
愚痴です。家を建ててから毎年、年末になると旦那が友人15人を、我が家…
愚痴です。
家を建ててから毎年、年末になると旦那が友人15人を、我が家に泊まりで招待し、自分等でご飯を作り片付けてカウントダウンしたりゲームしてます。
子供も二人いるので夜間あまりうるさくされると子供がすぐ起きてしまいます。(防音なので外には声は漏れず近所は大丈夫です)
なので、去年は私と子供だけ帰りました。
しかし今年は下の子がまだ小さいので我が家にいます。
自分等でいろいろしてくれるので場所貸すのはいいのですが、毎年はしんどいです。気を使うし。
皆、既婚者なので一軒家の人もいるので毎年我が家にでなく、全員の家をローテーションにしてとお願いしてるのになかなか旦那が納得しません。(持ち家夫婦共用で私もお金払ってローン返してるのに…。
友人らがくるときは私らは一階におりずらくて、二階で子供とずっといます。
一緒に仲良くしようと何度か一階で参加してみたんですがスポーツ関係やゲームのことばかり話してまったく理解できずつまらなかったです。
いち、勉強しようとして、旦那とゲームしようとしたりしましたが、つまらなくて子供と遊ぶ方が楽しいです。
もう男同士なので嫁がいない方が気楽かと思って最近は最初の挨拶だけにしてます。
でも、旦那の友達なので少しでも仲良くなりタイと気持ちはあるのですが、旦那はお酒飲んだり、自分の自由にして私らの存在は無視です。何も気を使ってくれません。
(以前、旦那の友達夫婦何組かとバーベキューすることになったときに、嫁さんとは初対面なのに旦那は独身のと友達とどこか行くような人です。
友達の旦那は皆、嫁さん紹介してたのに。私はそこまで人見知りでないので仕方なく自分で自己紹介して、お嫁さんや、友達夫婦と話してました。さぁ、買い出しに行こうと移動しようとしたときに、旦那が見当たらず旦那の親友にどこ行ったのか聞きました。
そしたら、なんと、私に何も言わず独身男たちと先に買い物に行ったとのこと。私からしたら皆、初対面の人たちなのに。そのなかに私を放って。
他の夫たちは嫁さんの所に来てフォローや、話しかけてたのに、旦那はいっさいこず。自分だけ楽しんでました。
さすがに普段あまり怒らない私も解散後、旦那に車のなかでぶちギレましたが。)
長々と話がそれましたが、我が家に毎年でなくて、参加してるメンバーで年末集まる場所をローテーションにしてほしいという、私の考え方はおかしいですか?
- りい(7歳)
コメント

あやママ
全然おかしくないです!
むしろなんで毎年自分ち?って思ってしまいます。私なら。
旦那さん勝手過ぎますね😠

TACO☆
上の方々同様、いい大人が15人も居て誰も遠慮しないなんて…もしかして旦那さんが気が良すぎて、周りの人に都合よく使われてるなんて事はありませんか?断らないのを良い事に、行き場のない男たちが集まるみたいな💣
新居も建てて赤ちゃんもいて、普通は家族と過ごしますよね🤔しかも年末ってカウントダウンするって、大晦日ですか⁉︎チョーーー迷惑!しかもしかも、下のお子さんまだ生後1ヶ月じゃないですか!😱今回の年末も集まられたんですか?ありえない…🌀
来年からは居酒屋でやって解散しても家に誰も連れてくるな!って話し合いした方が良いと思います。りいさんの家なんだから我慢する事じゃない!
-
りい
ありがとうございます‼️
そうなんですかね💦
大晦日なんです😨
居酒屋は予約せず昼御飯から我が家です。
一昨年は私は31日は、昼まで仕事だったので旦那に見てもらってて、帰ってきたら、友人全員いたので衝撃でした。
ある意味どっきりですね。
前みたいに実家でしたらと言うても家たててから、俺の家の方が広いしと。
防音だから騒いでも問題ないし。
とのことで一昨年からずっと我が家です。
家たてる前は、旦那の実家だったのに。- 1月2日
-
りい
31日は、子供を旦那に見てもらって増した。
- 1月2日
-
TACO☆
夜分遅くにすみません(>_<)グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます!😊✨
その後、旦那さんとは今回の件で話し合われましたか?私だけに限らず、コメントを寄せてくれた方全員が旦那さんが非常識!という意見で一致してるので、りいさんは間違ってないです。むしろ今までよく我慢していたなと思います!旦那さん分かってくれると良いですね…😰- 1月11日
-
りい
ありがとうございます🕴️
話し合いましたが、旦那が譲らず平行線になってます…。
そうなんです…。
気長に頑張ってみます😃- 1月11日
-
TACO☆
えー!マジですか!😭💦
もしかして、古くからの習慣というか結構集落の繋がりが強い地域とかですか?違ったら失礼しました💦
あともしかしたら、お義父さんが同じ事してたとかはありませんか?年末は実家にお義父さんの友人がゾロゾロ集って、みんなでワイワイ酒盛りするようなのが慣習で。旦那さんはそれを見て育ったからそれが家の当たり前の年越しだと思っているとか…?
貴方が譲れないなら、夫婦なのに譲歩する気がないなんて離婚しかないねって脅しても効かなそうですかねー😥- 1月11日
-
りい
そうなんです
昔はあったみたいですね💦
頑張ってみます😃- 1月11日

退会ユーザー
そもそも、小さい子どもがいる家に大人数で泊りに来るって言うのが私的には非常識だと思ったので、それをオッケーしているりいさんは凄いなと思いました✨
お友達も既婚者ということなら、その奥さん方も毎年そういう集まりがある事を申し訳ないとは思ってるはずですし、ローテーションの案は全然アリですよ!
ただ、私のように大人数で泊まりに来られるのが嫌だから、「今までりいさん宅でやってたんだから、何で今更そんなこと言うの!?😠」って思う方もいらっしゃるとは思います💦
-
りい
ありがとうございます🕴️
そうなんですよね…
まぁ、自分等で作って片付けもしてくれるのでたまにはいいかなと思うのですが、一昨年からは旦那が張りきって全部自分の手料理降るまい、お金はすべて我が家持ちなので金銭的にきつくて。友達らが気を使って割り勘にすると言っても旦那が貰わないので…
そうですよね…。
今年は違うとこでしてと再度お願いしてみます。- 1月2日

退会ユーザー
いえ、全くおかしくないです。
てか、私がお友達の嫁の立場らなら、うちでしなよ、とまでは言えないにしても、そんなに毎年、そちらのお宅にお邪魔して、ご迷惑じゃない?と、どんな流れでそうなってるのか聞き出します。お邪魔になってるお宅のお嫁さんはどう過ごしてるのか?子どもさんはおいくつで何人いらっしゃるのか、それによっては、挨拶に伺うし、やめさせるかもしれません。
しかも、家庭を持ってる人たちは普通は家族で過ごす年末ですよね💦独身じゃないんだし…15人もいるなら1人くらい気付く人はいないものですかねぇ💧
-
りい
ありがとうございます🕴️
よかったです😄
お嫁さん一人も来ないし、何の挨拶もないですね…💦
他の既婚者の方々も子供もいるしなかなか難しですね💦
そうなんですよ💦
年末はちょっと…- 1月2日

みかん
おかしくないです!
そもそももう家も建ててお子さんもいるんだから友達とカウントダウンって言うのがちょっと…実家に帰ったりしないのでしょうか⁇
-
りい
ありがとうございます🕴️
実家に帰ってて、31日に我が家で集まることになってますね…。
皆、実家でした方が近いのに少し離れてる我が家で。- 1月2日

ちず
全然おかしく無いです!!
毎年とか死にます。
絶対許可しません。
小さい子供がいるのに15人で押しかけて来るとか
常識なさ過ぎません?
いい大人が15人もいて誰1人気づかないとか最悪すぎます。
そんな人達と仲良くする必要ないですよ。
やりたいならローテーションですね!
てか、それぞれの奥さんは何してるんでしょう?
毎年行ったら迷惑じゃない? とか思わないんですかね?
来る人達のご家族も常識ないみたいですよね。
本当に最悪です。
何で旦那さんはローテーション納得しないんですか?
自分が人の家行って気使うの嫌だからですか?
それしか考えられないんですけど…。
てか、子供いるのにうるさくされたら私ならキレます。
もう二度とうちで集まらないでって言います。
みんなの前で。
一層の事思ってる事全部言っちゃいます。
その後の関係なんか知りません。
納得できないなら、離婚だね。
って脅します。
-
りい
ありがとうございます‼️
よかったです😄
奥さんたちは自分の実家や、自分の家にいます。
旦那はそういう伝統。昔から俺の家(実家)でしてたから。家建てたら俺の家でするのが当たり前と。
皆の前こんどのとき言ってみます。
離婚で脅したことあるんですが、子供のことを持ち出されて無理でした…。- 1月2日

2*girl__mama.
おかしくないです!!
15人もはっきり言って迷惑ですよね
しかも泊まりかよ!!って。
もしかしたら、りいさん家以外、友達の嫁さんらはお断りしているのかもしれないですね!
私なら絶対嫌ですもん。笑
-
りい
ありがとうございます🕴️
そうですよね…
旦那が私に何の相談もなく勝手に決めて事後報告なので…。- 1月2日
りい
ありがとうございます🕴️
そうなんですよ💦毎年はしんどくて
なぜか、俺の家だ。大黒柱は俺だ。というので、私もお金払ってるし。と反論したら、俺に嫁に来て苗字も俺のになったから、夫を優先しろと。