※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆
ココロ・悩み

子供たちとの関係や離婚、孤独感、精神的な苦しみについて悩んでいる女性の相談です。

今日も、心が重く、なにもせずこの時間
子供たちに食べ与え、そして寝る。
洗濯は一回したかな...
あれしよう、これしよう、と言われても、お腹いたいって言ってしまう。
私はこの子たちと、さよならしたほうがいいのはわかってるけど、プライドから離婚できない。
わたしがただそばにいるだけでもいいんだって思うようにしてるけどそんなはずない
子供の寝顔みたら泣けてくる。
起きたら知らない間に隣で寝ていた娘。
本当に本当にごめんなさい
心療内科いって薬もらったけど、下の子の授乳でミルクだけになると、泣いた時あやすのがしんどいので混合。
飲んだほうがいいかな、、前向きな気持ちがまったくない。
助けてほしいって誰かに言いたいけど、、両親いなくて、義両親はそんな親のいない私に結婚前から言いたい放題で、散々いじめてくるから、余計に子供とられたくないし、でも子供育てられないしこんな腐った考え方しかできない母親を誰も救うことなんてできないですよね
夫も私に愛想つかして離婚したいそう。
そうなるのは当然。
誰かと幸せ比べてもしんどいだけなのに頭が勝手にそうなってしまう
自分の幸せがわかりません

コメント

るりり

とても苦しい気持ち伝わってきました!
人間って脆いし、お子さんはどのくらいの年齢かわかりませんが、産後などはホルモンバランス崩れるので誰でも大なり小なり不安定になります。

自分を責めないで、、
私は時間が解決したので何のアドバイスもできないかもしれませんが
同居は辛いのに意地悪なんですね?

とりあえず、薬のんでみては?
ミルクでも哺乳瓶くわえたら、おとなしくなりませんか??

  • ☆☆

    ☆☆

    ありがとうございます。
    考え出すとループしてしまい自分のことすらちゃんとできなくなるので、薬を飲も方向に考えたいと思います。

    • 1月4日
  • るりり

    るりり

    私の場合は時間が解決とまとめましたが、、
    里帰り同居無し、旦那ほぼ家にいない。で、病院で産後うつ手前と言われ、旦那と義母原因で心が不安定になり…で、ほぼ1人と赤ちゃん。慣れない育児と寝不足 は良いとして やはり(心ない言葉があれば産後の母体の事や育児について等)理解のない旦那の説得に時間をかけました。
    毎日必死で、旦那に嫌悪感だけど実家もないから伝えるしかない❗️と ラインだと感情的にならずにすむ。直接言ったほうがわかりやすい。など工夫して。
    我が子が可愛いのに幸せと思えず、自分はこのまま目が覚めなければいいのにと毎晩思って泣いて…でした。
    やはり、時間の経過と、家族の理解が徐々に得られてきた事、距離を置くこと、で心が元気になっていったような気がします。

    家族の理解は不可欠です😢
    姑となるべく関わらないようにして、
    旦那さんに自分の状況や気持ちは伝えましたか?
    そのうえで

    • 1月4日
うたん

今どんな風に言われても受け止められない精神状態だとおもいます。
わたしも一年前まで精神科に通ってました。
周りのフォローの言葉はプレッシャーでしかありませんでした。
ただ、こんなに悩んで苦しんでるのに「子供育てられない」と自分を責めなくていいとおもいます。子育てにはお金も必要、気持ちの余裕や、誰かの支えも必要。でも一番は子供のために悩んだり葛藤したりできる愛情じゃないですかね?

  • ☆☆

    ☆☆

    ありがとうございます。うたんさんも、悩んでいた時期があられたのですね。薬に頼らず、時間が解決してくれたのですね。
    考え出すとループしてしまい自分のことすらちゃんとできなくなるので、薬を飲も方向に考えたいと思います。

    • 1月5日
  • うたん

    うたん

    薬のんでましたよ。
    すごい副作用ありました。
    なにもしないで過ごしていた日々が何ヵ月もあります。
    ハイとローの差が激しく周りにも迷惑かけました。
    ODもしていたので管理入院も視野に入ってました。結局なにがよかったか、今振り替えるとありのままの自分を自分が許せるようになることです。

    • 1月5日
  • ☆☆

    ☆☆

    薬の副作用はどんな感じなのでしょうか。
    自分が自分を許せるようになる...
    ですか。そうなのかもしれないですね。なにがきっかけでらくになったとかありますか?

    • 1月5日
  • うたん

    うたん

    あげたらきりがないですが…
    わたしは、リスカがひどかったので強い薬のんでました。
    とにかく、体が動かない、だるい、楽しくない、やる気がでない、眠いなどですね。言葉では表せない感情とずーっと闘ってました。「どこがどう具合悪いの?」と聞かれるのが一番困りました。わからないから。わからないけど、何もてにつかないほど具合悪い。
    幻聴幻覚もありました。部屋中に虫が這ってたり…

    • 1月5日
マフィー

腐った考えの親は、自分の子供に申し訳ない気持ちになったり涙を流したりしませんよ。

私も両親がいないので自分が体調悪い時など自分でなんとかするしかありません。
そのお辛さは分かります。

心療内科でお薬貰っているのですね。
心が少しお疲れなのですね、、
そんな時に育児はとてもこたえますよね。
そして頼れる親御さんもいらっしゃらないなら尚更、、💦

aksessさんが抱えてるものは私には分かりませんが、そんなに苦しまないでください!
助けてほしいときはご主人に助けてと訴えてみてください!
だってお二人のお子さんですよね!
協力しない理由がありません。

それと母乳をやめたら確かに寝かしつけの時など大変かもしれません。
私もつい先月下の子を母乳からミルクに変えたのですが、最初の3.4日は大変でした。
ですがそれもすぐに慣れます!
今は抱っこでユラユラで寝てくれます。
なので母乳をやめてお薬を飲まれてみてはどうでしょう?

お子さんにとって心が晴れて元気に笑ってくれるお母さんが何よりだと思います!
申し訳ないと涙が出る今のうちに、今なら全然間に合いますよ‼︎

お母さんはaksessさんしかいないのですからさよならするなんて弱気にならないでください!

  • ☆☆

    ☆☆

    ありがとうございます。とても心がらくになる言葉をたくさんかけていただいたのに、返信が遅くなりすみません。
    マフィーさんと環境が似ていて驚きました。
    私がまず元気にならないといけないですよね。
    お薬飲めるように、授乳をやめていこうと思っています。
    こんなときでも、年末年始は、いやでも人に会わないといけなくて余計にしんどかったです。
    今なら全然間に合うと言ってくださって、ありがとうございます。

    • 1月5日
るりり

その上で↑離婚とか言うなら…今すぐどうこうできる事ではないと思います!!また考えるにして、お母さんの今の状況を少しでも知ってもらってほしいです😢
ダメなお母さんじゃない❗️
そして、断乳は初め大変で色々あって結局今もおっぱいマンな娘に授乳中です😆(母乳に栄養ない説ありますが、他の説を知り納得してます)

他の人の話知る機会なかったので、色々書いてみましたが、私もあまり覚えていませんが前向きになれなかった時期があり、抜けました。

外出されますか??

うたん

きっかけは、まず、自分にあった主治医と出会えたこと。
1度薬をのむと、薬によって楽になる瞬間があるので、薬が手放せなくなります。薬が神様にみえます。副作用があるのに。薬に全て頼ってしまうとどんどん量が、ふえていきます。そのさじ加減を主治医がきちんとしてくれるかは大事です。薬さえだしとけばいいという精神科医は意外と多いです。
わたしは薬よりカウンセリングで救われたと思ってます。週に1度約二時間わたしのどーにもならない話を嫌なかおせず聞いてくれる主治医でした。

うたん

続きをしたにかいてしまった!!

  • ☆☆

    ☆☆

    カウンセリングと、自分に合う薬なんですね。
    原因は、私の傲慢な心なんです。
    そんな気持ちも、薬やカウンセリングでらくになるでしょうか。
    私が変わらなければ根本的には治らないのはわかるのですが..

    • 1月5日
  • ☆☆

    ☆☆

    カウンセリング受けてみたいですが、高いですよね。。でも、受けてみたいな。できれば女性がいいですが、近所には男性カウンセラーばかりで、かなり先までいっぱいみたいです💧

    • 1月5日
  • うたん

    うたん

    自分にも確かに原因があるかもしれないですが、それが全てではないはずです。わたしも治療にはいるまでは、なんて駄目な人間なんだ、なんでこんなことしかできないんだ、全てわたしが悪いんだ、わたしがこんなだから、周りにも迷惑かけてるんだ…とすごい自責してましたよ。でも、例えば子供がご飯を、食べてくれなかったりして、わたしが料理が苦手だからだ、おいしくないんだ、もっとできた母親なら…と責めたとして、ただたんに食欲がなかっただけ、たまたま今日はそれが食べたくなかっただけ…なんてことあるあるですよね。
    それっていろんなことにあてはまるし、誰が悪いとかないことだってたくさんあるんです。
    それをそう思えないのが、心の疲れです。

    • 1月5日
  • ☆☆

    ☆☆

    確かに原因となっているものはたくさんありますが、どれも自分が関与してるので、つい。
    主人は、私の気持ちを聞いてくれません。私の弱さを嫌っていて、というか、私のことが嫌いなんです。いつも私の考え方がわるいと、否定するばかりなので悲しくなります。私が普通に話しててもすぐに怒り出し、けんか口調で。
    私が他に悩んでるのはもっとほかにあるのですが、そんな主人には話すら聞いてもらえません。

    • 1月6日
  • うたん

    うたん

    それはすごく辛いことですよね。一番に理解してほしい人にわかってもらえない…残念ながらわからないひとには、何しても伝わないんですよね。
    でもだからといって、sosをだすのをやめないでくださいね。気持ちを吐き出すだけでも全然違います。解決にならなくても心に押し殺すよりは全然ましです。
    まずは信頼のできる病院をさがして、薬をのむのもひとつの手段として視野にいれ、ゆっくり焦らず日常を過ごしてください。食べること、寝ることこれさえきちんとできれば、大丈夫です。あとはなんとかなります。

    • 1月6日
  • ☆☆

    ☆☆

    ありがとうございます。
    食べれて寝れたら大丈夫、といっていただいて、こんなことしかできない自分でも、褒めてもらったようで嬉しかったです。ほんとにありがとうございます。SOSをだすのをやめないで吐き出していこうと思います。

    • 1月6日