4ヶ月の娘がなかなか寝付かないので困っています。寝かしつけに1時間以上かかり、最近は21〜22時までかかることも。寝かしつけの良い方法があれば教えてください。
4ヶ月の娘の育児中です。
みなさんはどのように寝かしつけをしていますか?完全に寝るまでにどのくらいかかりますか?
我が家は19時に寝室で授乳をして、そのまま寝なかった場合添い乳をしています。ほぼ添い乳で20時くらいには寝ていたのですが、最近は21〜22時までかかります。ちょっと寝てはまた起きての繰り返しでなかなか大変です。
1時間くらいで寝てくれたら嬉しいのですが、良い方法があったら教えてください。
- すず(7歳)
コメント
しょーちゃん
うちは最初は抱っこじゃないとまったくダメで少しでも布団におろそうものならギャン泣きで寝るどころじゃありませんでしたが、根気よく添い寝でトントンを繰り返して今では10分ぐらいですやすや寝るようになってくれました💡
たまにすぐ起きて泣いたりすることもありますがまたトントンしたり優しく声をかけたりしたら睡眠に戻ってくれます💡
ここまでになるまでにやったのは以下のことです!参考になればと思います✨
ばらばらだった起床時間を7時に設定30分の前後はOKとする
お昼寝のトータル時間を3時間までにする
長く寝てしまった場合は就寝時間を遅らせる
夕方にはなるべく寝かさない
午前中はふれあい遊びなどして体を使った遊びをしてほどよく疲れさせる
天気のいい日はお散歩や買い物などに連れ出す
お風呂は寝る一時間前には入れる
うちの場合18時までには入れる
あがったら授乳、部屋の電気を暗くして寝かしつけ
目標19時までに就寝
普段の生活スタイルも寝かしつけに関係してると思うので見直しました✨
抱っこ星人だった息子も今では自分で勝手にお昼寝しますし、夜もそんなにぐずぐずしなくなりました!
最初はギャン泣きされてこちらが根負けして抱っこして寝かしたりもしてましたが、中途半端にやる方が逆になんで今日は抱っこして寝かしてくれないの?!となると思い、どーしても以外は添い寝で優しくトントンで寝かしてます✨
これにしてよかったことはふと目が覚めてしまっても自分で睡眠に戻ってくれることですかね
息子自信も寝方がわからないとか寂しいという思いをしなくて済むしやってよかったと思います💡
参考になるか分かりませんが、うちではこんな感じです✨
しょーちゃん
少しずつ時間調整されていったらいいと思います💡
やっぱり習慣って大事だと思います✨
暗くなる→寝なきゃ
部屋が明るくなる、顔をふかれる→起きなきゃ
のように睡眠を何に関連付けるかが大事というのを聞きましたよ💡
なので、添い乳や抱っこが癖になりやすいのも
乳、抱っこ→睡眠
がセットになっていて
眠いよー💦でも乳がないと!抱っこじゃないと寝方がわからない😢
となってグズグズしてしまうので
うちの場合は抱っこでしたので、抱っこをやめて
暗くなる+トントンが抱っこに変わって睡眠に関連づけしました
何事もいきなりはできないんで、色々試して修正したり、気長に根気よくされていったらいいと思います💡
しょーちゃん
あと起床したらカーテンをあけて顔をふいたりして毎日の朝の儀式にしてます💡
寝る時はねんねしようね~と声をかけて
暗くなる+ねんねというキーワード+体ぽかぽか+お腹いっぱい
で寝なくちゃ、寝る時間
という風に思ってもらえたらいいなと思って習慣化させてます💡
すず
詳しく教えていただきありがとうございます!お返事遅くなりました!ごめんなさい!
しょーちゃんさんも息子くんもすごいですね!
なるべく毎日同じような時間に起きて、同じように寝かしつけた方がいいんですね。
私は昨日も添い乳で寝かしつけようと1時間半がんばったのですが、寝ては起きて添い乳してを3回繰り返しても寝ず…
改めて座って授乳をし直したら10分で寝て、布団におろしても起きずにそのまま寝ました。もう添い乳はやめるべきかなと思っちゃいました。
今まで朝の9時頃に起きていたのが3日前から7時台に起きるようになってしまったり、毎日バラバラで私もですが娘自身もリズムがつかなくて体が追いつかない感じで可愛そうな気が。