※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

10か月の男の子が、ミルクを大量に吐いています。元気はあるが心配です。

教えてください。

10か月の男の子がいます。
離乳食は全然食べないで、ミルクをあげてます。

本日、二時間前くらいのミルクを大量に吐きました。
その後、元気だったので、またミルクをあげたら、すぐに吐きました。
熱はありませんし、ぐったりしてる感じもないのですが、何なのか心配です。。

コメント

きき

便秘とかではないですか?

  • ままこ

    ままこ

    便秘はないです。

    • 1月1日
なな

うちの子も昨日そのような感じになったのでコメントさせてもらいます!離乳食を三食食べて夜寝てから一旦起きたときに大量に吐き、2時間後にまた吐き、おっぱいをあげたら速攻吐きました。顔は元気そうだったんですが心配だったので夜中病院を受診して座薬と整腸剤をもらいました💦おそらく急性胃腸炎っぽいです💦

  • ままこ

    ままこ

    そうなんですね。似てる症状かもしれません。アドバイスありがとうございます。明日また悪ければ、病院に行ってみようかと思います。

    • 1月1日
のしん

うちの娘も9月に一度同じような症状を経験したことがあります。
お腹のぐるぐるした音が激しく、胃腸炎とのことでした。
座薬を処方されましたが、娘の場合は軽症だったようで、おかゆと授乳をいつもよりゆっくりあげたら1日で回復しました。
お大事になさってくださいね!

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます。
    やはり胃腸炎ですかね。

    • 1月1日