※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

23日の赤ちゃん、夜泣き時は抱っこで寝かし付け、授乳後はオムツがOKなら布団に寝かせていますか?

生後23日です。

夜泣きなど泣いたとき抱っこで寝かし付けてますか?

授乳をして、オムツが大丈夫なら泣いてても布団に寝かせてますか?

コメント

Y

生後1ヶ月です。
泣いてたら置いても寝ないので抱っこしてます。
夜中はあまり泣かないので授乳後にそのまま布団で寝てくれますが、日中は抱っこじゃないと寝ないことが多いです😅

  • みかん

    みかん

    やはり抱っこでないと泣き止まないのですね😥
    うちも抱っこしてやっと泣き止む感じで。

    • 1月5日
  • Y

    Y

    ここ2日ずっと泣いてて抱っこでなかなか参ってます💦
    明日から自分の家に帰るのに😅

    もう少ししたら自分で遊ぶようになって、自分で寝ることもあるのかなーっと思って頑張っています。
    たまに心折れかけますよね💦

    • 1月6日
  • みかん

    みかん

    私も里帰りなので帰ってからが怖いです😭
    昼間も抱っこしないと泣きっぱなしでなのですが、ゆうほさんもそうですか?
    泣くと抱いてもらえると気づいたんだと思います😅

    • 1月8日
  • Y

    Y

    なんとか帰って来ましたーっ😂✨
    早速帰った夜、3時まで泣いてたので大変でした😅

    昼間はおっぱい飲んだ後そのまま寝てくれるか、
    抱っこで寝かすか、
    寝ないようなら布団に置いてみる→しばらく遊んでる→泣き出す→抱っこ→寝る
    のどれかですね💦

    赤ちゃんも学んでるんですよね😊
    タイミングを見計らって寝て、頑張りましょう〜☺️💦

    • 1月9日
  • Y

    Y

    あ、あと昼間とか置いたら起きて泣いちゃうようなときは、30分ぐらい膝に乗せて(あぐらの上とか)熟睡したなって思うまで抱っこして、布団に寝かせたりしてます!
    それでも何故か目開けるときはあるんですけどね😅

    • 1月9日
  • みかん

    みかん

    お疲れ様です😄慣れないところだから興奮しちゃったんですかね😥

    私もおっぱい飲ませながら膝において寝たと思ったら布団に寝かすんですが、置いたら起きます(笑)
    昼間寝ると夜寝なくなるので昼は起きていてほしいんですが、泣いたら寝てくれーと思ってしまいます😅

    ご自宅で昼間は一人ですよね?
    まだあまりお出かけも出来なくて大変ですが、頑張りましょう😂

    • 1月9日
  • Y

    Y

    そうかもしれないです😅

    背中スイッチ発動中ですね😂
    分かりますー!!
    泣かずにおきてていいのよ?って
    何回も言ってます(笑)(笑)

    はい、昨日は旦那がいたので今日が初、一人です☺️今のところ3時間ずつ寝てくれてて良い子ちゃんしてます(笑)

    自分家帰ったと言っても実家がすぐ近くなんですけどね😊💦

    • 1月9日
  • みかん

    みかん

    昨日3時まで泣いてたから疲れちゃったんですかね😂
    このままいいこでいてくれるといいですね。

    抱っこしてないと泣かずに起きてることは一時間もないです(笑)

    実家近くならお母さんが来てくれたりしていいですね!

    • 1月9日
  • Y

    Y

    あら…💦
    本当の抱っこマン君なんですね😂💦
    大っきくなったらこんなに抱っこさせてくれない!と思って頑張るしかないですね😍💦
    睡眠を上手くとって頑張って下さい😣❤️

    • 1月9日
いちご

大変な時期ですね😢
私はずっと抱っこしてました!
寝たと思って降ろすと起きちゃうんで、抱っこのままソファにもたれて寝てました😅

  • みかん

    みかん

    お昼も起きてると泣いてます😥
    抱っこするとすぐ泣き止むのですが、置くと泣くので…
    抱いたまま寝てたんですね😵
    ずっと抱っこだと肩も背中も凝って大変です(笑)

    • 1月8日