コメント
れあMOM
7時半から8時には寝て1時に授乳して4時か5時に起きます
メグ
2カ月くらいからずっと7時~8時に就寝で、5時~6時起床です。もっと寝ていて欲しいのですが起きてしまって…💧
-
まるるくま
朝早いですねー!
うちも今朝は4時半に起きてしまったので、早く寝させすぎなのかな?と思ったのですが、8時就寝でそのくらいの時間に起きるなら、早寝早起き!って感じで理想的ですね^^- 9月8日
ssao
基本的には、21時就寝、10時頃まで寝ます💦
でも、たまに19時頃寝かせてしまうときもありますが、その日は8時ぐらいに起きちゃいます😅
早く寝ればその分勝手に早く起きるので、寝かせすぎってことはないと思いますよ〜!😊💓
-
まるるくま
睡眠時間が同じだなんて、リズムできてるんですねー!
すごいです。13時間寝てる方がいて、同じで安心しました!- 9月8日
すーたん☺
うちは、19時前後~5時前後です!
早いと18時前に寝ちゃいますよ╰(´`)╯♡
-
まるるくま
18時前ですかー!
早いですが、赤ちゃんのペースありますもんね♩
朝はすーたんさんも早いんですね。
赤ちゃんて早起きなんでしょうか?- 9月8日
-
すーたん☺
早寝すぎですよねー笑
お昼寝してないとそんな感じですが、自分の時間がとれてゆっくりできて嬉しいですけどね❀
どうなんですかねー、早起きなんですかねー
でも、友達の子も早起きな子が多い気がします(*´◒`*)- 9月8日
-
まるるくま
お昼寝しないこともあるんですね!
私も早寝早起きにしたいです。- 9月9日
退会ユーザー
うちは19時~5時か6時です。
もう少し長く寝ててほしいです(><)
-
まるるくま
私もほんとは5時か6時に起きたいんです。
でも毎朝、無理!ってなって二度寝してしまいます😅- 9月8日
ママリ29
19時就寝、6〜7時起床です!早い時は18時半から寝てます。
新生児の頃は20時に寝かしていたのが夕方からのぐずぐずに耐えれずどんどん早くなってきてます(>_<)
-
まるるくま
理想的なリズムですねー!
実は私も早く寝かせようと思った理由が、夕方のぐずりなんです>_<
ご飯作ったり食べたりがちゃんと出来ないので、それなら寝かせてしまおうかと…
18時半に寝ても起きるのは6時〜7時ですか?- 9月8日
-
ママリ29
何時に寝かせても朝起きる時間は変わらないです!この間は18時に寝て6時に起きてました(>_<)18時はさすがに早すぎと思い、18時半まで頑張ってねばってます^_^;
子供が寝て旦那が帰ってくるまでの時間が唯一ゆっくりできる時間です(^^)- 9月8日
-
まるるくま
起きる時間は同じなんですね!
ちゃんと朝日浴びさせてたんでしょうか、リズムが出来てて羨ましいです!- 9月9日
まるるくま
4時か5時起きとは、早起きですね^^
一緒に起きるの辛くないですか??
れあMOM
農家なので家族が起きるのがみな早いので😅
7時か8時にまた寝ちゃいますけどね😅
まるるくま
そうなんですねー!
朝寝できるなら良いですね^^
れあMOM
はい朝寝して2時間くらい遊んで昼寝してまた2時間くらい遊んでってサイクルになってます