう。
- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
お互い気が気じゃない1週間だと思いますが、大丈夫だと信じて過ごしましょう!
- 1月6日

megu
はじめまして!私も7w1で 今日病院行ったら 心拍の確認ができなくて 流産の可能性があるお話をされました(´;ω;`) ショックで涙が止まりませんが
ここで 8~9wで 確認できたお話が聞けたので ちょっと前向きになれました たろ尻さんも 心配で不安ですよね 赤ちゃんが育ってくれますように 祈りましょーね ( ´^`° )
たろ尻
ありがとうございます。なんとか心拍確認出来ることを祈ってます!