※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

生後半年2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む量と、100cc以上の場合の作り方について相談があります。

あと1週間もせずに生後半年2ヶ月になります
完母で育てているのですが
今日母に3時間ほど預けるので
その間にお腹が空いたら
ミルクを飲ますかもしれないのですが
(ミルクも哺乳瓶も嫌がりません)
この頃は何cc飲ませたらいいのでしょうか?

あと、それが100cc以上の場合、
1本100ccずつの粉しか持ってないので
それを二本一緒に作ってもいいんですか?

コメント

はな

生後半年2ヶ月→生後2ヶ月です(*_*)

黄緑子

一緒に作って残ったら捨てるでいいと思います!
120~160位は飲んじゃうかも知れませんが、哺乳瓶飲めるかやってみないとですよ!
搾乳もありだと思います!
粉ミルク最近飲んでますか?

拒否無いように練習しないとですよ!

  • はな

    はな

    はい!こないだ美容室行きたくて
    試しに1度飲ませました!大丈夫でした😊
    ありがとうございます!

    • 1月2日
りらりら

私はすこやかをあげているのですが
その缶の表示だと2ヶ月で140と書いてあります!
スティックしかないのであれば2本使って
200作り残りは捨てるという感じですね😁✨