
育児休業給付金について、復帰後の支給回数が気になります。12月から復帰し、10月と12月に支給されると、それで終わりなのか分からないです。
いつもお世話になっています!
育児休業給付金について質問です(•̀.̫•́)✧
2月の頭に出産し4月から育休が始まりましたʕ•͡-•ʔ育休は1年間を予定しています。
1回目の育児休業給付金は8月に入りました。
2ヶ月毎なので復帰までにあと4回貰えると思うのですが保育園の待機児童問題もありもし入れそうなら12月からの復帰にしようかなと考えています。
その場合あと10.12月の2回貰えたら終わりなんですか?
無知なためその辺がいまいちよく分かりません(>_<)💦
分かる方教えて下さい!
- みっちょん(7歳, 10歳)
コメント

りりぁ
育児休業期間の支給ですので、仕事復帰すればお給料がありますよね?育休中でもないので12月1日復帰したら11月分までが貰えます。

ファン
4~5月分が一回目。
6~7月分が二回目。
8~9月分が三回目。
10~11月分が四回目。
状況や育休開始日が変われば、12月分の途中までが5回目が半端でもらえるかもしれませんね。12月に入園できても、お試し期間みたいなのが園にあるから2週間くらいは早く園をあげさせられますし。そうなれば12月中旬まで育休期間にしてもらう。もしくは1月正月明けに初出社にしてもらえるのではないでしょうか。
-
みっちょん
以前も育児休業給付金について回答頂きありがとうございます!
もしかしたら5回目も貰えるかもしれないんですね!
ありがとうございました(^ω^)- 9月8日

yuri46
復帰する前日まで日割りでもらえますよ。いつ復帰するかによりますd(^_^o)
みっちょん
なるほど!
ありがとうございました(^ω^)!