
妊娠8カ月で仕事中。旦那が仕事を休みがちで不安。生活面の手当について教えてください。
初めて質問させて頂きます。
現在、妊娠8カ月で社員として仕事をしています。
貯蓄も少ない為、産休まで勤務するつもりですが、
肝心の旦那が仕事を休みがちで
先月末からほとんど出勤していません。
仕事も行かず、家事もしない事にイラダチを抑えきれず…
1週間程実家に帰ってきています。
今後も、旦那が仕事を休むようであれば離婚を考えていますが、シングルマザーとして生活していくには不安もあります。
1番は、生活面ですが
手当などご存知の方がいたら教えてくださいm(__)m
- めぐみ.o(9歳)

stera
私はひとり親手当ほとんどもらえていません。
その時収入がゼロだったにも関わらず、ですね!
今年に入って離婚してますが、前年の8月まで社員としての収入があったから、ということだと思います。
なので今はもう就活して仕事見つけ、働いてます。
手当はあてにすべきではないかと思います。もちろん、地域によるとは思いますけどね。
幸いにもお仕事されてるとのこと、産休育休を取られる形ですよね?
それであれば、早く復帰させてもらって働けるので、いざ離婚となっても大丈夫なように思います。
旦那様、しっかりしてくれるといいですね。

みいめろ
旦那さまはなぜ休まれてるのですか?父親になる自覚がないですね…
ひとり親手当は所得制限があります。
私は現在、産育休中ですが、手当はゼロです(T_T)制限額より15000円しか超えていなかったのに。。ショックです。。
前年の所得で支給額を決められるので、今収入がなくても前年働いていれば、その分で計算されます。逆にその次の年は支給されるかと思います。
医療費は母子共に無料になるので、そこは助かってます。

めぐみ.o
steraさん。
みいめろさん。
お返事ありがとうございます。
今まで共働きで私の帰宅時間の方が遅かった為、気づかなかったんですが
旦那はもともと休み癖があったようです。
お2人が教えて下さったように、
前年度の収入はしっかりあったので、手当は当てにせず頑張って働こうと思います。
ご丁寧なご意見ありがとうございますm(__)m
コメント