
男の子が一歳で断乳中。寝かしつけが大変でアドバイスを求めています。添い乳から離れる方法を知りたいそうです。
1月3日で一歳になる男の子です!30日から断乳してます‼︎
1人目は卒乳だったから、断乳の大変さに負けそうです…T^T
日中は比較的大丈夫なんですけど、寝かしつけが今まで添い乳だったので本当に大変です(>_<)
なんとかこの2日は抱っこで寝てくれてますが、どうやったらトントンや添い寝で寝てくれるようになりますか?
正直、夜中に何度も抱っこするの大変だし、10キロある男児なんでキツイですT^Tなにかいい方法ありませんか⁈アドバイス下さい‼︎
- みぅまま★
コメント

Mon
寝かしつけは旦那様にやってもらって、ママは別室で寝ると楽ですよ♡
お子さんもそれなら、泣いても仕方ないと分かりますから、トントンで寝るようになりますよ(*´ω`*)
うちの子がそうでした。添い乳しまくりでしたが、夫が二週間ほど添い寝して過ごしたら、すっかり抱っこ不要の寝かしつけになってくれました(๑・̑◡・̑๑)
あと、本人に説明するのも効果的ですよ!一歳ならかなり理解してくれると思います(*´ω`*)

お肉が好き
我が家は夜間断乳を1歳2ヶ月の頃にしました。
1週間前から言い聞かせて、その話をするたびに泣いてました…笑
いよいよ…
1日目は抱っこ紐で寝かしつけて、夜中まで何度も泣き抱っこでなんとかだったんですか、1時から朝まで泣き続け抱っこ紐に入れて歩き回ってました😅
朝が来ても泣いていて夜間断乳だったので朝起きてから授乳しました😅
2日目も抱っこ紐で寝かしつけをして…少し泣く回数が減り…
ママもだんだんヘロヘロに😭
3日目は添い寝で眠くなるまでとことん付き合い泣き出したらラッコ抱きで
だんだんと1人で寝るようになりましたよ😊
断乳するまで18-6まで寝ていて
夜間30〜1時間おきに添い乳拒否だったため起き上がって胡座で授乳…
それが断乳4日目からは20-4
まで、泣いてもトントンですぐ寝て朝を迎えるように😭
我が家は夜間断乳だったため早起きして、ママ、パイパイ!と起こされますが…
夜間断乳は3日が勝負かと!
あと少し頑張ってみてください😫
-
みぅまま★
3日ですか(>_<)⁈あと1日‼︎
頑張れ息子よ‼︎
ママも頑張らなくちゃですね(>_<)
私も抱っこ紐フル活用です!ヮラ
断乳って大変ですねT^T- 1月2日
みぅまま★
上の子のときは旦那がしてくれました!今も上の子が旦那にベッタリでT^Tやっぱり旦那の協力も必要ですかね〜(>_<)?
説明ですか⁈それは全然思ってなかったです(>_<)早速明日お話してみます‼︎