
コメント

退会ユーザー
私も3ヶ月頃同じ感じで辛かったです😢一緒にいるのは私でお世話してるのも私なのにー!と😢
でも最近ママー!になってきて旦那に抱っこされてもダメなときもあります!
そのうちママっ子になってくれますよ!大丈夫です!😊💗

あだむ
うちもそんな時期がありました!
旦那曰く
いつも一緒のママは、一緒にいて一番安心する存在。パパは、一日のうち数時間しか見ないし、その数時間に必死でふれ合おうとしてくるから、物珍しくて赤ちゃんなりに笑えるんだよ!
とのこと。
あーそっかーそうなのかもーと、納得しました😊
-
はっぱ
そうなんですね😭
なんで旦那には笑うのー😢?
って最近口癖です😅
赤ちゃんもそれなりにコミュニケーションを取ろうとしてるのですかね😊- 1月6日

uk
同感です!
今旦那が正月休みなので毎日あやしてもらって、こっちはたまった家事などを、片付けているんですが、旦那の方に笑うようになって軽く嫉妬してます!!!
切ないですよねー、一番しんどい寝かしつけとかは母がやってるのにー!ってなります。
-
はっぱ
切ないですほんと😭
旦那は好きな時に可愛い可愛い!って
やってるだけなのに、なんでなん!
って軽くイラつきます😅笑- 1月6日

ママリ
わかります。
私の方が一緒にいる時間長いのに
と、悲しくなりました…
が、いまは逆になりました(笑)
私がいなくなると泣き、姿見えると身体をバタバタさせて喜びます😂
旦那ではだめなときが増えました🙄
-
はっぱ
本当にそうです。毎日ずーっと一緒にいるのになんでー?って
ママじゃないとダメ!ってなるのも大変だろうけど、今はそれに憧れます😭- 1月6日
はっぱ
悲しいですよね😭
毎日一緒にいるのに旦那が仕事から帰ってきて、ただいま!って言うだけで笑顔で😢笑
ママ!ママ!でも大変だろうけど、今は早くその時期が来て欲しいです😭