
娘が熱で苦しんでいますが、元気で食欲もあります。熱が出ているため、寝苦しい様子ですが、服装に困っています。
1/2の午後から熱が出ています。
38度越えたことない娘がMAX39度2分に💦
救急へ行ってインフル検査しましたが早くて反応でず…。
翌日起きてからは熱下がったんですが、夜には38度8分であがってます。
鼻水と咳が少しあって、普段より勢いはないですが、元気です。ご飯も水分もちゃんととれています。
下痢や嘔吐もありません。
1日中、上半身、頭が熱いです。寒がったり暑がったりのサインを示してくれなくてわからないので普段通りのパジャマを着せています。
布団を蹴飛ばしたりして少し寝苦しそうなのですが、これは暑いんでしょうか?😭身体がほんとに熱こもってる感じです。熱出てるから仕方ないんかな…色々考えてますが、初めての高熱でよくわかりません😢
- S(8歳)

rai
手足が冷たい場合はまだ熱が上がるから暖かくしてあげて冷やさない方が良いみたいですが
手足も熱い場合は脇の下をアイスノンで冷やしてあげたら楽になりますよ
布団もあまり暑くないのにしてあげたり
高熱心配ですよね
お大事になさって下さいね

退会ユーザー
うちも昨日息子が39.7度出して救急行ってきました💦
厚着はさせずに、上は肌着1枚、下はパジャマのズボンで大丈夫です💡
水分は取れてますか?

あっくんmam
手足が冷たいとまだ熱が上がり切ってなくて、これからまだ熱があがる兆候です。
手足が熱くなると熱が上がり切ったので、それからは徐々に下がってくると思います。
身体から早く熱を出してあげるには、服や布団を掛けすぎない事と水分をたくさんとっておしっこを出すことです。
一番は睡眠が大切なので、寝付けないようなら座薬使って熱を一時的にさげてあげるといいと思います(^-^)

香蘭
手足を触ってあげて、普段より暑ければ普通に暑いんだと思います。
ご飯も水分も取れていれば、特に様子見で大丈夫だと思います。
病院に行く目安は、水分も取れずぐったりしている様子があることですかねー。
心配なら連れて行ってもいいですが、たいてい救急では解熱剤処方がいいところです。

s_s_size
汗をかいているなら暑がっているので布団や服を減らしてあげてください。熱が高いのであれば足の付け根、脇の下、首に保冷剤をガーゼで巻いた物を当ててあげるといいですよ。
私なら40度超えたら解熱座を投与して上記を試して様子見ます。41度超えたら即病院へ行きます。
41度超えて放置すると脳炎になる可能性があるからです。
不安な場合は#8000にかけて処置や病院へ行った方がいいか聞いてみるのもいいと思います。三が日で病院が混んでたり救急しか空いてなかったりなので不安になるのわかります。

あみ
うちの子41.0度が四日以上続いた事ありましたが生きた気がしませんでした💦座薬入れても40.6までしか下がらず、、、
そしたらRSからの突発でまるまる2週間だめでした…
とにかく水分だけはとらせてくださいね!うちの子は母乳だけで10日間過ごしました…かなり痩せましたがとにかく水分さえとってれば何とかなります💦💦💦水分取れない場合は点滴ですね💦💦
初めての高熱なら突発とかですかね…
1/2からなので4日か5日に熱が下がり、同時にボツボツ出たら突発ですね。
発疹出ないと診断が難しいですよね…
コメント