
生後2ヶ月で親友の結婚式参加が不安。母に見てもらい、必要であれば母乳で抜け出す予定。同じ経験の方いますか?生後何ヶ月で結婚式に参加しましたか?ありがとうございます
生後2ヶ月で親友の結婚式参加を予定しています。
すごく不安ですが、親友なので出席予定です。
一応、母に外で見てもらって、必要であれば
母乳で抜け出すつもりです。
それくらいで参加したことある方いますか?
また生後何ヶ月が結婚式デビューでしたか?
その時、母親や旦那様にみてもらったりしましたか?
教えていただけると幸いです🙇♀️
ちなみに飛行機のって2時間くらいの場所です。
カテゴリー分からず
こちらで質問してしまいました💦
よろしくおねがいします。
- み(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

さらい
私の結婚式に2ヶ月のあかちゃんきてました。
ご主人が別室にいて赤ちゃん見ていたり、披露宴会場に一緒に入ったりしてましたよ。
私の主人がだっこして写真もとったのを覚えてます。(^_^)

はる
2ヶ月のときに友人の結婚式に参加しました。
控室を貸してもらえて子どもは旦那と控室で待機していたので途中2回ほど授乳に行きました。
近くにいると安心ですよね。
-
み
コメントありがとうございます!
そうなんですね〜★
控え室とかあるかも確認してみなきゃです^^
参考になります!!- 1月4日

こっこ🐣
生後0ヶ月の時と2ヶ月の時に結婚式参加しました!
車で1時間かからないくらいの場所でした。
混合だったので赤ちゃんは家にいる主人に預け、5時間ちょっとくらい離れてましたがなんとかなりました。
お母様がお外で待っていてくれるなら安心ですね😌❤️
私は途中おっぱいが張って痛かったのでトイレで圧抜きとかしてました😂笑
-
み
生後0ヶ月ですか😳すごい!
では、2ヶ月でも大丈夫かなあ
と思えてきました^^
ありがとうございます!
まだおっぱいが張るとか分からないので、張ったらトイレで圧抜きというものをしようと思います!
はい、母がいると心強いです☺️💓- 1月4日

しろくま
生後1ヶ月の時に参加しました!
式場まで20分くらいでしたが、
その日だけミルクにして、旦那と義実家で預かってもらいました!
二次会まで参加させてもらいました!
途中は、トイレで搾乳して乗りきりました( ´ ▽ ` )ノ
親に見てもらえるなら安心ですね(^^)♪
-
み
コメントありがとうございます!
20分だと近いですね〜^^
なるほど。ミルクにしてもいいんですもんね、メモメモ。
おっぱいが張る問題があるんですね🤣
まだそのへんはわからなくて
参考になります!
はい、安心です^^♡- 1月4日

haaaachan
車で1時間ほどの会場で生後2ヶ月の時に参加しました!新婦の友人がせっかくロビーまで旦那さんくるなら、と家族3人で披露宴に招待してくれました😊なので挙式は主人にロビーで見ててもらい、披露宴は3人で参加、中座と共に私も授乳しに行くって感じでした😁
二人目妊娠中ですが、今回も生後2ヶ月頃に招待されていて、今回は私だけの招待&2ヶ月の子と2歳の子を主人が1人で見られるか微妙なので悩んでいます😭
-
み
ご丁寧なコメントありがとうございます!
優しいご友人ですね^^♡
中座中が授乳タイムなんですね!
参考になります!!
わあ、それは悩みますねえ💦
まだ1人も産まれてきてないので、
2人なんて、まだ育児の想像がつかないです😳
出席できたらいいですね☺️💓- 1月4日
み
コメントありがとうございます!
そーなんですね^^
なんだか安心しました!