※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TENまま
子育て・グッズ

姉の子供が息子にいじわるをする悩みです。どう対処したらいいか迷っています。

姉の子供4歳の女の子が息子に対していじわるをします。あっちいけや、こっち見るなやきもいを連呼したり、、息子が手に持っているおかしやジュースを取り上げてジュースは自分が全部飲んだ後の空を渡します。後は叩いたりしますが息子もやられたらやり返しています。その時は息子には叩いたらだめ!と怒るのですが姉は自分の子には何もいいません。最近ではアッカンベーを真似するようになり困っています。家族集まることが多く、会うたび息子に罪悪感があり帰ってきてからごめんねと思います。4歳の女の子はこんなもんなのかな、、どうしたらいいのかわからない、、みなさんならどうしますか?すごく悩んでいます。

コメント

ゆー

私なら会わせないですね💦

  • TENまま

    TENまま

    ほんとは会わせたくないです。。
    家族集まることも多くて(泣)

    • 1月4日
  • ゆー

    ゆー

    じゃあ、姉さんに言って叱ってもらうしかないかな。。それも無理なら自分が本気で叱ります

    • 1月4日
  • TENまま

    TENまま

    姉はあまり子供のことを見ていないので
    あたしが怒ったら嫌な顔します(泣)
    でもやっぱり強く叱ってもいいんですかね😥

    • 1月4日
  • ゆー

    ゆー

    叱るのがダメなら息子くん連れて
    その子はもう無視しますね
    同じようにいじわるして、どんな気持ち?と聞いてみます。
    嫌な気持ちは四歳の子ならわかるはずですよ。

    • 1月4日
  • TENまま

    TENまま

    ありがとうございます!
    そうしてみます。
    少し楽になりました!
    聞いてくださってありがとうございます!!

    • 1月4日
きき

私ならブチ切れますね。
姉に、では無くその女の子に。
4歳でしょ?大人の方に言うのと同じように頭ごなしにキレるのでは無く冷静に淡々と怒ります。
読んでてイライラしますね笑
息子さんに主さんが謝る必要ないです、息子さんにはあんな事は他の子にしちゃ駄目だよ。で良くないですか?
謝るのはその女の子です😑

  • TENまま

    TENまま

    ブチ切れてもいいんでしょうか(泣)
    少し怒ると姉が嫌な顔します。
    女の子にだめやろと叱っても
    あたしじゃなく、こいつが悪いと
    泣きます。
    息子はずっとその子の事を見ているので
    どういう気持ちで聞いてるのかなと
    泣けてきます。

    • 1月4日
  • きき

    きき

    息子さんが可哀想過ぎますよ。
    イジメられるのわかっててその女の子と会うんですよね、辛いですよ😓
    その子が息子さんが悪い。と泣くんですか?
    私ならえ、泣くの?息子は何したの?と優しく聞いて何か言ってきたらじゃこれからはあなたと同じ事息子の代わりに喋るね。この子まだ上手に喋れないから。
    で、あっちいってね〜とかこっち見ないでね
    あ、これ私のだからってその子のジュース飲んだりします。
    うざいやきもいはさすがに自分のこの前で、しかも小さい女の子には思ってなくても言えません😕
    姉さんは無視で。その子を教育します。

    • 1月4日
  • TENまま

    TENまま

    ありがとうございます。
    読んでて真剣に泣けました。
    まさにその通りにしたいです。
    息子は意地悪されていても
    女のこの事が好きです。
    好きと言って抱きつきます。
    女の子は嫌いと言いますけどね、、
    このままでは良くないので
    ほんとに姉関係なく
    これから言おうと思います。
    息子を守りたいです、、
    親身になって聞いてくださって
    ほんとにありがとうございます!

    • 1月4日
  • きき

    きき

    めちゃくちゃ良い息子さんじゃないですか😂
    もうそれに泣きそうです☹️てか実際涙目です笑
    息子さんがストレートで純粋な良い子だからその子は戸惑ってそんな事言うのかな?とも思いましたが…
    まぁそれでも酷すぎますよね。
    嫌いなら近寄んじゃねぇクソガキ👿って言いたい笑
    姪っ子さんですから難しいとは思いますが、良くなるように頑張ってくださいせっかくだから楽しく一緒に遊べるようにしたいですよね😵

    • 1月4日
  • TENまま

    TENまま

    ありがとうございます!
    息子は毎日女の子のことを言います。◯◯ちゃんとこ行く!と。
    私はえ?てなってしまいますが(笑)

    姉の家庭環境はすごくすごく
    悪いので叱れないのもありました。
    でもこのままじゃだめなので
    真剣に向き合いたいと思います!!

    • 1月4日
さっちゃん

うちの子はそんなことはしませんでした。
もし、そんなことしだしたら女の子でも男の子でも何度でも怒ります

  • TENまま

    TENまま

    誰もがこうじゃないとは
    わかっているのですが
    その子にはすごくイラっとしてしまって
    でも怒ったら姉が嫌な顔して
    怒れなくて、、

    • 1月4日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    それでも、その子の為にも注意してあげないとですね…
    むしろ、身内だからこそ注意してあげれると思います。

    • 1月4日
  • TENまま

    TENまま

    そうですよね!
    これからきつく言うようにします!
    聞いてくださってありがとうございました!!
    少し気持ちが落ち着きました。

    • 1月4日
Gun♥⛄💙⚾

まず姉家族の家庭環境を疑いますね💦
どう生活していたらそんな子に育つのか(´Д`)
TENままさんがきつく叱って良いと思いますよ!

  • TENまま

    TENまま

    今日は我慢できなくて
    そんなこと言わないでって
    言ったら姉が嫌な顔したので
    強く怒れないなと思って(泣)
    けどほんとに我慢の限界が、、

    • 1月4日
  • Gun♥⛄💙⚾

    Gun♥⛄💙⚾

    目の前でお子さんが傷付けられているのを見過ごすのか、姉との関係が悪くなったとしても子どもを守るのか、ですね。
    ご両親に相談はしましたか?

    • 1月4日
  • TENまま

    TENまま

    子供を守ります!!
    相談は一応しているのですが
    女の子は私と息子の前でしかあまり
    いじわるしなくて😥
    でももう息子には嫌な気持ちに
    させたくないので
    強く叱ろうと思います!

    • 1月4日
まーみん

姪っ子にあたるわけですよね?
それはいくら血の繋がった姪っ子とはいえ嫌な気持ちになりますね😭
お姉さんが注意しないのも気になります😱息子さんを守れるのはTENままさんなので、嫌われてでも姪っ子にきつく注意してもいいのかな?と思います。その姿を見て息子さんが学ぶこともあるでしょうし。

  • TENまま

    TENまま

    コメント見て泣けました、、
    息子も意地悪されているとき
    ずっとその子を見ているので
    どんな気持ちなんだろうと
    なけます。

    • 1月4日
ᙏ̤̫

子ども同士であまり遊ばせないように自分が相手をしたり、大人しく遊べるものを用意したり…とかですかね。

うちは姉と子どもの事で揉めそれっきり会っていないので、子育てに関する事は兄弟間でもあまり指摘しない方が良いのかなと思います。

  • TENまま

    TENまま

    あたしも多分、きつく言ったら
    揉めると思いますが
    息子に嫌な思いをさせたくないので
    きつく言おうと思います!

    • 1月4日
riri

息子さんが可愛そすぎます😂
読んでいて泣いてしまいそうでした。
私なら姉に○○ちゃんはいつもそうなのかな😐❓うちの息子にだけそうなのかな😐❓ってまず聞きます。
子供より、そんな酷いことを言ってるのにスルーするお姉さんに問題があるのかなと思います。。。
でも、女の子はツンデレの子も多いので、もしかして、愛情の裏返しかもしれないです。
お姉さんに普段の○○ちゃんがどうなのか聞いてみて、その返答によっては、少し距離を置くか、お姉さんやお姉さん以外の家族に相談しても良いのかなと思いました。

  • TENまま

    TENまま

    あたしも泣いてしまいました(泣)
    ほんとに悩んでいて、、
    保育園で覚えてくるんよー!とは
    言っていましたが
    あまりにも酷すぎますよね(泣)
    両親には相談しましたが
    あたしと息子の前でしかあまり
    意地悪をしないんです😥

    • 1月4日
deleted user

女の子なのに口悪いですね
まずそこが気になりました

息子さんだけに
そういう事をするんですか?

姪っ子も息子のおもちゃなど
勝手に使うので喧嘩になったりします

TENままさんの姪っ子と
私の姪っ子は同じ歳です

ちょっと大げさなところもあったりして

喧嘩になるとすぐ息子は
姪っ子のことを押したりして
私はその都度注意してますが...

姉の子とか関係なく私は叱ります!

じゃないといつまで経っても
治らないと思いますし

他の友達にしたりしたら
可哀想ですしね😭

こればかりは難しいですね😥

  • TENまま

    TENまま

    口はすごく悪いです!
    わたしも気になっています。
    難しい問題ですよね。
    私もこれからは関係なく
    叱りたいと思います。
    相談のっていただいて
    楽になりました!
    ありがとうございます。

    • 1月4日
4姉妹ママ

4歳なら嫌な気持ちとかわかってると思います!
まして女の子なら、下の子を可愛がってあげると思いますが..

  • TENまま

    TENまま

    赤ちゃんのときはすごく
    可愛がってくれていました!
    ただ一緒に遊べるようになってからは
    すごく酷いです。
    まだ2つ上だから?と思いながら
    いてたのですが
    やはり4歳なら人の気持ちを
    わかりますよね、、

    • 1月4日
deleted user

私なら、まず自分の子どもにはお姉ちゃん叩いちゃダメよ〜くらいの声かけくらいで自分の子を叱ることはしないです!むしろ、女の子の度が過ぎてたら子どもが叩き返してもいいと思います😅限度はありますが、小さい子でもこんなに怒ってる、というのを女の子に伝えるためにも💦

そして主さんは女の子が意地悪した時、なんでそんなことするの?と聞いたことはあるでしょうか?
考え方を変えると、女の子を叱らないお姉さんは軽く育児放棄してるのではないでしょうか。公園や電車とかでスマホに夢中になってる人みたいな感じですね!
そーゆー親の子は自分に注目してほしくてワザと悪いことをする子が多いです。ルールを教えてもらってないから、というのもありますし。
だから、なんで?と聞いても大した答えは返ってこないはずです。主さんの子どもが意地悪してきた!とか言われたら、じゃぁどんなことを〇〇ちゃんにしちゃった?とか一つ一つ聞いてあげると、この人は話を聞いてくれる人だ…と4歳なら分かるはずです。
その話の流れで、だからって〇〇ちゃんがやったことは良くないこと、息子くんはとても嫌だったことを伝えて謝らせます。

これは私の保育士経験があるから出来るかもしれない、根気がいることだとは思いますが😣💦
私も旦那のお姉さんの子どもがハッキリ言ってバカすぎるので、こんな感じで淡々と話していたら実の親である義姉より私のそろそろやめなよ?の一言の方が言うこと聞くようになりました😅

  • TENまま

    TENまま

    親身になってくださりありがとうございます。
    何でそんなことするの?は
    何回も聞いているのですが
    あいつが叩いてきたからとか
    あいつが悪いと言って
    ギャン泣きでそれしか
    話してくれません。
    泣き続けます。
    女の子はすぐ泣く子なので
    姉が怒らないのもあります。

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣けば許される、叱られない、と言うのを絶対分かってますね❗️
    私のお隣さんの3歳半の女の子もそんな感じです😅ママが叱ろうとすると、お兄ちゃんがいるのですが、お兄ちゃんが意地悪したぁぁぁぁぁ❗️と大絶叫してメッチャ泣いてキーキー声出して…で、ママはもう嫌になって結局うやむや…。。

    毎日付き合うママ、主さんのお姉さんですね。しつけが大変だとは思うんです😣でも周りは本当迷惑ですよね。
    私は逆にお隣さんからどうしていいか分からないから怒って下さい❗️と頼まれてるので、保育士根性丸出しのガチで3歳半の女の子のしつけして大分泣き叫ぶのが減って話を聞けるようになってきましたが…まだママの所へ逃げて泣き叫んで私を悪者にしてます(笑)ママさんは一部始終見てるので嘘ついてるのもろ分かりなんですけどね😅
    と、いうのをかれこれ1年半くらいやってます💦

    肉親だとまた関係性も違うと思うのでストレス溜まっちゃいますよね😭せめてお姉さんが女の子を少しでも叱ってくれれば違うんですけどね😭

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の文読み返したらなんだか私の愚痴に変わってしまってすみません😭💦

    • 1月4日
ぽぽりん

それはひどいですね、
嫌な顔するお姉さんに問題ありそうですね。
普通なら、意地悪したらだめよ、優しくしてあげて。っていうべきです。そこで何故嫌な顔をするのか謎です。
お姉さんは、無視して、私なら四才の姪っこをしかります。
意地悪したら、だめだよ。同じことされたら嫌でしょ?って。

あと意地悪するの、二人きりのときにわかっててやってるようなので、その子には近づかないようにするかなー
避けたほうがいいかも。その子と二人きりにならないことをオススメします。
あとご両親に相談してみるとか。
もしかしたら、お姉さんに
その子は普段から、あっちいけ、寄るな、きもい!とか言われてるのかなー 機嫌が悪いときに八つ当たりされてるとか。
なんて勘ぐっちゃいました。
家で邪険にされてるとか…
いずれにしても家庭環境に問題ありそうですね。その子が幼稚園や保育園でトラブってないか心配ですね。

それはさておき、おめでたなんですね🎵
いま大事な時期だから、三回に一回とか集まりを断ってもいいんじゃないですか。ストレスかかるのはおなかの子に良くないです。

  • TENまま

    TENまま

    親身に聞いてくださりありがとうございます!
    涙腺ウルウルです(笑)
    女の子がすぐギャン泣きする子なので
    姉があまり叱らないのはありますね。
    そうですね、これから
    二人になるべくさせないように
    意地悪されたらもう限界なので
    言います!!
    姉は家庭環境がすごくすごく
    ひどいですね。。
    それもあるので言えなかったりも
    してました。
    女の子のお兄ちゃんが
    あっちいけとかを言ってます。
    すごい意地悪をしているので
    女の子もマネしてるかもしれないです。
    二人目のこと、ありがとうございます!
    はい、ストレスなくいきたいので
    女のこにも叱るとこは叱って
    息子を大事にしたいと思います。
    聞いてくださって楽になりました!
    ありがとうございます!

    • 1月4日
ありす

姉妹なんですし、全然言ってもいいと思いますよ!
私も妹の子を怒りますし、妹も私の子を怒ります!
それにやってはいけないことをしっかり親が教えてあげないと、他の友達にもして揉めたりすると思いますよ!
息子さん、可哀想ですし、ママが守ってあげてください🍀

Mon

娘の従姉妹が4歳ですが、そんなではないです…。
娘の事を可愛がってくれる子です。夫の弟の子です。

娘ちゃん、かわいい♡って頭撫でてくれたり、一緒にいこ!って手を繋いでくれたり。

今はプリキュアにハマってて、歌って踊って、可愛らしいお嬢さんですね。

そんな乱暴な言葉遣いや態度、されたことも見たこともないです。親がそういう態度をとってるんだと思います。

お姉さんには言いにくいんでしょうか?

ママリ

嫌な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません、( ; _ ; )私は息子さん目線からしたら、自分はママにだめ、と言われ、女の子に酷いことを言われ、やられ、辛いんじゃないかなと思います。それを見てるママも、辛いですよね。お気持ちお察しします。( ; _ ; )でもだからこそ、その女の子は常識的にいくら4歳とはいえ酷すぎますし、息子さんの前で女の子を叱ってもいいと思います。息子さんの前で叱った方が息子さんにとっても、ママは味方だ、と思えるのではないかなぁ、と( ; _ ; )✨でもなるべく会わないのが1番だとは思います💦旦那の姉じゃなく自分の姉ならなおさらその女の子もろとも言いたいこと思いっきり言います!息子さんのためにも、この先の事考えても思いっきり言ってもいいと思います!!長文すみません😭

みーこ

4歳の娘がいますがそんな口の悪いこと言わないし、意地悪しないです。
読んでて気になったのは、姪っ子ちゃんはかまってほしい、または息子さんとTENままさんの関係が羨ましくてわざと意地悪しているってことはないですかね?
お姉さんは姪っ子ちゃんに怒らないところを見ると皆で集まっているとき姪っ子ちゃんを放置ってことですよね?
それでも、そんなことをされたらいい気分はしないし息子さんがかわいそうなので、注意します。また、お姉さんにも注意してもらうようにいいます。嫌な顔されてもTENままさんが間違ったこと言っているわけではないので。

おいすたあ

腹立ちますね。姉にもその娘にも
そんな意地悪してるの見て怒らないお姉さんもどうなんですかね?
私ならぶちギレて
4歳なのに小さい子にもっと優しくできないんかーい!!てか姉よ!!なんで何も言わない!?何も感じないのか!?あんたの娘こんな意地悪してるのほっといて!逆にやってもムカつかないんなら今度からやり返すからなー!!ってめちゃくちゃけんかさせてみては??