息子が薬を飲んだかどうかわからず、病院に行くべきか相談中です。
どこの病院に行ったらいいんでしょうか
息子が私より早く起きてリビングのオモチャを
置いている場所で遊びます
今日もそうで息子が起こしに来て起きました
リビングに行くと薬が落ちていて
プチンと押したら銀紙?の部分が裂けて
1錠ずつ出てくるタイプです(玉薬)
2錠なくなっていてあとの2錠は
銀紙が裂けていました(中身は入ってます)
口に入れたのかもわからず
薬を飲んだのかも判断できません
薬を閉まっている箱を触った形跡もなく
どこから薬を出したのかすらわかりません
薬を手にした時濡れていませんでした
また裂けていた銀紙のところの薬を出して
触りましたが湿ってもいなかったです
飲んだのか飲んでいないのかわからない段階で
病院に受信してもわからないんでしょうか
知識がなく誰かに頼って聞くしか出来ません
よろしくお願いします
- 年子ママ👨👩👦👦(8歳, 9歳)
コメント
ネオ
なんの薬かにもよりますよ!
ama
朝の話ならとっくに消化されているので今から胃洗浄などはできませんし、薬の知識がある人に相談されてはどうでしょうか⁇
#8000は年始にやっているかわかりませんが…
それか受診して、飲んだ薬の説明と、どのような症状が出る可能性があるか聞いてみると良いと思います◎
-
年子ママ👨👩👦👦
コメントありがとうございます
気付くのが遅すぎますよね・・・
病院に言ってみてどうしたらいいのかを
聞くのもいいってことですね!
やってる病院を調べてみることにします!- 1月3日
-
ama
あ、処方薬だと思ってましたが、市販薬ならドラッグストアの薬剤師さんに相談でも良いと思いますよ💡
飲んでないと良いですね💦- 1月3日
キラ
ちなみになんのお薬でした?
心配ですよね😵
-
年子ママ👨👩👦👦
ジクロフェナクというお薬です
薬はきちんとしまっていたのに
なぜ持っているのか本当にわかりません・・・
最近だれも、くすりを飲んでませんし
親失格なぐらいの不注意です・・・- 1月3日
年子ママ👨👩👦👦
コメントありがとうございます
ジクロフェナクという薬です
再度薬を確認しましたが
押す部分が中身の無い方は
減っこんでいたので大人が
飲むために出した感じがします
あとよく見たのですが濡れてたり
ヨダレの感じが一切なくて
奇跡的におしゃぶりをつけていたので
口に入れなかったかもしれないです・・・
ネオ
あーー、それは良かったです泣
おしゃぶり様様ですね😣