![キキララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵後6日で妊娠検査薬が反応するか不安。経験者の意見や科学流産の線の変化について知りたい。
排卵検査薬から排卵予想し、12/29の朝には排卵が起こったと考えると現在1/3で排卵から6日がたちました。
いつから妊娠検査薬が反応するのか試してみたくなりダメもとで検査したところ極薄のラインが…
画像だと見えにくいと思いますが肉眼だとラインがあることが分かるくらいになっています。
排卵から6日で反応することはあるのでしょうか。
超フライングでこのような線が出た経験された方のご意見いただけたらと思い投稿させて頂きました。
その後妊娠確定された方や科学流産になってしまったなど、科学流産の場合の判定線の変化のようすなど教えていただければ嬉しいです。
フライング検査に賛成される方のご意見お待ちしています。
- キキララ
コメント
![めぐひまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐひまち
どうでしょう。
排卵から着床まで7日から10日ほどかかると言いますよね。
早くて6日だったとして、着床の可能性もありますが、どちらにしてもまだなんとも言えないとしか言いようがないですね💦
HCGは1日ずつほぼ倍に増えていきますよね。
ネットとかで検索しても早くても排卵から9日10日あたりから反応し出す人が多いですけど…。
気になる気持ちすごくわかりますが、やはり時間が解決する問題かと思います。
キキララ
早々にご返信ありがとうございます!!
ですよね(>_<)なんとも言えないこの状況に赤いものを見るまでドキドキが続きそうです。
それまで実験続けてみたいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m