※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ss.mam◇
子育て・グッズ

実兄から1万円以内でのプレゼント相談です。服やおもちゃは充分あるため、何をお願いするか悩んでいます。

年に1度程しか会えない実兄が、子どもたちに何か買ってくれると言ってくれています*
服はジャストサイズからワンサイズ大きめまで今は充分にあるし、おもちゃや絵本もたくさん家にあるしで悩んでいます。
予算は2人で1万円まで、現金は無しだとすると皆さんは何をお願いしますか?☺︎

コメント

ぱる

オムツとかおしり拭きとかですかね〜🤔

  • ss.mam◇

    ss.mam◇


    回答ありがとうございます*
    消耗品はかなり助かりますね♪
    しかし今実家に帰省中で車で持って帰らなければならないのですが、元々の荷物だけでいっぱいいっぱいで、送るのも送料が勿体なくて…💦

    • 1月4日
sena

室内用のジムとかストライダーですかねー

  • ss.mam◇

    ss.mam◇


    回答ありがとうございます*
    ジムは上の子が使っていたものがあるので、ストライダーいいですね♪
    中途半端に雪が降る極寒地域なのですが、温かくなるまで息子が待てるかどうか…(^_^;)

    • 1月4日
まゆり

こども商品券とかはどうですかね?
買い物はもちろんアンパンマンミュージアムでも使えますし
ゆくゆくレジャー施設とかも行きたいからと言ってみてわ??

  • ss.mam◇

    ss.mam◇


    回答ありがとうございます*
    こども商品券とは初耳だったので調べてみたのですが、半端に田舎な私の住む地域に使えるレジャー施設が無く、使えるおもちゃ売り場などもかなり遠い場所でした😂

    • 1月4日
  • まゆり

    まゆり

    お役に立てず( ;∀;)
    なら消耗品にしますね💦
    おむつやおしりふき 等です!

    • 1月4日
  • ss.mam◇

    ss.mam◇


    とんでもないです(^^)!
    こども商品券の存在を知れたので、使える地域に住む友人へのプレゼントなどにも使えそうないい情報をゲットできました♪
    やはり消耗品も人気ですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月4日
ひろ

メルシーポット(*^^*)
これ無しでは育てられないくらい重宝しています。

  • ss.mam◇

    ss.mam◇


    回答ありがとうございます*
    既に別の鼻吸い器はありますが、メルシーポットいいですよね♪
    調べてみたら予算オーバーだったのですが、実店舗なら1万以下で買えるのでしょうか🤔

    • 1月4日
もも

今のがきつくなってきたときに履ける靴にしますかね!
残り5000円はおむつやおしりふき、手拭きなどの消耗品にします😆

  • ss.mam◇

    ss.mam◇


    回答ありがとうございます*
    靴もいいですね♪
    4月頃まで雪のある地域なのですが、買ってもらうとしたら夏用ですかね?でもそうなると約半年先になるのでサイズ選びがリスキーですね…💦

    • 1月4日
ゆか

私なら靴にしますね٩(ˊᗜˋ*)و

  • ss.mam◇

    ss.mam◇


    回答ありがとうございます*
    靴2票目です(^^)!
    雪の降る地域で今はお出かけ用スノーブーツと雪遊び用長靴とがあるのですが、何を買ってもらうか悩みますね🤔

    • 1月4日