※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんこ
妊娠・出産

出産後の入院中、息子の面倒を誰が見てくれるか不安です。息子が私なしで寝られるか心配で、練習したりしていますか?

まだまだ考えるのには早いのかな?とも
思うのですが、
今目が覚めているので質問させてください!

自分が出産するあたり息子は1才9ヶ月~10ヶ月辺りになりますが、
出産して入院している間主人に帰省して実家で面倒をみてもらうか、
実母に面倒をみてもらうか、考えています。
現在当然の事ながら息子と片時も離れたことがなく自分が入院中息子は私なしで寝られるか、生活できるか不安です。(私も息子なしで入院できるか不安です。笑)

このあいだ年始ではじめて実家に息子を預けて夫婦の時間を2時間くらい過ごしたときは泣かずに家でおりこうさんだったようですが、就寝時私以外で寝られるのかとても心配しているし、
二人目と一緒に暮らすようになったら
息子は主人の布団で寝るとこになるとおもいます。

入院中はきっと息子も一緒に病室で寝ることができるかわかりませんし、母子同室になったとき赤ちゃんが泣いてしまって息子が起きても可哀想だし、二人同時にあやすのは入院中ぐらいはしたくないです。

なにか私が入院した時用に
息子に主人と寝る練習とかしたりしましたか?


コメント

deleted user

入院前からたまに、今日はパパと寝てね〜とか少しずつ慣らすようにすると良きと思います👍

  • ぺんこ

    ぺんこ

    コメントありがとうございます☺️

    1才6半ぐらいからだと理解してくれますかね☺️✨
    どうしてもママがいい~~😭というときあると思いますが、
    ちょっと練習してみたいとおもいます!💪

    • 1月5日
しず

夜遅くに返答すみません(><)
私は11月末に2人目出産したのですが、それまで上の子はお泊り等した事なく、不安だったので旦那と一緒に義理実家にお泊まり練習を数回しました!

  • ぺんこ

    ぺんこ

    コメントありがとうございます☺️✨

    義実家も実家も遠く…😭
    ギリギリまでパパと寝る練習だけになりそうです。😭
    里帰り中に母と寝る練習してみたいとおもいます!

    • 1月5日
パプリカ♡*:.✧

私も息子に対して同じ心配をしました。私、無しで寝れるのかと。
旦那に家で見ててもらいました!!
案外(笑)大丈夫そうでした。
逆に、お見舞いに来た時は病院ってのも有り。素直にバイバイして帰りました(笑)病院、嫌いだったからですね😅
実母達が近くに住んでいたので助けてはもらっていました。

寝る練習はしてないです。
普段からパパも一緒に隣で寝てたので。とくにしなかったです😊

  • ぺんこ

    ぺんこ

    コメントありがとうございます☺️✨

    意外と子供は理解してくれるのですかね✨😃
    私もそうなるといいのですが…😂😂

    • 1月5日
  • パプリカ♡*:.✧

    パプリカ♡*:.✧

    退院して帰ってきたらやはり、寂しかったのか。ママーー!!って終始抱っこでした(笑)
    何回も、ギューッとしました。
    夜、息子が寝ている間に病院行ったので。それもあるかと💦

    • 1月5日
はるさみ

練習はしませんでしたが、二人目妊娠中は入院したり絶対安静だったりで、実家にやむを得ず預ける形になりました😓
主人が夜勤のある仕事なので、実家で実母と一緒に寝てもらったり、夜勤じゃない日は義実家で主人と寝てもらったり。
ママがいなくて寂しい、とは言っていたようですが、大泣きしたり、グズったりする事なく普通に寝てたそうです☺️
子どもなりに気を遣って我慢してくれたのかな?その代わりわたしが帰宅してから癇癪が凄くなってましたけど笑

  • ぺんこ

    ぺんこ

    コメントありがとうございます!😃

    甘えられなかった分を取り返してるのでしょうか😂😂笑
    可愛らしいですね🙌💕でも、大変そう…😳。。

    私も主人にはもし早い時期に入院になったら頼れるのはあなたしかいないのよ!しっかりね!と言い聞かしてはいますが、そんな時は実母を招集するとお気楽にかんがえてやがります😂笑

    • 1月5日
rairii

私も現在2番目を妊娠中ですが、寝かしつけとお風呂入れは主人にお任せしています。入院中主人に見てて貰う予定で、今では寝んねはパパになり、すこし安心したところです。
昼間は保育園に通わせているので、お昼の間は保育園で先生に診てもらい夜と朝の戦争時間だけ主人が格闘するため協力お願いしてます。
私の周りは実母にお願いしてるパターンが多く入院前から長い時間かけながら泊まりに行くなどして、慣れさせたなども聞いたりしてますが、実際産まれて預けた初日の夜はやはりママママでギャンギャン泣いて寝れなかったと聞きますね(꒦ິ⌑꒦ີ)しかし、それはそれでしょうがない(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)と母は泣き泣き諦めるしか無いのも現実のようです。実家が近いのなら産前のうちに一度夜も預けてみるのもありなのかな?と思ったりしてます

  • ぺんこ

    ぺんこ

    コメントありがとうございます!

    お腹がもっとせりだしてきたらお風呂は主人にお願いしようと思っています😣

    やはりダメなときはダメなんですね😂
    主人や母にはつらい思いをさせてしまいますが、なんとかがんばってもらおうと思います!

    義実家も実家も遠く離れているので、
    パパとのねんね練習と、里帰り中の母とのねんね練習してみたいとおもいます!

    • 1月5日
ぴっぴい

私も同じ悩みで悩んでます。
主人は一度寝ると子供がないても
おきないので、うちの子は実家に
お願いする予定ですが昨日実家にいて
娘が寝たのでお風呂に入ってると
娘が起きてしまい母があやしてくれて
ましたが泣き止まず下の階まで鳴き声が
聞こえてたのでダッシュでお風呂
あがったらギャン泣きでした(^_^;)
普段は母でも大丈夫な時が増えてきたの
ですが眠たい時はやはりママしかダメで。

入院中かなり不安です(>_<)
ちなみに私は下の子が産まれても
上の子も一緒にねるつもりです!
ヤキモチ焼くと思うのでいきなり
赤ちゃんにママ取られると可哀想なので(>_<)
夜赤ちゃん泣いても起きないように
慣れてくれれば、、と考えています(>_<)

  • ぺんこ

    ぺんこ

    コメントありがとうございます!

    やはりダメなときはダメなんでしょうね😣
    このあいだも2時間預けたときは運が良くていつもはコンビニ15分いっただけでギャン泣きでした。

    なるほど😮ママをとられるという気持ちも出てきますよね!
    その時その時で動いてみようと思います!☺️

    • 1月5日
ぷくすけママ

うちと年の差が同じなのでコメントしました。うちの長男はママっ子ではないのであまり参考にならないかもしれませんが、それでもやはり1週間離れるので心配しました。うちは海外に住んでいるので母が日本から予定日前に来てくれて、長男のことを見てくれました。家のことはしなくていいからとにかく長男の相手をしてやって欲しいとお願いしました。そのおかげで赤ちゃん返りもなく、すごく助かりました。実母がいたからか私の気持ち的にもものすごく安心できました。今から旦那さんと過ごされる時間を増やして、言葉で説明したらいいとおもいます。

  • ぺんこ

    ぺんこ

    コメントありがとうございます!

    一応お腹がせりだしてきたらお風呂は主人にお願いしようと思っています。
    入院中は主人が面倒を見れるか
    わかりませんがメモを残したりしておこうかなと☺️

    母にも面倒をかけますが、
    どうにか息子をみててくれとお願いしようと思っています😣!

    • 1月5日