
保育園入園時のミルクについて質問です。哺乳瓶拒否で完母育児中。8か月で哺乳瓶必要?ストローマグは?断乳タイミングは?アドバイスお願いします。
保育園入園時のミルクについて質問させて下さい🍼
現在5か月になったばかりの女の子なのですが、哺乳瓶拒否のため完母で育てています。
4月に保育園入園が決まりその時は8か月になりますが、哺乳瓶でミルクを飲めなければダメでしょうか❓
そろそろ離乳食をスタートするので、ストローマグは練習していこうと思っています。
ストローで飲めれば大丈夫でしょうか❓
また、断乳のタイミングもいつにすれば良いのか悩んでいます。
保育園に入る時にやめるのか、欲しがるなら朝or夜にあげるのか…
先輩ママさん、アドバイス頂けると嬉しいです😊
- みしぇる(7歳)
コメント

ホイップ
おはようございます☀
うちの娘も哺乳瓶拒否でしたが5ヶ月から預けなければならず
家で哺乳瓶の練習しましたがなかなか飲んでくれず吐いたりしていました💦
でも保育士さんはさすがプロですね!今では余裕で200ml飲めるようになりミルク大好き
になりました☺️
赤ちゃんもお腹すいてミルクしかなければ飲むようになると言ってました✨
ストローマグでミルクを飲ませるのは衛生的にやめた方がいいかもです💦ストローの中ってミルク汚れ落ちにくいんですよね…
断乳の件は、うちの娘の場合ですが夜の寝かしつけと、たまに夜中起きてしまった時だけおっぱいあげてます💡あまり出てなさそうですが赤ちゃんが安心するならいいかなって☺️
保育園に預けるのは不安ばかりだと思いますが、なんでもここで話して不安解消していきましょ✊🏻💓

ぷーさん
保育園によるので聞くのが一番だとおもいます。
-
みしぇる
保育園により方針が違うんですね✨
ありがとうございます😊😊- 1月3日

ことなぽん
2歳4ヶ月の息子がいます。
ちょうど8ヶ月~保育園に預けました。
私もほぼ完母で育てていました。
5ヶ月~離乳食も始めて順調に進んでいたのでミルクなしでも大丈夫かと思っていましたが、やはり離乳食だけだと足りないのでミルクを足さないといけないということで、自宅で哺乳瓶の練習をお願いされました。
普通の形の乳首では飲まなかったので、NUK(ヌーク)のペタッとした乳首に変えて何とか飲んでくれました。
保育園にもよると思います。
保育園に聞けるなら、早めから練習されていた方が良いかもです!
-
みしぇる
アドバイスありがとうございます😊
8か月だとまだ離乳食だけでは足りないんですね💦
NUKの哺乳瓶良いんですね❤️見てみます🤗
保育園にも方針を聞いて、ミルク練習していこうと思います🍼✨- 1月3日

にゃん♪
保育園でストローは使わないはずです。ホイップさんのおっしゃるとおり、衛生面に難ありなので。
哺乳瓶の練習をするか、コップ飲みを練習するかの2択かと思います。保育園と相談しながら進めていくことになると思います。
わたしは6ヶ月で復職しましたが、職場で搾乳したり(捨てます)、乳腺炎に耐えながら1歳4ヶ月まで授乳を続けていました。保育園ではミルクなので混合状態だったことになります。
母乳を続けたい意思があるなら家にいるときだけあげることもできますが、乳腺トラブルには注意です。
-
みしぇる
にゃん♪さんも早くから復帰されたのですね✨アドバイスありがとうございます😊
ストローは使わないんですね💦
保育園にも方針を聞いて、哺乳瓶かコップを練習していこうと思います💕
乳腺炎辛そうです😱😱
むしろそっちの方が悩みのタネになりそうですね☠️笑- 1月3日

baby Kiana
保育士をしてました。哺乳瓶拒否していたお子様いました。園と相談になることが多いですが、やっぱりいくら離乳食を頂いているといって水分不足にはなるのでスプーンでミルクをすくってあげたりしてました!時間はかかりますがそれでも飲んでくれます。また稀にですが家からストローマグ持って来て頂いて麦茶を飲ませていました。ミルクだと不衛生なのでできませんでしたが...
-
みしぇる
保育士さんからのアドバイス、すごく参考になります😆
ありがとうございます❤️
8か月だとまだまだミルクも必要ですもんね🍼
保育園の方針も聞いて、練習したいと思います💓
もし哺乳瓶がダメだったら、コップ飲みが出来るのが理想ですか❓
明日から離乳食をスタートしようと思っていて、ストローマグでお茶や白湯を飲むのを練習しようかなと思っているのですが、順番的にはストローマグ➡︎コップの順で飲めるようになりますよね❓🤔
無知ですみません😱😱- 1月3日
-
baby Kiana
そうですね、コップ飲みができれば1番良いですが無理なようであればスプーンですくってミルクをあげることもできるので安心していいと思います。
子どもによってはストローマグで最初に飲むとき飲み方がわからずストローを噛んだり遊んだりして飲めないことがあるのでお子様に合わせ無理なようであれば少量ずつコップ飲みにしてみてはいいと思います!- 1月3日

baby Kiana
補足ですが、ある程度コップ飲みできればコップ飲みでミルクあげてました
みしぇる
おはようございます☀
ホイップさんも哺乳瓶拒否で練習されたのですね🍼
私も出来る限りチャレンジしてみようと思います😊
ミルクしかない状況になれば飲んでくれそうですね😁✨少し安心しました💕
ストローマグは辞めた方がいいんですね💦お茶とかは大丈夫ですか❓🙆♀️
断乳も、娘が欲しがるなら寝る前などにあげるようにしようと思います☺️
詳しく書いて頂きありがとうございました💓💓
ホイップ
グッドアンサーありがとうございます☺️❤️
お返事遅くなってしまってごめんなさい😢
私も、ミルク飲んでくれるか心配でたまりませんでしたが、赤ちゃんも徐々に慣れてくれますよ🍼💕入園まで練習がんばってくださいね✊🏻✨
お茶などはストローマグでも清潔に使えますよ🙆✨うちは娘8ヶ月ですが、ストローマグでお茶や時々イオン飲料などあげています💡
最初はおっぱいが張ったり痛かったりするかもしれませんので、無理のないように、お体気を付けてくださいね☺️
みしぇる
お返事ありがとうございます💓
ミルクの練習、娘と一緒に頑張ります☺️✨
お茶などはストローマグで大丈夫なんですね❣️離乳食が始まったら、白湯やお茶をあげてみようと思います😊💕
今も娘が夜ぐっすり寝てくれると、朝おっぱいがパンパンになってます😂
断乳に向けての方が心配になってきました笑
たくさんアドバイスありがとうございました❤️❤️