
義実家に住んでいるが、将来は独立したい。旦那は引っ越しに反対し、一部屋で不満を感じている。
今義実家にお世話になってます
はじめ住み始めた理由はお義父さんが
お金もないだろうし、光熱費、食費など
一切いらないから住んでいいよ。
と言われ住み始めることになりました。
義両親はすごくいい人だし、好きなんですが
やっぱり私はお金ができたら引っ越したいです
一人暮らしなどしたこともないので
マンションとかの賃貸でも、自分の家。と
言うのに憧れますし、やはり気疲れもするので。
なのに、旦那に引っ越しの話を持ちかけたら
家からは出ない。俺は長男だから家にどーせは
戻る。だの言われました
旦那19歳、義両親47歳です。
どーせ戻るって言っても何年先の話?て感じですし
義実家なためずっと8畳ぐらいの一部屋で娘といます
ずっと一部屋。それも苦痛です。
仕事から帰って来てもずっとリビングで家族と
話して私と娘と話す時間は取りません。
それも実家にいるからこーなるんだと思うと
なんだかイライラしてしまいます。
大型犬二匹室内飼いしてるため安易に娘を
リビングなどに居させるわけにもいかず
一部屋にいるしかないって言うのもあります。
質問ではないです。
ただの愚痴ですすいません。
育児もほぼしないし、なんだか一緒にいるのが
嫌になって来ました。
- くう
コメント

退会ユーザー
19だったら自分の事しか考えられないだろう、、

ツム
19なら外に出て家族を養う大変さを知るべきですね。
義両親に相談はできそうですか?
例えばですが、甘えさせてもらえて本当に助かっているし感謝してるけど、2年だけでも家族3人で暮らして将来のやりくりの勉強をしたいと思うのはわがままですか?って聞いてみるのはどうでしょうか?
-
くう
義両親は社会に出て勉強しなさい。って言うタイプです。
お義父さんが自営で旦那も18歳まではそこで働いていたのですが車を持ったのをきっかけに社会に出てきなさい。と言って社会に出しました💦(3年ぐらいでまた自営に戻ります)
なので完全に旦那が甘えきってお金の面でも生活面でもらくだからって義実家にいたいだけだと思います。- 1月3日
-
ツム
それなら義両親を味方に付けましょう‼️
ご主人のどうせ戻るはただの甘えですよね?外に働きに出たのがいいきっかけだと義両親から言ってもらって、くぅさんは何も言わないのがいいと思います。
義両親にはどうせ戻ると言われて聞く耳を持ってもらえなかったくらい言ってもいいと思いますよ😊- 1月3日
-
くう
完全なる甘えです💦
義両親に話せる機会があったら話して見ます😭- 1月3日
くう
コメントありがとうございます!!
本当に自分のことしか考えてないと思います💦
そりゃ自分は自分の家だからいいよねっておまいます。
退会ユーザー
嫁からしたらたまったもんじゃないですよねー。
ま、未成年だと何するにも保証人いるしお金貯めるって考えもありますね。
くう
いくらいい人でもやっぱり気疲れとかもしちゃいます💦
来月で20なのでそこは大丈夫そうです!
確かにお金を貯めるって考えはありますね💦
退会ユーザー
私はマジ無理です〜😭😭😭引っ越したりなんやかんやするなら100マンはいりますね、、
くう
100万はためて、引っ越しのオフシーズンって言われる5月〜8月の間に引っ越したくて話ししたのにこれでもう貯金する気も失せてきました(笑)
退会ユーザー
それいいアイディアですね。しつこく言うべきだし、義理両親に自分だけ楽しようとしてるって言うべきです!