

ゆきママ
初めての時は
お椀に少しちぎった海苔、水を少し入れて
チンして トロトロになったのを
ご飯に混ぜました!
味海苔じゃなくて普通の寿司海苔(?

エリココ
焼きのりならそんなに塩分ないんじゃないかな。
キッチンバサミでまず細く切って、
さらに重ねて5ミリ角位に切ります。
簡単なお焼きとかにまぶしてあげてたかな。
でも、海苔は上顎に内側にくっついてしまうことがあるので、窒息に気をつけてあげてくださいね❗

かな
焼きのり(噛みきりやすい海苔)を1㎝サイズのミニおにぎりのようにして手づかみ食べにしています。

せんつま
焼き海苔、そのまま食べやすそうな大きさ(適当)にちぎって、口に入れてましたよー😊8〜9ヶ月くらいから与えてました😅
アレンジ?ってほどでもないけど、
冷凍してるほうれん草やブロッコリーをチンして、海苔(1/4枚)をちぎって入れ、鰹節を適当に入れてまぜまぜし、食べさせたりしてます。
あとはただちぎってご飯にかけたり味噌汁に入れたり、
ごま・シラスや鮭フレークと混ぜておにぎりにしたりしてます。
娘のご飯の準備をしてる際、お腹すいてぐずってる娘を泣き止ませるのに、義両親や旦那に海苔を渡して食べさせてもらったりもしてます(笑)
コメント