
旦夫の問題行動で離婚を考えています。自身の貯金について協議離婚で半分になるか不安です。養育費のためにも協議離婚が必要か悩んでいます。
今離婚を考えています。
過去に同じような質問をしたのですが、少し付け足しです•́ω•̀)
原因は旦那が365日仕事ある日でも朝から晩までお酒。多々ある嘘。借金。友達との頻繁な朝から朝方までの遊び。
こんな人から養育費はとれないと思っています。
旦那の貯金ゼロ。
私は独身時代に貯めた+婚姻中に始めたフリマアプリで貯めた貯金があります
もし協議離婚?になったら私の貯金も半分でしょうか•́ω•̀)?
養育費をとるためには協議離婚?ですよね(´・ω・`)公正証書は一緒に行くのは無理なので。。
- ゆーたん(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
婚姻前の貯金は財産分与の対象にならないと思います!

ゆほま
独身時代のは関係ないですし
通帳の提出はあったかもしれませんが、調停離婚ではそこまで根掘り葉掘り調べませんでしたよ。
自己申告程度でした。
-
ゆーたん
ありがとうございます。ちなみに財産分与はうちはないので、養育費を決めるだけの調停とかもあるのかご存知でしたら教えていただきたいです(><)
- 1月5日
-
ゆほま
離婚調停という名前でしかないので、書類に離婚理由を書きます。
養育費の支払い=養育してることになり、面会要求があれば応えなければいけませんがそこはいいのでしょうか?犯罪者やDVでないとそこの拒否権がなくなります、、
公正証書を一緒に作れない人とこれから養育費を貰うという形で一緒に養育してることになり、関係は続きますし、、
財産分与のところをゼロにしてだせばいいですし、
親権も父、母と〇をつけるところがあったかと思います(曖昧ですみません。)
養育費を決めるというより、こちらの希望とあちらの希望のすり合わせです。お互いが財産分与ゼロ、親権母で出せばそこは争点になりません。
養育費だけが食い違った場合、主な争点が養育費になります。- 1月5日
-
ゆーたん
とても詳しくありがとうございました。感謝いたします(´・ω・`)
旦那はお酒のんで遊びほうけていて育児の協力も家事も、私1人でできるじゃん。って感じの人で。アル中なんです•́ω•̀)
だけど親としての自覚がないものの、娘の養育費はせめて離婚後貰いたいので。暴言はありますが、暴力はないので関係が続くのは大丈夫です✿- 1月5日
-
ゆほま
うちは母がアル中だったのでお察しします、、
本当に子どもにとっていいことないので離れてクラス選択肢はいい事だと思います🙆✨
給与からだいたい相場は決まってるそうなので、記入する時に相場より気持ち高めに書いて(3万なら5万とか)調停であちらの希望が2万円だった時に
「じゃあ間をとって3万で・・・」みたいな流れにすると
「奥さんは2万下げてくれたし相場ですよ。」って感じの空気になりやすいみたいです。
あまりにも現実離れした金額(給与20万なのに養育費10万円とか)を書くと調停員さんからの心象が悪くなるので、無料の弁護士相談(行政の窓口とかでやってるやつ)などもうまく使いながら調停書を書き上げると有利だと思います😌💓- 1月5日
-
ゆーたん
本当にありがとうございます。アル中辛いですよね。県の相談出来るところに何度かメールで相談した事ありますが、遠くてなかなか直接行けませんでした。 他にも最低な理由があるので年末から離婚を決心したんです💦
市役所で、弁護士の無料相談があるようなので明日早速予約いれてみます!
本当に参考になります(><)自分で調べてはいたのですが、色々ゴッチャになり、分からなくなってしまって。。- 1月5日

ゆきち
夫婦になってから築いた財産や所有物は分担することにはなりますが、独身時代であれば問題ないです(*^^*)
ちなみにですが、養育費支払わない人は支払わないですし、払えない人は払えないです。
私自身アル中DVな元父がいましたが、母曰く家裁で養育費払うとなったのにも関わらず1ヶ月足らずで払わなくなったそうです😑
相手が稼ぐタイプでもなくお金もないのであれば期待だけはしない方がいいと思います(´・ω・`)
-
ゆーたん
ありがとうございます。
そうなんですね(><)
職場はうちの近くで前私が給料とりにいってたので、社長と奥さんは知っているので前もって連絡しておいた方がよさそうですかね(><)職場にはよく朝から朝方まで一緒に遊んでる友達が3人いるので、辞めないとは思います!- 1月5日
-
ゆきち
確か養育費諸々支払わない、支払えない場合は給料差し押さえができたはずですよ(*^^*)
- 1月5日

ゆーたん
ありがとうございます✩
妊娠中からずっと自分勝手な旦那なので、養育費は娘のために何としてもとろうとおもいます(><)!
ゆーたん
ありがとうございます✨