
夫婦揃って体調不良。妊娠中で不安。病院へ行くべきか。産婦人科で診察が必要か。旦那は会社を早退。どうしたらいいか。
夫婦揃って今朝から胃痛と吐き気です。旦那に至っては頭痛、胃もたれ、もあるらしいのですが、一応会社早退して今日中に医者に行ってくれとお願いしました。わたしもだんなの結果を待たず病院に行った方がいいと思いますか?その場合、普通の内科でなく、かかりつけの産婦人科でみてもらうものなのでしようか…
今朝は、後期づわりはじまったのかな?と思ってたのですが、インフルだったら、ノロだったら…妊娠してるのもあるため、なんだかこわくてびくびくしています…。
ご助言願います
- エミリ(7歳)
コメント

🧸
もしインフルエンザやノロウイルスだった場合、他の妊婦さんにうつってしまうかもしれませんので、内科に行った方がいいと聞いた事がありますが1度産婦人科に電話して聞いてみた方がいいと思います!
あと、ノロウイルスにかかったことがありますが、ノロウイルスは高熱+吐き続けてたのでちょっと症状が違うのかな~と思いました。人によるかもしれませんが💦

はじめてのママリ🔰
内科ですね。妊娠中と伝えれば大丈夫ですよ‼
産婦人科は他の妊婦さんに移したら大変だし専門外なので💦
-
エミリ
そうですよね💦総合病院の産科なので一応連絡しましたらば、内科の方にまわしていただけました💦大事ではないといいのですが…診てもらってまいります😢ありがとうございます…!!
- 1月5日
🧸
補足です。
私なら夫の診断結果で自分も病院かかるか考えますが、もし今の時点で明らかにおかしいなと思う症状が出てるならすぐに産婦人科に問い合せて、何科にかかればいいのか聞きます。
エミリ
早速総合病院の産婦人科に問い合わせて、内科の先生に繋いでいただきました💦救急外来で診てもらってきます💦
大事ではないといいのですが、やはりこわいですね😭
ありがとうございます!!
そうですね…!!ほかの妊婦さんもいらっしゃいますし、少し注意していってまいります💦