![そらちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に安定剤を服用している初マタさんがいます。パニック障害を抱え、罪悪感や不安を感じています。同じ経験のある方からアドバイスを求めています。
14w1dの初マタです!
初めて投稿します!
4年の不妊治療のすえこの度妊娠することができました。35歳です!
実は一つ問題点が。。。
わたし、3年ほど前からパニック障害を患っていて、デパスという安定剤を服用しています。妊娠してから、つわりや不安感が酷く、ずっとデパスにはお世話になりっぱなし。。。産婦人科の先生もないかの先生も母体の安定が必要だから服用も仕方ないよ。
とはいってくれますが、やはり産まれてくる赤ちゃんの事を考えると罪悪感ばかりで。。。でもパニック発作おきると飲んでしまうんです。。。ダメだとわかっていても。。。いま少しずつ量をへらしています。夜眠れないことも多いですが少しずつ減らしています。
同じような経験をされてる方、以前に経験がある方など、アドバイスください!
- そらちゃんママ(8歳)
コメント
![みそこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みそこ
アドバイスになるかわからないのですが。
5年以上前に、私は明らかにパニック障害のような症状があり通院しようとした事があります。
その前に出来ることはないか考えてした事により症状が改善しました。運動です!これだけでいいです。なかなか一歩外に出るのも辛い時もありました。でも、少し遠くのスーパーまで歩いて買い物行くことからはじめ。習慣になったら本格的にクタクタになるまで毎日欠かさずウォーキングしてました。これで、睡眠についてはかなり改善。寝れないときは寝れる時に寝てしまうと昼夜逆転してしまうので、朝まで寝れなかったりしたら寝ずに翌日の夜に寝てました。これも、やはり寝不足で寝れました。
運動と日光にあたる事は本当に効果はあります。
ダイエットにもなりますし、悪い事につながることは何も無かったです。
もし、普段運動などしていないのであるば運動などはじめてみてはいかがですか?
安定期に入ればウォーキングなどの運動はできますしね♪
私も35歳やっと順調な妊娠生活を送れています。
それでもやっぱり不安ですし、毎日長くて長くて…。
不安はありますが赤ちゃんの為にも出来る事はしていきたいでしね☆
![三色団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三色団子
母がパニック障害で私も遺伝してる?と思うことが多々あり通院を考えていたときに妊娠発覚した、そらちゃんママさんと同じ14週のものです☆
高校生の頃までは強迫症やなんやかんやの病名がついていて心療内科にも通っていましたが、薬の副作用で酷い目にあいそれ以来薬はピタッとやめてしまいました。
そらちゃんママさんのお話を聞いて、本当に赤ちゃんのことを考えていらっしゃるんだな~って思いました(*^^*)葛藤したりご自分のなかで凄く戦っていらっしゃるんだと思います。両先生方にもお話した上でお薬を飲んでるのですし、パニックを起こしたらそれこそ赤ちゃんに悪影響になってしまうかもしれませんよね?ということは、服用は赤ちゃんのためでもあると思いますよ。安易に大丈夫でしょうってことは言えませんが、そらちゃんママさんにとっては無くてはならないものなんですから、お母さんの安心が赤ちゃんの安心と思って無理にやめようとせずもう少し肩の力を抜かれてみてもいいのではないでしょうか?
わたしは今外出できないので秋風に当たったり気持ちいいなと思うことをしてボーッとする時間を増やすようにしてます。
-
そらちゃんママ
ありがとうございます!
私なんて弱虫でネガティブで、いつも落ち込んでばかりです。。。でもなにか自分でも変わらなきゃ!何か頑張れる事はないかと考えながら葛藤中です。外出も主人がいないとでれないし、お店とかには数分もいれません。でも主人は根気強く付き合ってくれます。
ほんと家族の支えに感謝です。安定期に入れば気持ちもおちつくのかなぁ。。。とかも考えますがまずは自分が強くならなきゃですね!薬を減らすとキツイ時もあるけど、耐えなきゃ!!同じ14週目にはいるんですね!まだまだ不安は尽きませんよねー!- 9月8日
![三色団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三色団子
アドバイスとかじゃなくてスミマセン(。>д<)
![三色団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三色団子
素敵な御主人さんですね。そんな御主人さんの赤ちゃんだからこそ守りたいって気持ちも大きいのかもしれませんね☆
わたしもだいぶネガティブ&神経質なのでそらちゃんママさんのお気持ちは痛いほど分かります。
でも妊婦生活ってきっとあっという間なんだろうなぁ~って思うと少しずつできる範囲でやってみようって気持ちになりますよね。悪阻ピーク時はそんなことさえ考える余裕なかったですが…。お互い少しでも気持ちを穏やかに過ごせるといいですね(*^^*)♪
-
そらちゃんママ
初夏さんは、つわりは全くなくなりましたか???
私はあとすこしかなぁ。。。
体力なくなったから、まだまだ疲れることがおおいけど!
初夏さんにお話できて少し心が軽くなりました!
優しい方なんですね!初夏さんは!- 9月8日
![三色団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三色団子
優しくなんてないですよ!(///ω///)笑
つわりはつい昨日から落ち着いてきました♪日曜日まではひたすら「つわり終わりいつ」とか吐きながら検索して心を紛らせてました。汚くてスミマセン(^_^;)
それまでは24時間吐き気+情緒不安定+元々不眠症なのもあって眠れないし、切迫流産で絶対安静のためずっと横になってるのでご飯なんて作れなくてひたすら夫の帰りをお腹を空かせて待つ日々で辛かったです。
今日は素麺を茹でれたし洗濯物も干せたのでそれだけで私には大きな進歩だったりします!(笑)
安定期ももうすぐです☆お互い悩むときはとことん悩んで元気になったら少しでも多く笑顔でいましょうね(*^^*)
-
そらちゃんママ
切迫だったんですね。。。お辛かったでしょうね。。。
私も今日は2回洗濯物を二階に干しに行けました(笑)進歩です!!!
情緒不安定なりますよねー。主人にメールで何度暴言はいたことか。。。(笑)
こちらは、まだまだお昼は暑くて、温度変化についていけず、喉をやられたり。。。
初夏さん、お仕事は???私はいま、休職とらせてもらってて。。。- 9月8日
![♡さやmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さやmama♡
初めまして(∩ᵒ̶̤⌔ᵒ̶̤∩)
私もパニック障害、うつ病で3人目を妊娠中です!
パニック障害、辛いですよね(இɷஇ)
私がなったのは、2人目の出産後です!
私の場合は、発作止めをずっと持ち歩いてお守りにしてます(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
電車や高速道路などに乗ると必ずのように発作がくるので、避けています(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
つわりで精神的に参って、鬱が出てしまう時もあります(இɷஇ)
産婦人科の先生は、今のお薬は昔と違って、そんなに赤ちゃんに影響するものは少なく、何も飲んでいなくても、障害のある子は産まれるから、あまり気にしないで飲んで大丈夫だと言っていました(⑅˃◡˂⑅)
それよりも、精神的に不安になってるお母さんのお腹にいる方が良くないと言ってましたよ(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
-
そらちゃんママ
はじめまして!!!コメントありがとうです!
パニックと鬱。大変ですよね。。。今はお薬の服用もされてないんですか???私はやっぱりまだ必要なようです。
わたしも、美容室や、スーパーなどどこもいけません。。。
やっとパニック障害も治りつつあった時の妊娠でつわりでぶり返しちゃって。。。
今も発作おきそうだったので、半分薬をのみました。。。弱いな。。。わたし。。- 9月8日
-
♡さやmama♡
発作、大丈夫ですか?
私は、常用の薬はやめました。でも、常に持っています(⑅˃◡˂⑅)
あまりにも鬱が酷かったら飲もうと思っています(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
スーパーや美容室は、妊娠前からダメだったのですか?- 9月8日
-
そらちゃんママ
薬飲まずに過ごしてるのすごいなぁ。。。。
私はパニック障害になってから
美容室とか、公共交通機関とかダメになりました。逃げ出せなくなる空間がだめです。もちろん高速も。
やっぱりお薬は飲まない方がいいのかな。。。- 9月8日
-
♡さやmama♡
同じだね(இɷஇ)
そうそう!逃げ出せなくなる空間がダメだよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
妊娠前はスーパーとかは行けてたのかな?
私はパニック障害になって8年なんだけど、お薬をやめたのは最近だし、またいつどうなるかは分からないよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
もし、発作が来たら飲むしね(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
病院の先生は、何て言ってるのかな?- 9月8日
-
そらちゃんママ
お薬飲むと安心して買い物とか美容室もいけたよー。飲まずに行くのができないのよ。。。
病院の先生は徐々に減らしていければいいけどねー。って感じ。内科の先生は飲んだ方が母体の安定になるからっていってくれる- 9月8日
-
♡さやmama♡
飲まないで発作が出て辛い思いをするのは良くないよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
ママにも赤ちゃんにも(இɷஇ)
だから、過剰摂取をしてる訳じゃないなら、飲んだ方がいいと思うよー(♡˃ꇴ˂♡)
私は、セルシンを持ち歩いてるよ(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)- 9月8日
-
そらちゃんママ
なんか、どこまでが過剰なのか判断難しいよねー。パニック発作なったときは迷いなく飲んでしまうもん。。。赤ちゃんに影響ないんかな。。。
- 9月8日
-
♡さやmama♡
過剰摂取は、お医者さんから言われた量以上に飲むことだろうと思うよー(♡˃ꇴ˂♡)
だから、発作が来た時だけなら大丈夫だと思うよん(⑅˃◡˂⑅)
検診で何か赤ちゃんの事で言われたりはないんだよね?- 9月8日
-
そらちゃんママ
今のところ赤ちゃんは大丈夫そう!産まれてからとかも心配なんだよね。。。なのに薬をやめられないわたし。。。
なんでこんな弱いんだらうか。。。- 9月8日
![♡さやmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さやmama♡
すごく不安なの、分かるよー꒰๑˘◡˘๑꒱
私も一人目の時に妊娠初期に鬱の薬を飲んじゃってたから、ちゃんと産まれてくるか不安だったから(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
その子は、五体満足で今は中1だけどね(❀ᴖ.ᴖ❀)
それから、弱くないよー(⑅˃◡˂⑅)
病気なんだから仕方ないよー(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
病気は治療するのが当たり前だから(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
あっ!そういえば、歌手のYUIちゃんがこの前、パニック障害と戦いながら双子の男の子を出産したみたいだよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
母子共に健康って書いてあったよー(♡˃ꇴ˂♡)
-
そらちゃんママ
でも多分みんな妊娠してからは薬をきっとやめてるよねー。
初期でやめれたらよかったのにな。。。
初めての妊娠の不安で耐えられなかった。。。- 9月8日
-
♡さやmama♡
おはよん(⑅˃◡˂⑅)
そんな事ないよー(♡˃ꇴ˂♡)
YUIちゃんは、飲みながらだったみたいだよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
私の知ってる人でも、安定剤を飲みながら出産した人がいるけど、3人産んで、3人とも五体満足だよん♡(❁´◡`❁)♡
逆に、お酒もタバコも薬も何もやってないのに、ダウン症の子が産まれた友達もいるから、なんとも言えないよー(⑅˃◡˂⑅)- 9月9日
-
そらちゃんママ
おはよー!
確かに私の友人も体は強くて、1人目も普通に分娩してたのに2人目ダウン症ってことあったな。。。でも私も35歳だし、年齢的には厳しいよね。。、- 9月9日
-
♡さやmama♡
そうだよー(⑅˃◡˂⑅)
だから、薬は飲まないに越したことはないかもしれないけど、あまり気にしない方が良いと思うよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
ママの体調が良いのがお腹の赤ちゃんにとっても良いと思うし(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)- 9月9日
-
そらちゃんママ
ありがとー!昨日は偏頭痛酷くてきつかった。。。きょうもまだ痛いんだ。。。もういやになるよ。。。体調いい日ってないのかな。。。
- 9月10日
-
♡さやmama♡
おはよー(♡˃ꇴ˂♡)
偏頭痛、大丈夫かな?
私もよくなるよー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
辛いよね(இɷஇ)
産婦人科でお薬はもらってないのかな?
早く良くなるといいけど…(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
精神的には大丈夫かな?
私は昨日、旦那と揉めて鬱っぽい(笑)- 9月10日
-
そらちゃんママ
おはよー!さっき偏頭痛の痛さにパニック発作おきてデパス1錠のんじゃった。。。罪悪感。。。くやしい。。。
あと、頭痛にはカロナールもらってて今のんだ。全く効かないけどね(笑)- 9月10日
-
♡さやmama♡
デパスは、効いてるかな?
早く発作が治るといいけど…(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
カロナールもらってるんだぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
頭痛薬って結構きやすめな時あるよね(笑)
旦那さんは、パニックに理解のある人なのぉ?- 9月10日
-
そらちゃんママ
デパスがきいて、落ち着いたよー。でも今日はもう我慢しなきゃな(T^T)
旦那は理解あるよ。
病院も毎回付き添ってくれる。出かけられない私のために、いろんな買い物もしてくれるし、助かってるよ。- 9月10日
-
♡さやmama♡
旦那さんが理解あるなら、いいよね(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
ウチはあまり(笑)
落ち着きてきたなら、良かったぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
発作の症状は、どんな感じなのぉ?- 9月10日
-
そらちゃんママ
なんかねー、頭がワーってなったり、なんて言っていいかわかんないんだけど、不安に襲われるの。
- 9月10日
-
♡さやmama♡
同じ、同じ!
ワーってなるよね꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
私も動悸、息切れ、気がおかしくなる感じがして、その場から離れたくなるの(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
それでも、旦那は何で外に行くの?とか言ってくる人(笑)
良くなることもよくならない(笑)
今は、大丈夫かな?
苦しい時は、きちんとお薬を飲んで、落ち着いてね♡(❁´◡`❁)♡
お腹の赤ちゃんは、お母さんが元気なのが一番だって、先生に言われたよん(❀ᴖ.ᴖ❀)- 9月10日
-
そらちゃんママ
同じ思いの人がいて少し安心してます♡
今日は朝早くに薬飲んだからもうすぐきれるころかなぁ。。。
でもね、最近薬飲んでも夜中何回も起きてたのに、最近は5時間くらいは連続で寝れるようになったよ!薬飲んだからだけどね(笑)- 9月10日
-
♡さやmama♡
それだけでも凄いことだよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
眠れる時は寝ないと(⑅˃◡˂⑅)
最近、私は産後の入院中が心配で怖い(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
家と違うし、個室に何日もいれるのかなぁ?と考えてしまう(笑)- 9月10日
-
そらちゃんママ
おはよー!
わかる。。。私も小学校以来入院なんてしたことないし、他人の家に1泊するだけでも緊張するのに。。。。大丈夫なのかなぁ。。。でも病院なら安心なのかな。。。
最近便秘気味でお腹が張ったような感じ。。。早く動きたいなぁ。- 9月11日
-
♡さやmama♡
おはよー(♡˃ꇴ˂♡)
体調は、大丈夫かな?
私は昨日、動悸と息苦しさが酷かったけど今日は今のところ大丈夫そう(❀ᴖ.ᴖ❀)
私、狭いところに行くと発作が出るから、入院部屋が個室だから不安なんだぁ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
でも、病院だからもし発作が出てもなんとかなるんだろうけどね(笑)
便秘分かるー(இɷஇ)
私も酷いから、病院で薬をもらって飲んでるよー(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)- 9月11日
![Minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Minami
はじめまして!
3人目妊娠中でパニック障害持ちです。
発症してから10年。波はありますが去年流産した後から今までで1番のパニック障害の症状に。
それからはいまだにずっと抗うつ薬飲み続けてます!
発作起きた時用のお守り薬もしっかり持ち歩いてます(^^;;
上の2人の時も薬は発作のたびに飲んでいましたが五体満足で産まれてます^_^
妊娠中、抗うつ薬飲み続けてるのは今回が初で、若干赤ちゃん大丈夫かな?と思ったりしましたが今のところ問題なく育ってくれています!
同じ週数、同じ病名だったので思わずコメントしてしまいました(^^;;
赤ちゃん信じて無事に産まれてくることを祈りましょう!
-
そらちゃんママ
コメントありがとうございます!
とってもとっても辛いですよね。、。なった人にしかわからない。、。最近は外にも出れないくらい予期不安強くて。。。薬飲むと罪悪感。。。眠れない日も多いです(T^T)分かってくれる人がいてとても嬉しいです。
minamiさんは、発作の時に飲んでるだけだからえらいと思いますよ!私はついつい予期不安でのんじゃう。。。- 9月10日
-
Minami
予期不安辛いですよね。
抗うつ薬は飲まれたことありますか?毎日飲む薬です。
それを飲み続けると予期不安など減っていきますよ!
毎日薬を飲みながら発作時、あるいは予期不安が強い時などに頓服を服用しています(^^;;
妊娠中の今でも。
書き方が悪かったですね!
薬を飲みながらでも出産している人、たくさんいます。
自信持って下さい^_^- 9月10日
-
そらちゃんママ
まだ、安定剤しか、飲んだことないです。
毎日こんなに飲んでて大丈夫なのかな。。。と自分を責めてしまいます。1人じゃ外にも出れないし。。。というより、出るのが怖いと思ってしまってるんです。妊娠前は外出する前に薬をポンと飲んで安心してでかけてましたが、今はそれも出来ず、つわりも終わりかけなのにまだまだ不安で。。。
親や旦那に便りっぱなしで。。。自暴自棄です- 9月10日
![Minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Minami
そんな時もあります!
外に出られなければ出なければ良いんです^_^
まだ安定期前ですし無理して外に出ることもないですよ!
買い物も私は生協に頼ったりしてました。
ピークの時は家の中に居ても発作が起き、とりあえず家だろうがどこだろうが1人がダメでした。
でも主治医の先生に言われたんです。
パニック発作で死ぬことはないから安心しなさい。
発作は長くても10分で済むからと(^^;;
妊娠初期でホルモンバランスも不安定。
パニック障害にはホルモンバランス重要なので症状がひどくなるのは当たり前です(^^;;
お互いに、これでいーや、と楽観的に過ごす事を心がけて検診で赤ちゃんを見れるのを楽しみに過ごしましょう^_^
-
そらちゃんママ
ありがとうございます!
私は幸いなことに、実家のすぐ近くに家を建てたため、今は母親に便りっぱなしです。買い物も何もかも。
1人ってとっても不安ですよね。なんだろー。不安になることを考えてしまうからかな。。。
こんなにも毎日同じ体勢でソファーに座っていて体調悪くならないのかなぁとか、一生このままなのかなぁとか。。。
悪いことばかり考えちゃいますよね。。。- 9月10日
![Minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Minami
ご実家の近く羨ましいです!
私は主人の都合上、家は主人の会社の近くに、、、
実家はかなり遠く親には頼れず主人も理解なしなので、抗うつ薬飲むまで、安定剤のみの時は辛かったです(^^;;
安定剤も何種類試したかわからないくらい飲みました。
主治医に容量守らず怒られた事も(^^;;
パニック障害になって10年経ちますが、すごく波があります。
特に妊娠中は不安定。
一生こうなのかな?と今は思うかもしれませんが、お子さん産まれたらそんなこと言ってられません!^_^
予期不安すごく辛いのわかりますよ!
動機がしたり、息苦しくなったり、めまいなのか何なのか頭がおかしくなりそうで、発狂したくても出来ず静かにその不安と戦うんですよね。
過呼吸になりそうだったり。
でも安定剤飲むと落ち着くなら飲めばいいんです!
飲んで、また飲んじゃったなんて思わないで^_^
私、毎日薬飲んでますから!!
赤ちゃんごめーん!
でも辛いから飲ませて!
って思いながら(^^;;
-
そらちゃんママ
minaniさんの話聞くとまるで自分のことのような感覚になります。動悸や息切れ、めまいか脳が揺れるような変な感じ。。。
過呼吸なりそうにもなる。。。1人ってとても不安で。。。でもminamiさんがいてくれて聞いてもらって少し安心してます。涙でてます。- 9月10日
-
Minami
同じ辛さを味わってるのでわかります!
涙たくさん流してください^_^
泣くのは最高のストレス発散なんですって!
私もパニック障害の方とお話すると自分の気持ちがすごく落ち着きます(^^;;
お恥ずかしいですがこんなんでも医療従事者でして。
患者様にもパニック障害多いんです。
なので診察中、待合室でも不安ならいつでも声かけてくださいねと
伝えてます^_^
予期不安も発作も辛くて辛くてほんと嫌。
スーパーのレジ並ぶと予期不安。
電車バスなんてほんとに無理。
車も渋滞は無理。
歩いていても苦しくなるし。
天気悪くても予期不安。
災害あっても予期不安。
ほんと何なんでしょうねこのパニック障害って(^^;;
10年たってもわけわかりません!- 9月10日
-
そらちゃんママ
ほんとに、全く症状同じ。
美容室むり。
高速もむり。
外泊もこわい。
人の車ものれない。
広いスーパーにいくと奥に行くほど出れなくなるような気がして息苦しくなる
会議とか逃げられないのむり
私の産婦人科にもパニック障害経験者の方がいて、たまたまこの前私が貧血になって横にならせてもらった時その方が対応してくれて、
頑張らなくていいんだよ。強くならなくていいんだよ。私だってまだ沢山怖いことあるもん。赤ちゃんと一緒につよくなろう!これは経験した人じゃなきゃわからないからね!だから私はわかってるから。といってくれて泣きそうになったよ。- 9月10日
![Minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Minami
本当に同じですね!
そうです。頑張らなくていいんです^_^
頑張れないんですから!
頑張って外出出来るなら
とっくに外出してますよね(^^;;
私も不妊治療しての3人目。
安定期入るまで仕事かなりセーブしてゴロゴロゴロゴロ過ごしてます(^^;;
-
そらちゃんママ
妊娠してから、数回しか食事作ってないんですよ。。。
たまには母が手作りで作ってくれますが忙しい時はお惣菜や、コンビニのなど。。。体にいいのかなとは思いつつ私には何も出来ないから。。。- 9月10日
-
Minami
いいんですいいんです!
出来ないものは出来ない。
体がダルいし眠いし、ツワリで気持ち悪いし。予期不安と戦う昼間はまた疲れるし。
私2人目の妊娠初期は重症悪阻で入院してたんですが、、、
食べ物一切食べれず点滴のみ。
体重2週間で7キロ落ちました。
結局退院後も産むまで悪阻で体重も元の体重プラス2キロ。
でも無事に産まれてきました(^^;;
栄養どこから取ってたのか不思議なくらいでしたよ!
ご主人やご実家に協力してもらって生活出来てるなら大丈夫^_^
もうすぐ安定期。体調落ち着いてくると良いですね!- 9月10日
-
そらちゃんママ
ほんとです。安定期きたら、少しは落ち着くのかなぁ。ホルモンバランス整ったらいいとかも聞くけどね!
今は仕事も休みをもらってるんです。パニック障害で去年1年間休んで復職して4ヶ月で妊娠して、。。。会社の人には迷惑かけてます。。。- 9月10日
![彩ーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩ーちゃん
一児の母です❗私もパニックから躁鬱もってます。。
妊娠したら辞めようと、今薬減らしてるところです(^-^)
知り合いが、薬飲みながら元気な赤ちゃん産みましたよ🎵少しなら大丈夫だと思います。
-
そらちゃんママ
お返事ありがとうございます!
どこからどこまでの量がいいのかってよく分からないですよね(T^T)飲まない人は全く飲まないわけだし。。。私はパニックになるとすぐ飲んでしまって。。。今は0.5を2錠、1日で分けて飲むって感じです。でないとストレスで自分がおかしくなりそうで。。。。安定期に入ると落ち着くのかなぁ?- 9月11日
![そらちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらちゃんママ
今朝、少しだけ便がでてよかったぁ。。。まだ張ってるけどねー。さやmamaさんは、外に外出とかできる????
![♡さやmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さやmama♡
少しでも出たなら良かったぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
外に外出は控えてるよー(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
つわりがまだあって、フラフラしたりするから怖いの(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
スーパーくらいかな(笑)
でも、最近はスーパーも面倒だから宅配を頼もうかと悩んでるよ♡(❁´◡`❁)♡
-
そらちゃんママ
スーパー行けるだけですごいよー!まぁ、慣れてるスーパーならいいけどね!私は最近引っ越して近くに大きなスーパーしかないから、むり。。。
- 9月11日
-
♡さやmama♡
慣れてるスーパーだよー(⑅˃◡˂⑅)
引っ越したばかりなら、無理だよ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
不安だよね(இɷஇ)
宅配とかは、考えてないのかな?- 9月11日
-
そらちゃんママ
でも、宅配とかしたら一生外に出なくなりそう。。。実は銀行にいく用事があるんだけど、なかなかいけてなくて。。。。
思い切っていきたいんだけどね。。。- 9月11日
-
♡さやmama♡
そっかー(❀ᴖ.ᴖ❀)
その気持ち偉いよー(♡˃ꇴ˂♡)
私は楽したいから宅配始めようかと思ってるもん(笑)
銀行も嫌だよねー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
よく、スーパーの横とかにキャッシュコーナーだけのところがあるけど、そういうところも苦手なのかな?- 9月11日
-
そらちゃんママ
今回はね高額振込だから窓口行かないとだめなんよー。行くことが出来れば自分にとっても大きな1歩なんだけどなぁ。行くといつも息苦しくなるんよね。。。
- 9月11日
-
♡さやmama♡
そうなんだぁ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
高額は窓口だもんね(இɷஇ)
息苦しいの分かるよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
私もだいたいいつも息苦しさから発作が始まるもん(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
辛いよね(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
旦那さんは、平日休みはないのかな?- 9月11日
-
そらちゃんママ
最近は忙しくて無理そうで。。。でも私も頑張って何かしたいんだけどね。。。
昼間はまだ、30度近く暑くなるから朝の方がいいんだけどね。。。- 9月11日
-
♡さやmama♡
そっかー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
もう日にちがないのかな?
そらちゃんママさんの実家は遠いのぉ?- 9月11日
-
そらちゃんママ
実家は近くにあるよ。
でもね、何でも頼るのを少しでも減らしたいんだ。- 9月11日
-
♡さやmama♡
偉いよー(♡˃ꇴ˂♡)
私は実家が遠いから、頼れないんだけど、近かったら頼っちゃうもん♡(❁´◡`❁)♡
そういう気持ちが凄いよー(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
体調の良い時に行った方が良いよん(♡˃ꇴ˂♡)
それから、お守りに薬を持ってさ(❀ᴖ.ᴖ❀)- 9月11日
-
そらちゃんママ
私はいつも薬飲んじゃってるからさ。。。お守りとかだけで済むみんながうらやましぃー(T^T)飲まなきゃ怖くていけない。。。
- 9月11日
-
♡さやmama♡
飲んで行っても大丈夫だよー(⑅˃◡˂⑅)
発作でママが苦しむと赤ちゃんも苦しいから、ママがリラックスしてるのが一番だからね(♡˃ꇴ˂♡)
だから、辛い時は飲んだ方が良いよん♡(❁´◡`❁)♡
私も1人目の時に安定剤を飲んでたけど、元気に産まれてるし(❀ᴖ.ᴖ❀)- 9月11日
-
そらちゃんママ
そうだよね。。。
お1人目のときは、いつの時期で薬はやめれましたかぁ?
やっぱり最初の妊娠だから不安だったのかなぁ?- 9月11日
-
♡さやmama♡
安定期くらいだったかなぁ?(⑅˃◡˂⑅)
2人目は、逆に出産前に不安定になって薬飲んでたよー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
ちなみに2人目も元気よん(❀ᴖ.ᴖ❀)- 9月11日
-
そらちゃんママ
もうすぐ安定期にはいるのに
辞めれそうにないよ(T^T)
よわいよね。。。。
きっと、わたし、気持ちが弱いんよ。- 9月11日
-
♡さやmama♡
そんな事ないよー(⑅˃◡˂⑅)
病気なんだもん(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
誰も病気になりたくてなる訳じゃないし、病気は弱いからなる訳じゃないよー(⑅˃◡˂⑅)
強い人でも、病気になる時はなるよん(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
そんなに、自分を責めないでー♡(❁´◡`❁)♡- 9月11日
-
そらちゃんママ
最近とても落ち込みが激しいの。。。会社もずっと休んでるし、外にも出れず周りに迷惑ばかりかけてて。。。
赤ちゃんのこと考えたらもっとなにか出来そうなのにね。。。
こんなんで、ママになれるんだろうか。。。- 9月11日
-
♡さやmama♡
元々うつはあるのかな?
お仕事してるんだぁ!
私はうつとパニックになってから、仕事出来なくなっちゃったの(இɷஇ)
そらちゃんママさん、凄いよー(⑅˃◡˂⑅)
赤ちゃん出来る前と今とでは、気持ちに変化があるのかな?- 9月11日
-
そらちゃんママ
鬱はないとおもうんだ。どちらかというとパニック。10年くらい前にストレスで激ヤセしたことあって、その頃から人の前で緊張したり、話してると息苦しくなったり。今思えばそこから始まったのかな?
でもその5年後くらいに、どうしようもない不安に襲われたり、席に座っていられなくなったり、それではじめて心療内科にいったんだ。どこにいくにも緊張するんだけど、30分くらいたつと平気になったりするんだよね。買い物いっても入ってすぐ息苦しくなるけど、30分も経つと平気になったり。
今も人と会う前に緊張しすぎて気持ち悪くなったりするけど、あってしばらくすると落ち着いたりもする。- 9月11日
-
♡さやmama♡
鬱がないなら良かったぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
ダブルはキツイ(笑)
パニック発作って不思議だよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
別になんてことないところで不安になるよね(இɷஇ)
息苦しいから始まって、心臓が飛び出るくらいドキドキして、体が暑くなってきて、気がおかしくなってしまうような感じ(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
私も同じだよ♡(❁´◡`❁)♡
今日は、落ち着いてたのかな?
私は今日は、大丈夫だったぁ(⑅˃◡˂⑅)- 9月11日
-
そらちゃんママ
今日も結局家を出れなかった。。。最近やたら眠気ひどくて。。。出掛けようと思って着替えたんだけど、外が暑くてでれなかった。。。
- 9月11日
-
♡さやmama♡
おはよー(♡˃ꇴ˂♡)
大丈夫、大丈夫(⑅˃◡˂⑅)
出れない時は出なくて全然大丈夫だよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
マイペース、マイペース(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
今日も千葉は暑い(笑)
発作は大丈夫かな?- 9月12日
-
そらちゃんママ
さやさん、千葉なの??私は熊本!!こっちもまだ真夏よー!
今日は旦那がいるから外出トライしてみよーかなー!旦那さんはまだ寝てるけど(笑)- 9月12日
-
♡さやmama♡
旦那さん、おそいよー(笑)
熊本は、ウチの旦那さんの出身地だよー(⑅˃◡˂⑅)熊本のどの辺なのぉ?
私は野球観てくる(笑)- 9月12日
-
そらちゃんママ
旦那は昨日1時まで仕事だったからね!まぁ、ほぼ毎日それくらい!
熊本市内だよー!- 9月12日
![♡さやmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さやmama♡
1時までお仕事なんて、凄いねー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
それじゃぁ、起きられないよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
熊本市内なんだぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
どこかにお出かけするのかな?
-
そらちゃんママ
近場だよー。またパニックなるしね。日用品かったり。。。。でも出掛けれるか心配
- 9月12日
-
♡さやmama♡
そうだね!近場がイイね(⑅˃◡˂⑅)
外食とかは難しいかな?
気分転換になるかと思ったんだけど(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)- 9月12日
-
そらちゃんママ
トライしてみたいなー。夜なら大かなー!
今、洗濯物してたー- 9月12日
-
♡さやmama♡
おはよー(⑅˃◡˂⑅)
夜にお出掛けしたのかな?(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
今朝の体調は、大丈夫かな?
私は今日は家でゆっくりするー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)- 9月13日
-
そらちゃんママ
おっはよー。また早起きしちゃった。。。昨日から腰痛がひどい。。。わたし、腰椎分離症してて、痛みが出ると大変なの。。。いま、ネットみてたら、寝たきりになる人も多いとか。。。しらなかった。。。でも分離症っておおいってきくのにな。。。
昨日は妊娠して初めて外食したよ!緊張してパニックなりそうだったけど、食べれて安心したよ!- 9月13日
-
♡さやmama♡
おはよん♡(❁´◡`❁)♡
返信遅くなってごめんね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
昨日は、つわりで1日死んでた(笑)
何をしても気持ち悪くてずーっと寝てたー(笑)
腰痛は、辛いねー(இɷஇ)
トコちゃんベルトとかしたらいいかもよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
外食出来たんだねー(❀ᴖ.ᴖ❀)
よかったねー♡(❁´◡`❁)♡
何食べたのぉ?- 9月14日
-
そらちゃんママ
おはよー!つわり大丈夫???
とこちゃんbeltってよく聞くけどそんなにいいの?どこにつけるの?
この前はうどん屋さんにいったよー!最近は太り始めてる。。。- 9月14日
![♡さやmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さやmama♡
なんとか大丈夫だよん(笑)
最近良い感じだったんだけど、ぶり返した感じ(笑)
そらちゃんママはもうつわりは治まったのかな?
トコちゃんベルトは、腰痛や切迫早産予防や骨盤が広がるのを防ぐの(⑅˃◡˂⑅)
腰より下の骨盤のところにつけるベルトだよん♡(❁´◡`❁)♡
腰痛がある人が特に効くっていうよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
私は2人目で切迫早産になったから、予防でつけてるー(❀ᴖ.ᴖ❀)
うどん、イイねー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
少しくらいなら、太っても大丈夫よん(♡˃ꇴ˂♡)
-
そらちゃんママ
最近は喉が痛くてこまってるよー。朝起きたときだけ、カラカラなってていたいのー。
昨日からお腹張っててきついなぁ。。。。- 9月14日
-
♡さやmama♡
お腹、私も張ってるー(இɷஇ)
便秘かなぁ(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
今日は、パニック障害の治療で、認知行動療法をしに大学病院に来てるよー(⑅˃◡˂⑅)- 9月14日
-
そらちゃんママ
一人で病院いってるのー?すごい!!!大きい病院???
- 9月14日
-
♡さやmama♡
1人だよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
大きい病院だよー(⑅˃◡˂⑅)
もう、帰ってきたけどね♡(❁´◡`❁)♡- 9月14日
-
そらちゃんママ
どうだった???緊張しない???行動療法ってよくきくけど、私にはむりかな。。。とかおもっちゃう。私は薬を1.5錠のんでしまったよー。
- 9月14日
-
♡さやmama♡
緊張ねー♡(❁´◡`❁)♡
最初はしたけど、先生と何回もあってるうちに、緊張しなくなったー(♡˃ꇴ˂♡)
辛い時は、お薬飲んだ方が良いと思うよー(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
ママのストレスは凄く赤ちゃんによくないみたいだから꒰⌯•̥̥̥̥́⌓•̥̥̥̥̀⌯꒱- 9月14日
-
そらちゃんママ
でも、飲んでる人少ないようなきがして。。。みんなそんな言うけど飲んでる人いないもんね。。。
- 9月14日
-
♡さやmama♡
おはよん♡(❁´◡`❁)♡
そおなのぉ?
私の友達で、妊娠中に飲んでる人いたよん(⑅˃◡˂⑅)
あとは、凄く気になるようなら、産婦人科と精神科の先生にやっぱり薬の事が気になってることを話してみるのはどうかな?
私も精神科の先生に結構、相談してるから(笑)- 9月15日
-
そらちゃんママ
心療内科は遠いから今は通えてなくて、会社の産業医の先生の病院(内科クリニック)にかかりつけで、通ってるんだ。その先生はとても親身になってくれて、妊娠と薬。って本を準備してくださってて、
ほら、デパスは必要な場合には服用も仕方ないってかいてあるでしょ。だから、気にしなくていいよ。とはいわれてます。
産婦人科の先生は、相変わらず
まだ飲んでるの??うーん、今辞めろっていっても無理だろうし、まぁ飲んでる人も多いからねー。と冷たい対応。。。- 9月15日
-
♡さやmama♡
そうなんだぁ(⑅˃◡˂⑅)
内科の先生は、親身な先生でイイねー♡(❁´◡`❁)♡
産婦人科の先生は、対応は冷たい感じだけど、飲んでる人も多いって言ってくれてるんだね!
二人の先生が飲んでも大丈夫な感じの事を言ってるから、安心して大丈夫だと思うよー(♡˃ꇴ˂♡)
中には、精神疾患があるだけで、お産を断る産婦人科もあるからね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 9月15日
-
そらちゃんママ
だよねー。さっき母親と電話で話してて、もし子供に何かあっても、守っていくのはあなたたちだし、何もなくてもそれは変わりないでしょ。せっかく授かった命だから信じてみよう。といわれた。
- 9月15日
-
♡さやmama♡
そうだよー(⑅˃◡˂⑅)お母さんの言う通りだと思えよん♡(❁´◡`❁)♡
健康な夫婦からでも、障害のある子が産まれる事もあるからね!
それと、本当に薬の影響を受けていれば、だいたい初期に流産してしまう事が多いって私の精神科の先生が言ってたよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)- 9月15日
-
そらちゃんママ
でも、やっぱり不安はまとわりつくよねー!さやさんのように私ももう少し強くなりたい。。
- 9月15日
-
♡さやmama♡
不安は確かにまとわりつくの分かるよー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
私も1人目の時に、産むまで考えてたから(இɷஇ)
でも、大丈夫だよー(⑅˃◡˂⑅)
私と旦那さんの子ならって思えば♡(❁´◡`❁)♡- 9月15日
-
そらちゃんママ
だよねー。あと一週間で五ヶ月なんだよねー。それで気持ち的にもおさまってきたらいいんだけどなぁ。早く仕事にも復帰したいしねー。
- 9月15日
-
♡さやmama♡
そうだね!
もうすぐ5ヶ月だねー(⑅˃◡˂⑅)
検診、楽しみだねー♡(❁´◡`❁)♡
お仕事に戻ろうとしてるなんて、凄いよー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
私は仕事なんて無理(இɷஇ)
環境が変わったりしてストレスになると、うつやパニックが出やすくなるから、もうずーっと専業主婦だもん(笑)- 9月15日
-
そらちゃんママ
私も働かなくていい状況なら働きたくない。。。元々パニック障害なる原因が仕事だったから。。。でも、マイホームを建てたからしばらくは頑張って返済しなきゃ。。。
- 9月15日
-
♡さやmama♡
偉いよー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
マイホームイイなぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
ストレスが溜まるお仕事なのかなぁ(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
どんなお仕事なのぉ?- 9月15日
-
そらちゃんママ
電力会社に勤めてるよ。もう17年目!なんか、辞めるのももったいない気がして。。。
- 9月15日
-
♡さやmama♡
凄いなぁ♡(❁´◡`❁)♡
会社にいる時は、発作は来ないのぉ?- 9月15日
-
そらちゃんママ
たまにあるよー。でも妊娠前は薬のんだら落ち着いてたし!
- 9月15日
-
♡さやmama♡
そっかぁ(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
それで、お仕事してたなんて凄いよー(⑅˃◡˂⑅)
妊娠して、酷くなってしまったのぉ?- 9月15日
-
そらちゃんママ
なんかね、薬を飲まないようにしなきゃと考えるようになってるからかなぁ
- 9月15日
-
♡さやmama♡
おはよー(⑅˃◡˂⑅)
そういうの、あるよねー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
私も薬飲めないって思ってるから、最近発作がきやすいもん(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 9月16日
-
そらちゃんママ
さやさんはえらいよー!飲んでないんだもん!私は今朝は既にのんだよー!もう諦めてるのかも。。。
- 9月16日
-
♡さやmama♡
飲まなくてもなんとかいられるようになったのは、認知行動療法やってからだよー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
それまでは、お薬飲んでたよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱- 9月16日
-
そらちゃんママ
いつくらいに行動療法やったの???
- 9月16日
-
♡さやmama♡
2ヶ月前のだよー(⑅˃◡˂⑅)
- 9月16日
-
そらちゃんママ
私もそんなこと出来る場所あればいいのになぁ
- 9月16日
-
♡さやmama♡
無いのかなぁ?
確かに少ないよねー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
私の住んでる千葉県は2ヶ所しかないんだよね(இɷஇ)- 9月16日
-
そらちゃんママ
わたし、薬をやめることできるのかなぁ。
このままだったら、子供に母乳もあげれないよ。。。- 9月16日
-
♡さやmama♡
大丈夫だよん(⑅˃◡˂⑅)
私も2人目は薬を飲んでたから、母乳はほとんどあげてないから(笑)
でも、元気に今小学校2年生になったよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)- 9月16日
-
そらちゃんママ
今日はねお母さんがきて、家の掃除を手伝ってくれたよ!昼ご飯も一緒にたべて、いまかえっていったー!
- 9月16日
-
♡さやmama♡
良いなぁ♡(❁´◡`❁)
お母さんは心強いよねー(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
ウチは遠いから、産後も1人でやらなきゃなのぉ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
旦那は手がかかる人だから、大変(笑)- 9月16日
-
そらちゃんママ
私も初産だけは、お世話にならなきゃ何も出来ないと思ってる(;o;)
- 9月16日
-
♡さやmama♡
見てくれる人がいるなら、見てもらった方が良いよん(⑅˃◡˂⑅)
産後は、発作が出やすくなるから(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 9月16日
-
そらちゃんママ
産後はまた薬を飲むことになるのかなぁ
- 9月16日
-
♡さやmama♡
うーん(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
分からないけど、私は覚悟してるよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
たぶん、うつ病になる気がする(笑)- 9月16日
-
そらちゃんママ
今までは産後は薬をのまなかったの???
- 9月16日
-
♡さやmama♡
2人目の出産後、入院中にパニック発作が来て、早めに退院させてもらって、その後から日に日にうつ病になっていったの(இɷஇ)
だから、2人目の時はほとんど母乳はあげられず、薬漬けだったよ(笑)- 9月16日
-
そらちゃんママ
薬を飲むと安心できた???やっぱり眠れなかったりしたから?
- 9月16日
-
♡さやmama♡
おはよん(⑅˃◡˂⑅)
酷かったから、薬を飲んでも効かないし、自殺未遂もしたよ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
産後鬱&パニック障害は怖いよ(笑)
睡眠薬を飲んでも効かなくて眠れないの(இɷஇ)- 9月17日
-
そらちゃんママ
おはよー。それ聞いてこわくなったな。。。。昨日からすごく調子悪くて今も薬を飲むかまよってるよ。。。産後は実家に帰らなかったの??
- 9月17日
-
♡さやmama♡
人それぞれだし、これは私のことだから大丈夫だよん(⑅˃◡˂⑅)
怖いけど、3人目も絶対にそうなるかは分からないしね(❀ᴖ.ᴖ❀)
産後は実家に帰らずに母に来てもらってたよー(♡˃ꇴ˂♡)
途中から、私が本当におかしくなってしまったから、しばらく泊まってもらったけどね(笑)
今回は、来てもらうことも出来ないから、正直不安だけどね(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
上の子たちが大きいから、手伝ってもらおうと思って(⑅˃◡˂⑅)
体調は、大丈夫かな?
キツイならお薬飲んだ方が良いよん♡(❁´◡`❁)♡- 9月17日
-
そらちゃんママ
二人目の頃に鬱とパニックなったんだっけ??やっぱり子育てに不安があるからかな。。。
- 9月17日
-
♡さやmama♡
2人目出産後、入院2日目だよ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
- 9月17日
-
そらちゃんママ
3人目作るの不安じゃなかったの?
- 9月17日
-
♡さやmama♡
不安もあったけど、2番目が下が欲しいって言って、旦那さんと話しあって、病気はだいぶ良くなってるし、もしまたなったらなったで、旦那さんがフォローするって言ってくれたから、頑張ってみようかなぁ(⑅˃◡˂⑅)って感じで(♡˃ꇴ˂♡)
不安もあるけど、やっぱり子供は可愛いからねー(•ॢ◡-ॢ)- 9月17日
-
そらちゃんママ
そーなんだねー。二人目の時は長く続いたの?症状??
きつかったね。。。
今日はなにしてるの??- 9月17日
-
♡さやmama♡
症状は酷かったのは1年半くらいかな(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
良い時と悪い時を繰り返して今に至ってるよ(笑)- 9月17日
-
そらちゃんママ
さやさんは、おいくつなんですか???若く見えるけど!!
- 9月17日
-
♡さやmama♡
私は30歳でーす(⑅˃◡˂⑅)
今日は、お家で寝てたー(笑)- 9月17日
-
そらちゃんママ
私の5歳した!私は熊本市内じゃないんだー!
- 9月17日
-
♡さやmama♡
おはよー(⑅˃◡˂⑅)
今朝はつわりが酷い(笑)
今日は、精神科の診察なのー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
熊本市内じゃないんだぁ(♡˃ꇴ˂♡)
ウチの旦那さんの出身地は荒尾だよん♡(❁´◡`❁)♡- 9月18日
-
そらちゃんママ
おはよー!私もなんかムカムカするよー。でも最近体重増えてきた。。。
荒尾なんだねー!私は逆側かな!- 9月18日
-
♡さやmama♡
一緒だね(⑅˃◡˂⑅)
やっぱりまだ、つわりが治まってないのかな?
私も体重増えてきたぁ(笑)
荒尾の反対側なんだぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)- 9月18日
-
そらちゃんママ
今住んでるのはどこなの???
私は熊本でも南側のほうだよー!安定剤飲みたくないけど飲まないとだめそうだな。。。今日こそは一人で外出したいなぁ- 9月18日
-
♡さやmama♡
千葉だよー(♡˃ꇴ˂♡)
私も今日はなんか鬱っぽい(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
あまり考えずに乗り切らなきゃ(笑)- 9月18日
-
そらちゃんママ
私も久々に嗚咽でて涙出た。
頭痛いの数日なおらんなー。
でかけたいのに朝はむりかなぁ- 9月18日
-
♡さやmama♡
朝は私もダメだよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
つわり、辛いよねー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
早く治まって欲しい(⑅˃◡˂⑅)
頭痛は薬飲んでるのぉ?- 9月18日
-
そらちゃんママ
頭痛はね、カロナールのんでる。聞かないけど。今日はやっぱり吐き気するなぁ。。。一週間なにもなかったのに。。。
- 9月18日
-
♡さやmama♡
飲んでても効かないんだぁ꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
別の薬に変えてもらったらどうかな?
吐き気辛いよねー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
私も常に胃がムカムカ(笑)- 9月18日
-
そらちゃんママ
頭痛には、これしかだしてくれなかったよー。
- 9月18日
-
♡さやmama♡
そっかー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
妊婦さんに出せるのはそれしかないのかなぁ(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
早く、治まると良いね(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)- 9月18日
-
そらちゃんママ
最近毎日だからきついよー。
久し振りにコーヒーのんだよー- 9月18日
-
♡さやmama♡
飲み物の好みも変わるよねー(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
今まで好きだったものがダメになったり(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 9月18日
-
そらちゃんママ
わかる!最近まで水しかのめなかったよー!こっちは、29度になったー!出かけるか迷うよ
- 9月18日
-
♡さやmama♡
結構、つわり酷かったんだねー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
落ち着いては来たのかな?
出掛けるとしたらスーパーとかなのかな?- 9月18日
-
そらちゃんママ
酷かったってゆうか、吐けなかったからムカムカつづいたよー。5キロ痩せたかな。行くなら郵便局と銀行にいきたいの。まだモヤモヤ家にいます。着替えたけど。。。
- 9月18日
-
♡さやmama♡
一緒だぁ♡(❁´◡`❁)♡
ムカムカするよねー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
私、今日郵便局行ってきたよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
あと、精神科の病院(⑅˃◡˂⑅)- 9月18日
-
そらちゃんママ
病院結構いくんだねー!すごい!
いま、着替えたけどドキドキしてきたよ。。。- 9月18日
-
♡さやmama♡
今日は、お薬をもらいに行ってきた(⑅˃◡˂⑅)
この前は、認知行動療法のみの病院だったんだぁ♡(❁´◡`❁)♡
違う病院だから、二カ所行ってるの(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
あまり、無理せずだよん(♡˃ꇴ˂♡)- 9月18日
-
そらちゃんママ
なるほどねー!なんのお薬???今日はお腹がたまにチクチクする。子宮大きくなってるのかなぁ?
- 9月18日
-
♡さやmama♡
うつとパニックの薬だよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
お腹、チクチクする時あるよね(⑅˃◡˂⑅)
お腹が張る時もないかな?
私、張る時があるんだよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
胎動が昨日から感じるようになったよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)- 9月18日
-
そらちゃんママ
やっぱり出産経験者は胎動感じるの早いんだね!!!
まだ張ったことはないかなぁ。どれがそんなのかがわかってないのかも(笑)
パニックの薬は私と同じだったっけ???でもあんまり飲んでないんだったね!
いま、郵便局と銀行に通帳記帳だけきた!足がガクガクしたよー- 9月18日
-
♡さやmama♡
張るのは、お腹がキューっと硬くなる感じかな(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
パニックの薬は、セルシンだよー(♡˃ꇴ˂♡)
郵便局と銀行、行って来れたんだぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
良かったねー(•ॢ◡-ॢ)
疲れは出てないかな?
ゆっくり休んでねー(⑅˃◡˂⑅)- 9月18日
-
そらちゃんママ
張ったりはしないかな?
帰ってきてからつわりが悪化してパニックなりそうで、薬飲んだよ。。。だめだねわたし。。。一週間なにもなかったのにつわりがぶり返した- 9月18日
-
♡さやmama♡
おはよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
張りがないのはいいなぁ(⑅˃◡˂⑅)
体調は、大丈夫かな?
ダメなんかじゃないよ(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
つわりは辛いもん(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
発作も出やすくなると思うよん(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)- 9月19日
-
そらちゃんママ
おはよー
今朝も半夏厚朴湯のんだよ。。。ムカムカつづく。。。旦那も仕事で泊まりだし。。。- 9月19日
-
♡さやmama♡
おはよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
遅くなって、ごめんね(இɷஇ)
昨日は戌の日だったから、神社行って御参りして、お守り買ってきたぁ♡(❁´◡`❁)♡
旦那さん、お泊りの時があるんだぁ(இɷஇ)- 9月20日
-
そらちゃんママ
おはよー!戌の日おおかった!?
- 9月20日
-
♡さやmama♡
おはよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
遅くなってごめんね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
夕方行ったから、いなかったよん(♡˃ꇴ˂♡)
今日の体調は、どうかな?
つわり、発作は大丈夫かな?- 9月21日
-
そらちゃんママ
おはよー。朝は調子悪いよ。。。ただ前より眠れるようになってきたよー。
最近お腹がすごく張るんだけどべんぴかなぁ?食べてる量出てない気がする。夜長気持ち悪くなる時あるよ。どしたらいいかな- 9月21日
-
♡さやmama♡
大丈夫かな?
前よりも眠れるようになってきたのは良かったね♡(❁´◡`❁)♡
お腹の張りは、子宮の収縮で張ってるのかな?
でも、便秘なら腸の張りかな?
どっちかは、分からないよね?
夜のつわりは私もまだあるよ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
飲むヨーグルトとか飲んでしのいでる(笑)- 9月21日
-
そらちゃんママ
今日で安定期といわれる週数に入ったけどまだ不安ばかり。。。薬もやめれてないし。。。赤ちゃん大丈夫なのかな
- 9月21日
-
♡さやmama♡
今日で5ヶ月なんだぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
私は明日だよー(♡˃ꇴ˂♡)
じゃぁ、予定日は3月7日かな?
安定期に無事に入ってるから、大丈夫だよん♡(❁´◡`❁)♡
何かあれば、検診の時に先生が言うからさ(⑅˃◡˂⑅)
前回の検診では、何も言われてないんだよね?- 9月21日
-
そらちゃんママ
1日違いかな???
前回は4週間前だったけど特に何も言われなかったかな。ただ、お腹がたまに痛いんです。と訴えたのに、内診もされず帰された。。。看護師さんに最初伝えた時、先生にいっとくから、診察あるかもね!いわれてたのに。。。適当- 9月21日
-
♡さやmama♡
1日違いだよー(⑅˃◡˂⑅)
腹帯はしてるのぉ?
お腹が痛いのは、便秘のせいかなぁ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
内診してもらわないと、不安だよね(இɷஇ)
もうすぐ検診かな?- 9月21日
-
そらちゃんママ
今週の土曜日検診!
腹帯してみたの。寝巻きの上からしたからかなぁ。すでにパンパン(笑)- 9月21日
![♡さやmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さやmama♡
おはよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
検診は、土曜日なんだぁ(⑅˃◡˂⑅)
楽しみだねー(•ॢ◡-ॢ)
赤ちゃん、凄く成長してるよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
腹帯、パンパン同じだよ(笑)
体調は、大丈夫かな?
-
そらちゃんママ
おはよー!
昨日も横腹いたくてさ。。。なんかあるのかな?寝てて横見てても右の横腹つりそうになるんよー。。。。- 9月22日
-
♡さやmama♡
たぶん、子宮が大きくなる痛みな気がするけどなぁ(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
でも、気になるようなら病院に電話してみるといいよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
発作は大丈夫かな?- 9月22日
-
そらちゃんママ
今日は朝まで痛かったけど後は大丈夫そうだった!
また薬にたよったよ。。。でも今のところ1錠だけで落ち着いています。- 9月22日
-
♡さやmama♡
大丈夫なら良かったぁ(⑅˃◡˂⑅)
旦那さんは帰って来たのかな?
一錠だけで落ち着いてるなら良かったよん(❀ᴖ.ᴖ❀)- 9月22日
-
そらちゃんママ
いま、旦那はいるよー!でも連休はなにもしてない。。。
- 9月22日
-
♡さやmama♡
旦那さん帰ってきたんだぁ(⑅˃◡˂⑅)
ウチは仕事だよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
久しぶりに明日お休み(⑅˃◡˂⑅)
上の子たちとずーっとお留守番だったぁ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
お出掛けは、体調が良ければで良いんじゃないかな?(♡˃ꇴ˂♡)- 9月22日
-
そらちゃんママ
そだね。。。体調はよかったんだけどね。、。
- 9月22日
-
♡さやmama♡
体調良いなら良かったぁ(⑅˃◡˂⑅)
お出掛けが辛いのかな?- 9月22日
-
そらちゃんママ
昼間でかけるとなると緊張するんよね。。。
- 9月22日
-
♡さやmama♡
そっかー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
夜なら大丈夫なのぉ?- 9月22日
-
そらちゃんママ
夜は調子いい時が多い。今日は食べすぎなのか、吐きそうでまだお風呂もはいってない。。。
- 9月22日
-
♡さやmama♡
じゃぁ、夜のお出掛けから始めてみると良いかもね(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
昼間、一人でいるとダメとかあるのかな?
私も前に昼間がダメで夜が調子いい時があって、その時に思ってたのは、1人でいるのが不安だったんだ꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
夜は旦那さんがいるから大丈夫みたいな感じで(❀ᴖ.ᴖ❀)
つわり復活したのかな?- 9月22日
-
そらちゃんママ
つわりは落ち着いてるよ!外出できるかはわからないけど、明らかに夜の方が調子いい。1人だからとかはあんまり関係ないかもなぁ
- 9月22日
-
♡さやmama♡
1人でいるとかではないんだぁ(⑅˃◡˂⑅)
いつも夜は旦那さんと何してるのぉ?- 9月22日
-
そらちゃんママ
特になにも(笑)2人でダラダラテレビみてるよー!
- 9月22日
-
♡さやmama♡
こんにちは(⑅˃◡˂⑅)
今日は何してるのぉ?
ウチは家に引きこもり(笑)- 9月23日
-
そらちゃんママ
いま、旦那の運転で外にきてて、旦那だけ買い物してもらってるけど、パニックなりそう。。。こわい。。薬のんだのに。。。こわいよ。。。
- 9月23日
-
♡さやmama♡
パニック大丈夫だったかな?
気付くの遅くてごめんね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
辛かったよね(இɷஇ)
今は、どうかな?- 9月23日
-
そらちゃんママ
今日は買い物は旦那さんにまかせて、私はちょこちょこ行けるところだけいって、かえってきた。そして、ご飯をつくったよー!片付けは旦那がしたけど(笑)
- 9月23日
-
♡さやmama♡
ご飯作れたなんて、凄いじゃーん♡(❁´◡`❁)♡
私なら、発作来たらしばらく落ち込んでてダメ(笑)
頑張ったねー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
お疲れさまぁ(๑॔ᵒ̶◡ ˂̶๑॓)ゞ❣- 9月23日
-
そらちゃんママ
便秘があるからどうしたらいいかなやんでるよー。。。。
- 9月23日
-
♡さやmama♡
便秘は、病院でお薬もらったらどうかな?
私はもらって飲んでるよー(⑅˃◡˂⑅)
便秘も辛いよね(இɷஇ)
お腹が張るし(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 9月23日
-
そらちゃんママ
今週土曜日もらってみよう!!!
- 9月23日
-
♡さやmama♡
そうだね!
検診の時にもらってくるといいよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
赤ちゃん、大きくなってるの楽しみだねー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)- 9月23日
-
そらちゃんママ
今度大きくなってたら、かなり前進だよねー。この前が13週目になったばかりだから、それから何かあってないか心配で。。
- 9月23日
-
♡さやmama♡
大丈夫だよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
薬の影響を受けて奇形があったりしたら、13週の時点で分かるだろうし、何か違う影響を受けてれば、ここまで育たないから♡(❁´◡`❁)♡- 9月23日
-
そらちゃんママ
でも前回は12週目おわりくらいだったし、エコーに赤ちゃんあまりうつらなくて。。。。
- 9月23日
-
♡さやmama♡
エコーに赤ちゃんが映らなかったのぉ?
- 9月23日
-
そらちゃんママ
うつった!でもグルグルしててうまく写真取れなくて。それでも奇形とかわかるものなの?
- 9月23日
-
♡さやmama♡
元気な証拠だよー(⑅˃◡˂⑅)
ウチのベビーもグルグルしてたよ(笑)
先生は、分かると思うよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
私の友達は、薬もお酒もタバコも何もやってないのに、肝臓の奇形が見つかったもん(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 9月23日
-
そらちゃんママ
いつも先生ってゆうか、看護師さんみたいな人がみてくれるよ。先生はなにもしないの。。。。
はい、また4週間後ねー。みたいな- 9月23日
-
♡さやmama♡
おはよん(⑅˃◡˂⑅)
私の病院も一緒だよー(♡˃ꇴ˂♡)
もし、何かあったら先生に伝えると思うよん♡(❁´◡`❁)♡- 9月24日
-
そらちゃんママ
おはよー!昨日はなんか暑くてあまりねむれなかった。。。
今日から旦那が仕事だからまた1人だよ。。。- 9月24日
-
♡さやmama♡
眠れなかったんだぁ(இɷஇ)
お昼寝出来そうなのかな?
旦那さんは、朝何時に出て、何時頃帰ってくるのぉ?- 9月24日
-
そらちゃんママ
昼寝すると体調わるくなるんよねー。昔から。、。既に今眠い。。。旦那は7時にでて10時過ぎにかえるよー
- 9月24日
-
♡さやmama♡
昼寝すると体調が悪くなるんだぁ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
でも、眠らなくていられるのが凄いよー(⑅˃◡˂⑅)
私なんて、寝ないとフラフラしちゃう(笑)
旦那さん帰ってくるの、遅いんだねー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
1人でいるの、辛いよね(இɷஇ)- 9月24日
-
そらちゃんママ
今日も眠いのに眠れないって感じ。。。つかれてるのにな。。。
- 9月24日
-
♡さやmama♡
おはよー(⑅˃◡˂⑅)
私もなかなか寝付けなかったよー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
昨日、珍しく発作来そうになるしー(இɷஇ)
昼寝しようっと(笑)
体調は、大丈夫かな?- 9月25日
-
そらちゃんママ
今朝は四時前におきてそれからウトウトしてるけど発作おきそうで薬飲んだ。。。今頭痛くてきつい
- 9月25日
-
♡さやmama♡
早く起きたんだねー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
少しでもちゃんと寝れると違うんだけどね(இɷஇ)
眠剤は、もらってないのかな?
頭痛は、大丈夫かな?- 9月25日
-
そらちゃんママ
眠剤もらったことないよ!
今日は息苦しさひどくて、
すでに1.5錠のんでしまった。。。どうしよう。。。- 9月25日
-
♡さやmama♡
1.5錠なら大丈夫だよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
少しだもん(⑅˃◡˂⑅)
あまり寝れなかったりしたら、眠剤飲むとイイかもよー♡(❁´◡`❁)♡- 9月26日
-
そらちゃんママ
おはよー!今日は検診だよ。待ちに待ってたのに緊張しすぎてだめだ。。。。。赤ちゃんに何かあったら。。。とか。。。
- 9月26日
-
♡さやmama♡
そうだよね!
土曜日って言ってたもんね(❀ᴖ.ᴖ❀)
検診、楽しみだねー(⑅˃◡˂⑅)
大丈夫!大丈夫♡(❁´◡`❁)♡
赤ちゃん元気に成長してるよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
そういえば、胎動はまだかな?- 9月26日
-
そらちゃんママ
♡さやmama♡
なんせ、初マタだから、どれが胎動かもわからなくてさ。
昨日ポコポコしてたけど、
息を吸うとなってたから腸だったとおもう。ガスかな!- 9月26日
-
♡さやmama♡
そっかー♡(❁´◡`❁)♡
胎動が感じるようになると、赤ちゃんが元気に育ってるのが実感出来るし、守らなきゃって思えるから体調が安定してくると思うよん(♡˃ꇴ˂♡)
性別、分かるとイイね(❀ᴖ.ᴖ❀)- 9月26日
-
そらちゃんママ
まだ16週目だからわからないんじゃないかな??違うの??
昨日エンジェルサウンド注文しちゃいました(笑)- 9月26日
-
♡さやmama♡
赤ちゃんの向きによっては、分かるよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
男の子なら、よけいに分かりやすいみたいだよん♡(❁´◡`❁)♡
エンジェルサウンド、イイねー♡(❁´◡`❁)♡- 9月26日
-
そらちゃんママ
わかるかなぁー。
さっきから緊張しすぎて具合わるいよ。。。ただでさえ病院嫌いなのに、。。- 9月26日
-
♡さやmama♡
体調は、大丈夫かな?
病院には行ってきたかな?(⑅˃◡˂⑅)- 9月26日
-
そらちゃんママ
どうにかおわったよー!赤ちゃん動いてた!!!うれしかったよー!
- 9月26日
-
♡さやmama♡
良かったねー♡(❁´◡`❁)♡
それから、お疲れさまぁ(⑅˃◡˂⑅)
性別は、どうだったかな?
私も今日、デリケートゾーンが痛痒くて病院行ったんだけど、そしたら、性別が男の子って判明したよー(❀ᴖ.ᴖ❀)- 9月26日
-
そらちゃんママ
まだはっきりわからないっていわれたー!なんか、付いてるようには見えたんだけどしばらくエコーでみてたら、へその緒がお股にはさまってさ
- 9月26日
-
♡さやmama♡
こんにちは(❀ᴖ.ᴖ❀)
そっかー♡(❁´◡`❁)♡まだ分からなかったんだぁ(⑅˃◡˂⑅)
次回までのお楽しみだね(♡˃ꇴ˂♡)
どっちが希望なのぉ?- 9月27日
-
そらちゃんママ
こんにちは!
私は女の子かなぁー!
2人目産む自信もないしなぁ。。。- 9月27日
-
♡さやmama♡
おはよー(⑅˃◡˂⑅)
つわり復活ー(இɷஇ)(笑)
女の子の方が育てやすいっていうよね(⑅˃◡˂⑅)
元気が一番だね♡(❁´◡`❁)♡- 9月28日
-
そらちゃんママ
携帯調子悪くていまみれたよ(;o;)
- 10月1日
-
♡さやmama♡
おはよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
良かったぁ♡(❁´◡`❁)♡
どうしたのかなぁ?と思ってたよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
体調は、大丈夫かな?- 10月2日
-
そらちゃんママ
ここ二日間調子悪かった。。今日は2時間かけてシチューつくったよ!いま、旦那さん帰ってきた!でも私はぐったり。。。
- 10月2日
-
♡さやmama♡
お疲れさまぁ♡(❁´◡`❁)♡
シチュー作ったんだぁ(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
美味しいよね(இɷஇ)
私はつわりで、死んでる(笑)- 10月3日
-
そらちゃんママ
なんかこのアプリの通知がこなくなって気づくのおそくてごめーん!つわり復活したの??私は便秘ひどくて気持ち悪くてもがいてる。。。二日間も。。。- 10月4日
-
♡さやmama♡
おはよー(♡˃ꇴ˂♡)
つわり復活だよ(笑)
便秘も辛いねー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
下剤とか飲んでるのかな?
つわりはもうないのぉ?- 10月5日
-
そらちゃんママ
つわりは、ほとんどなくなった!!よだれは出まくるけどね。。。下剤のんでやっとでた。1日悶えて苦しかったよ。。。
- 10月5日
-
♡さやmama♡
つわり、ほとんどなくなったんだぁ(⑅˃◡˂⑅)
良いなぁ(♡˃ꇴ˂♡)
私も便秘だったから、下剤を飲んだよー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
発作は、落ち着いてるのかな?- 10月6日
-
そらちゃんママ
私も下剤もらったよー。昨日は何日かぶりにでて、とってもきつかったけど、でてよかった。。。
つわりまだきついの?- 10月6日
-
♡さやmama♡
スッキリしたなら良かったぁ(⑅˃◡˂⑅)
つわり、まだ戦ってるよ(笑)- 10月6日
-
そらちゃんママ
わたしもたまにムカムカというか、気持ち悪くなるときある。
ってゆうか、まだ外出ができなくてつらい。- 10月6日
-
♡さやmama♡
あるんだぁ(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
外出が出来ないんだね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
目的を決めずにお散歩とかでも、ダメかな?- 10月6日
-
そらちゃんママ
今日は昼からお出かけしてきた!1人で!
- 10月6日
-
♡さやmama♡
おはよん(♡˃ꇴ˂♡)
おぉ!お出かけ出来たんだぁ(⑅˃◡˂⑅)
良かったねー♡(❁´◡`❁)♡
一歩前進だね(⑅˃◡˂⑅)- 10月7日
-
そらちゃんママ
髪の毛少しきって、ホームセンターで日用品かってきた!薬のんだからかな!
- 10月7日
-
♡さやmama♡
凄いじゃん(❀ᴖ.ᴖ❀)
美容室に行けたんだぁ(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
少しは、自信ついたかな?(⑅˃◡˂⑅)- 10月7日
-
そらちゃんママ
うーん。。。それがね、今日もスーパーいってみようと出たものの車から出れず。。。帰ってきてから体調ずっとわるい
- 10月7日
-
♡さやmama♡
おはよー(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
急に頑張らなくても大丈夫だよん♡(❁´◡`❁)♡
体調が悪いのはどんな感じかな?- 10月8日
-
そらちゃんママ
昨日はね、なんか体が重いというか、眠気じゃないようなフラフラ感。。。不安すぎて合計2錠ものんじゃった。赤ちゃん大丈夫かな
- 10月8日
-
♡さやmama♡
体が重い時、私もあるよー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
あと、フラフラではないけど、動悸が凄い時ある(இɷஇ)
妊娠中は、普通の人でも色々体調の変化があるからねー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
大丈夫だよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
体調が悪い時は、飲んだ方が良いと思うよん♡(❁´◡`❁)♡- 10月8日
-
そらちゃんママ
なんか、妊娠中期は、血液量が増えて動悸するらしいね!私も一週間くらいまえから、ドクドクするよー!
- 10月8日
-
♡さやmama♡
そうなんだよねー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
パニック発作かと思って嫌な感じ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
耐えるしかない(笑)- 10月8日
-
そらちゃんママ
動いてたら気にならないんだけどね!
明日は何か活動できたらいいなー- 10月8日
-
♡さやmama♡
おはよー(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
今日の体調は、いかがかな?
無理しないでねー(♡˃ꇴ˂♡)- 10月9日
-
そらちゃんママ
こんにちは!朝から胎動なのかお腹がポコポコする。これなんだろー。そして、たまにチクチク痛かったり膣の奥もいたくなる。気にしすぎ?
- 10月9日
-
♡さやmama♡
胎動だよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
痛かったりするよん♡(❁´◡`❁)♡
チクチクねー(笑)
赤ちゃんが元気な証拠だね(⑅˃◡˂⑅)- 10月9日
-
そらちゃんママ
初めての妊娠だけどこれくらいなのかなぁ???触ったらキュルキュルって感じがした!
- 10月9日
-
♡さやmama♡
もっと、凄くなってくるよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
お腹を見てるとお腹が動いたりするようになってくると思うよん♡(❁´◡`❁)♡- 10月9日
-
そらちゃんママ
友達も、後期は苦しくて気持ち悪くなるっていってた
- 10月9日
-
♡さやmama♡
おはよー(♡˃ꇴ˂♡)
苦しくなるよー(笑)
赤ちゃんが胃を蹴ったりして(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
あと、膀胱を刺激してきてトイレばかり(笑)- 10月10日
-
そらちゃんママ
えー!こわいな。。。
さやさんは、性別もうわかったの?- 10月10日
-
♡さやmama♡
男の子だよん(⑅˃◡˂⑅)
16週に分かったよん(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)- 10月10日
-
そらちゃんママ
はやいねー!私はわからなかったのにー!コーヒーとか飲んでる???全く飲まない方がいいの?
- 10月10日
-
♡さやmama♡
こんばんは(⑅˃◡˂⑅)
赤ちゃんの向きによるんだよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
次の健診には分かるんじゃないかな?
コーヒーは、飲んでるよー(♡˃ꇴ˂♡)
紅茶も飲んでる♡(❁´◡`❁)♡
カフェインはよくないっていうけど、過剰摂取した場合だから、日常生活で飲んでるぶんには、影響はないと思うよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
本とかって大げさだよね(笑)- 10月11日
-
そらちゃんママ
1日1杯くらいのんでも平気よねー!今日は久々外に出て、外の空気をゆっくり吸ったよ!
きもちよかったなぁー!- 10月11日
-
♡さやmama♡
おはよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
今、コーヒータイム(笑)
ココアも良く飲んでるよん♡(❁´◡`❁)♡
大丈夫よん(♡˃ꇴ˂♡)気にしなくて(笑)
外に出れたなら、良かったねー(•ॢ◡-ॢ)
安定期に入って体調が落ち着いてきたのかな(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
今日も穏やかに過ごせると良いね(❀ᴖ.ᴖ❀)- 10月12日
-
そらちゃんママ
おはよー!
昨日は夜調子悪くてきつかったー。なんかつわりっていうか、胃もたれ感半端ないんよね。。。食べたいのに食べたあときもちわるくなってさ- 10月13日
-
♡さやmama♡
おはよー(♡˃ꇴ˂♡)
分かるよー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
私も毎晩そんな感じ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
昼間はわりと平気なんだけどね꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
つわりの一種だよ(இɷஇ)
早く治まるといいね(❀ᴖ.ᴖ❀)- 10月13日
-
そらちゃんママ
スッキリする日ないよねー。
さやさん、戌の日の御参りいったー?- 10月13日
-
♡さやmama♡
ホント、スッキリする日ないねー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
安定期に入ったら、つわりが治るなんてウソだよね(笑)
戌の日、お参り行ったよー(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)- 10月13日
-
そらちゃんママ
わたしも御参りいってきたよーーー!
- 10月13日
-
♡さやmama♡
おはよー(♡˃ꇴ˂♡)
御参り行ってきたんだぁ(⑅˃◡˂⑅)
お互いに安産だとイイね(•ॢ◡-ॢ)- 10月14日
-
そらちゃんママ
さやさん!イボ痔になっちゃった。。。。いたいよー!
どうしたらいいのかわかんなーい。昨日は指で押し込めてみたwww- 10月14日
-
♡さやmama♡
イボ時かぁ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
私も二人目の妊娠中になったよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
痛いよね(இɷஇ)
病院に行くか、ドラッグストアでお薬を買ってくるかするといいよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
あとは、お風呂で温めるのもいいと思うよん♡(❁´◡`❁)♡- 10月14日
-
そらちゃんママ
お薬は何使ってもいいのー?
- 10月14日
-
♡さやmama♡
おはよー(♡˃ꇴ˂♡)
つけ薬だから大丈夫だと思うけど、ドラッグストアの薬剤師さんに聞くと良いかもね(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
旦那様のお弁当作り完了(笑)- 10月15日
-
そらちゃんママ
おはよー!あれからは、イボちゃんはでてきてないwww
昨日からすごく胎動感じるようになってきた!グニョグニョしてる!これかな?- 10月15日
-
♡さやmama♡
イボ、良かったねー(♡˃ꇴ˂♡)
日によってなんだよね(笑)
胎動だねー♡(❁´◡`❁)♡
私もさっきから、ゴロンゴロンしてるよん(笑)- 10月15日
-
そらちゃんママ
いい腹帯みつからなくてこまってる。。。いいのないかなあ
- 10月15日
-
♡さやmama♡
私は、犬印の使ってるよん(⑅˃◡˂⑅)
まぁまぁ、いいよん♡(❁´◡`❁)♡- 10月15日
-
そらちゃんママ
犬印????どんなのかな?
- 10月15日
-
♡さやmama♡
おはよん(♡˃ꇴ˂♡)
犬印の腹巻きタイプの腹帯だよん(❀ᴖ.ᴖ❀)- 10月16日
-
そらちゃんママ
私のもそれだった!!(笑)
最近寝起きわるいよ。。。起きてから不安感ひどくて。。。体もだるい- 10月16日
-
♡さやmama♡
同じだったんだぁ(❀ᴖ.ᴖ❀)
寝起きねー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
分かるよー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
私は寝起き悪いんだけど、旦那さんのお弁当作りをスグにはじめて紛らわせてる(笑)
作り終わるとどっと疲れが出るよ꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
不安の薬はないのぉ?- 10月16日
-
そらちゃんママ
安定剤のんでるよー!
この腹巻のやつだとちゃんと支えてるのか心配にならない?- 10月16日
-
♡さやmama♡
飲んでるなら、良かったよん(⑅˃◡˂⑅)
そうだね!簡単な腹巻きな感じはするよね(笑)
私は出掛ける時は、その上からベルトもしてるよん(❀ᴖ.ᴖ❀)- 10月16日
-
そらちゃんママ
私と同じやつかな??後ろにマジックテープみたいなのついてるやつ???
- 10月16日
-
♡さやmama♡
そうだよー(⑅˃◡˂⑅)
後ろでマジックテープでとめるやつだよん(♡˃ꇴ˂♡)- 10月16日
-
そらちゃんママ
おなじだ!ピンクのボーダーのやつだよ!今日はご飯つくった!最近はよくつくるけど、ただ、食後の胃もたれ感どうにかならんかな。。。お腹すいてるのに食べたら吐き気。。。
- 10月16日
-
♡さやmama♡
こんばんは(⑅˃◡˂⑅)
私はドッドだよん♡(❁´◡`❁)♡
今日は、小学校のバザー&授業参観でお手伝いしなきゃいけなかったからバタバタだったよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
つわりがよけいにひどい(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
私も食べたあとにムカムカするよー(இɷஇ)
つわりがなかなか治らないね(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)- 10月17日
-
そらちゃんママ
おつかれさまー!!!
疲れたね。。。
胃もたれ感が酷くて食べたあとしばらくはグッタリだよー。でも体重痩せるほどではない。。。- 10月17日
-
♡さやmama♡
こんにちは(⑅˃◡˂⑅)
食べたあと意外は気持ち悪くはならなくなったのぉ?
今、高速道路で発作きそうだけど、戦ってる(笑)- 10月18日
-
そらちゃんママ
私は昨日の夜中発作おきて、大騒ぎだった。旦那がいてよかった。。。薬のまないのえらいね。。。
- 10月18日
-
♡さやmama♡
夜中の発作は辛いよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
お家でもよくなるのかな?
薬、なんとか飲まずに耐えて帰ってきたけど、疲れたー(இɷஇ)- 10月18日
-
そらちゃんママ
家でもなるときはなるよ。
- 10月18日
-
そらちゃんママ
今もまたロールケーキ少し食べたら胸焼けっていうか、胃の不快感。。。つわり?
- 10月18日
-
♡さやmama♡
おはよー(⑅˃◡˂⑅)
家でもなるのは辛いよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
たぶん、食べたあとの胃の不快感はつわりだと思うよん꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
私も最近、食べたあとに気持ち悪い(笑)
食べる前もだけど(笑)- 10月19日
-
そらちゃんママ
つわりにも色んな症状あるんだねー。初めてだとなにもわからないよー!今日は朝から胎動感じて、あー!いるなー!って感じだよ(笑)今日はなにするの?
- 10月19日
-
♡さやmama♡
つわりも色々だよー(⑅˃◡˂⑅)
人それぞれだし、毎回違うし(笑)
私は3人目が1番酷い(笑)
胎動感じてるなら、ベビちゃん元気だねー(♡˃ꇴ˂♡)
私のベビちゃんも元気に活動してるよー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
今日は、認知行動療法で大学病院に来てたよー(❀ᴖ.ᴖ❀)
これから帰るよん(⑅˃◡˂⑅)- 10月19日
-
そらちゃんママ
今日は朝から洗濯物して、掃除して、植木の水やりして。
昼はトーストとコーンスープ飲んだ!最近はお腹すくけどすぐお腹いっぱいになる- 10月19日
-
♡さやmama♡
お疲れさまぁ(♡˃ꇴ˂♡)
主婦は本当、忙しいよね(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
今さっき、病院の帰りにスーパーよって帰ってきたぁ(⑅˃◡˂⑅)
これから、夕ご飯の支度だよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
毎日のメニューを考えるのが面倒だわ(笑)- 10月19日
-
そらちゃんママ
うちは、今日はシャケのホイル焼きと、サラダと、カボチャのお味噌汁だよー!
- 10月19日
-
♡さやmama♡
シャケのホイル焼き美味しいよね(❀ᴖ.ᴖ❀)
ウチは、ニンニクの芽と牛肉の炒め物、サラダ、山芋とオクラにしたぁ(⑅˃◡˂⑅)
お互いご苦労さまだね(♡˃ꇴ˂♡)- 10月19日
-
そらちゃんママ
子供いるとメニュー考えるのも大変でしょ??
なんかわたし、風邪気味だよー!きをつけなきゃ- 10月19日
-
♡さやmama♡
おはよー(⑅˃◡˂⑅)
子供も大人も一緒(笑)
ウチの子供達はあまり好き嫌いがないのぉ(❀ᴖ.ᴖ❀)
それよりも、風邪は大丈夫かな?
なんか、私は昨日軽い発作と鬱がひどかったー(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 10月20日
-
そらちゃんママ
おはよー!最近眠れないってゆうか、夜中何度もおきて、それから眠れなくなる。。。疲れがとれなくてとてもきついよ。。。
発作大丈夫だった?- 10月20日
-
♡さやmama♡
寝れないの同じだー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
発作はなんとか大丈夫だよん(❀ᴖ.ᴖ❀)
動悸が酷いわー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
そらちゃんママは鬱はないのかな?- 10月20日
-
そらちゃんママ
たぶん、鬱はないとおもうんだー。動悸するよねー。後期ではよくあることらしいねー。
鬱はどんな感じになるん?- 10月20日
-
♡さやmama♡
おはよん♡(❁´◡`❁)♡
鬱は、憂鬱で落ち込みが出て、家事とかが出来なくなって、その出来ない自分をダメな人間て思ってしまったりする感じかな?(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
ずーっと、悩んでる感じ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 10月21日
-
そらちゃんママ
おはよー!
それよくあるかも。何も出来ない自分がいやになる- 10月21日
-
♡さやmama♡
あるんだー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
辛いよね(இɷஇ)
今日は体調は、大丈夫かな?
私はなんとか大丈夫だよー(⑅˃◡˂⑅)- 10月21日
-
そらちゃんママ
それを鬱って感じるほどは酷くないのかなぁ。生きているのが嫌だとかはあんまりおもわない。
- 10月21日
-
♡さやmama♡
おはよん♡(❁´◡`❁)♡
鬱=死にたいとは違うからなんとも言えないけど、なんか自分はダメな人間だとか、小さいことで悩んだり落ち込んだりする感じ(இɷஇ)
日によって違うけどね(❀ᴖ.ᴖ❀)
今日の体調はどうかな?- 10月22日
-
そらちゃんママ
朝からはいつも体調が悪くて落ち込むなぁ。今は薬飲んで少し落ち着いたかな。昨日から頭痛もあってさ。
今まで通院しててもデパスで大丈夫なら軽いほうだよ。といわれてきたよー- 10月22日
-
♡さやmama♡
同じだー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
朝が1番嫌だ(இɷஇ)
旦那さんのお弁当作りが面倒だよ(笑)
頭痛は、大丈夫かな?
そらちゃんママさんなら、大丈夫だよん(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
私の昔は、もっと酷かったぁ(笑)- 10月22日
-
そらちゃんママ
最近は食欲でまくりでやばーーーい!食べすぎてます。もうそろそろ運動始めた方がいいよね???今日は思い切って1人でベビザラスにいってみよかなと。友達が昨日赤ちゃん産まれたの!
- 10月22日
-
♡さやmama♡
おはよー(⑅˃◡˂⑅)
運動ねー(♡˃ꇴ˂♡)
私は子供と散歩に行くくらいかな(笑)
眠くて眠くて、寝太郎だよ(笑)
ベビザラスには行ったのかな?
お友達、おめでとうだね(❀ᴖ.ᴖ❀)- 10月23日
-
そらちゃんママ
今日ね、お友達のお見舞いにいこうと思うけど1人で外出できるのか。。。あとプレゼントもかいにいけるかな。。。
また安定剤のことで悩んでしまってネットばかりみてるよ。。。- 10月23日
-
♡さやmama♡
こんばんは(❀ᴖ.ᴖ❀)
悩んじゃダメだよー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
大丈夫だよん(⑅˃◡˂⑅)
お見舞いは、行けたのかな?- 10月23日
-
そらちゃんママ
お見舞いいってきたよー!買い物もできたー!
- 10月23日
-
♡さやmama♡
おはよん♡(❁´◡`❁)♡
凄いじゃーん(❀ᴖ.ᴖ❀)
良かったねー(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
今日も1日無理せずだよん(⑅˃◡˂⑅)- 10月24日
-
そらちゃんママ
いま、検診にきてるよー!
緊張しすぎて毎回はきそう。。。- 10月24日
-
♡さやmama♡
検診どうだったかな?(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)
ベビちゃん、大きくなってたかな?♡(❁´◡`❁)♡
吐いてないかな?(笑)- 10月24日
-
そらちゃんママ
最近は吐き気ってゆうか、水っぽい感じがして起きてしまうから寝起き最悪。
半夏厚朴湯出してもらったから飲むしかないかなぁ。
今日は院長先生がみたせいか、パパッと終わっちゃって、性別も、
うーん。ついてるように見えなくもないけど、まだわからん!
とさらっと。。。- 10月24日
-
♡さやmama♡
こんにちは(⑅˃◡˂⑅)
週末、バタバタしてたぁ(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
今日は認知行動療法の日だよー꒰˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ꒱
漢方薬、出してもらったんだぁ(⸝⸝⸝˃̶᷄ᗨ˂̶᷄⸝⸝⸝)
効いてるのかな?
私も出してもらおうかな(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
つわりが治まらない(笑)
今日の体調は、どうかな?
もしかして男の子かもね(⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁)- 10月26日
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
こんにちは!
わたしもパニック障害8年目になります。今妊娠14週です。そらちゃんママさんと同じくデパスを元々常用していました。
妊娠が分かって、仕事を辞めました。この2ヶ月半つわりと切迫で寝たきりだったのでほとんどお薬は飲んでいませんが、中期になったとき、外出できるかなとか、出産の前後はどうしようとか、不安がつきません。。。
-
そらちゃんママ
はじめまして!妊娠してからはお薬飲まれてないんですか??すごいですね!病院でダメっていわれましたか???
私はつわりは治まったけど予期不安が強く外出できないし、家でもパニックなります。薬は毎日飲んでいます。だめですよね。。。弱いんですよ。。。- 9月22日
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
外出の時は前もって飲むようにしてます!
ただつわりが辛すぎてデパスの味がダメになってしまって…(エチゾラムっていうOD錠なんです)
元々0.5mgを1日1〜4錠飲んでいました。看護師だったんで、逃げられない場所が多くストレスでかなり飲んでました。
今は家にいるので外出時に0.5錠だけか、お守りにポッケに入れてるだけですね…。
妊娠した時、心療内科では薬は安定期まで出せないと言われ、産婦人科では必要最小限なら飲んでいいと言われました。
たくさんネットでデパス妊婦とか調べてきました。
そらちゃんママさんは赤ちゃん思いでとても優しいかたですね!全然弱くなんかないです。
私はつわり長くキツくて、赤ちゃんのこともかわいいと思えない日が多々ありますし、自分本位の生活をしています。だからか、デパスを飲んでもあまり罪悪感がなくて…。
私こそダメな妊婦です…(*_*)
-
そらちゃんママ
大丈夫ですよ!私なんて妊娠前から今まで飲まなかった日は1度もないです。もちろん罪悪感ありすぎて、勝手に薬を減らしてパニックなることも。。。眠れない時期もありました。
わたしも、先生からは母体の安定が一番だよとは、いわれるものの、やっぱり産まれた後の赤ちゃんのことを考えると不安すぎて。。。私もエチゾラムですよ!- 9月22日
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
たしかに赤ちゃんに何かあったら自分を責めてしまうと思います…。
私は旦那さんと相談して、お薬はやめない方向です。旦那さんも医療者でデパスについて知識があるのと、もし赤ちゃんに何かあっても絶対に育てるって決めているからです。
お薬2錠ですか?飲んだら落ち着きますか?お家で発作起きるのは辛いですね。安全な場所がないと感じてしまうというか…(;_;)
-
そらちゃんママ
私も同じです。全ての家族が納得の上、飲んで安定した出産を迎えようってなりました。私の両親も何かあってもあなたたちの子供だからね!って。
今までは、朝昼晩で0.5を1錠ずつ飲んでたけど今は半分に減らしてます。- 9月22日
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
ご家族のフォロー万全ですね♡
1日1.5錠に減ってるんですね!すごいと思います!
パニックってほんとやっかいですよね!自分の生活を侵されてる感じ。なんで不安っていう見えないものに制限されるのか…まぁ、この不安も自分が作り上げたものなんですけど…
-
そらちゃんママ
私も仕事が原因でパニックになって、いまは、悪阻とか切迫とかあって会社休んでます。落ち着いたら復帰予定だけど、復帰したらまた薬が増えないか心配で。。。
- 9月22日
-
トマト
家にいる時とお仕事の時、どちらが発作少ないですか?
つわりのせいでもはや動悸や眩暈はパニックとの違いがわからなくなってます…
だから仕事早々に辞めちゃったんですが、お仕事続けられてるなんてすごいです〜(*_*)- 9月22日
-
そらちゃんママ
仕事の時かなぁ。なんか、ついつい頑張ってしまって弱音をはかなかったんです。そのせいで、なんでも仕事させられて、いつの間にか自分を追い詰めてました。やっぱり仕事前になると息苦しくなってました。私も辞めれるなら辞めたいけど妊娠発覚前に家を建ててしまい、しばらくはローン返済にがんばらないとなぁ。。。みたいな。。。
- 9月22日
-
トマト
お仕事は何週からお休みされてますか?産休育休しっかりもらえたほうが安心ですよね(^^)
- 9月22日
-
そらちゃんママ
もうすぐ2ヶ月になるかなぁ。
早めに復帰しなきゃって気持ちはあるんだけどね- 9月22日
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
わたしも妊娠半年前までデパス飲んでました。その前は抗鬱剤も。
影響は気になるけど、母体の安定が一番だから、しっかりお医者さんと決めた容量守って飲めばきっと大丈夫。クスリとうまく付き合いましょ。自己判断で飲みすぎたり、減らしたらだめだよ。
クスリの罪悪感を消すのは難しいけど、きっと、なんとかなる!
わたしも、そらちゃんママの2歳年上の初マタで、妊娠したときは、パニック障害とか、緊張感からくる頭痛とか、下痢とかがまたひどくなるんじゃないかって少し不安になったけど、全然大丈夫だった。
鬱状態ひどかった時より、体もつわりも楽でびっくりした。
けど、最近季節の変わり目だからか、頭痛と肩こりに悩まされて、仕事も少し休んだりしちゃって、デパスに頼りたい衝動に駆られちゃうけど、妊娠自体母体に負担のあることだからちょっとした不調はしょうがない!って思うようにして、クスリ以外のできる対策は考えつく限りやってみてるとこだよ。
夫とか、親とか友達とか、少しのクスリとか、みんなに少しずつ頼って、ストレスの原因を減らして、元気な赤ちゃん育てましょ。
焦らず、少しずつ、改善ですよ。
-
そらちゃんママ
はじめまして!
すごいなぁ。。。薬を辞めれてるってことが。。。私は1日も辞めれてません。。。不安になると頼ってしまいます。ダメな母親なんですよ。自分のことしか考えられないんです。すごく毎日罪悪感で押し潰されそうです。明日、一ヶ月ぶりの検診ですが、赤ちゃんが無事なのかとても不安で。。。- 9月25日
-
ゆんゆん
気持ちで負けちゃうときありましたよ。合計5年薬物治療してたよ。
まだまだ先は長いから、気楽にいこうね。
わたしは自然妊娠だったから、不妊治療の辛さとかはわからないけど、自己否定しちゃだめだよ。
充分頑張ったし、赤ちゃんも選んで来てくれたんだから大丈夫。
今は考えられないかもしれないけど、わたしは鬱状態とか、パニック障害なんて、そのうち絶対治る!って自己暗示かけてたよ。
わたしが悪いんじゃなくて、自分の脳がちょっとだけ具合悪くてうまく指令を出せないだけなんだって。足りないのを補うクスリ。
自分のカラダと向き合うことも忘れずにね。人と比べないで、自分は自分、ペースがつかめるといいね。
なんだかすごく辛そうで、ほっとけなくてコメントしたんだけど、今が一番辛いのかもね。
深呼吸して、落ち着いて。
旦那さんは理解あるのかな?
病院のカウンセリングは受けてるのかな?
旦那さんは一番近くで心配してくれてると思うよ。ベビちゃんも、ママのこと応援してくれてるよ。
焦らずのんびりいこう。
ベビちゃんが元気か心配なら、エンジェルサウンドで赤ちゃんの心音聞くとすごく落ち着くよ。
しっかり成長してるのがわかって、検診までの何よりの安定剤になってるよ。- 9月25日
-
そらちゃんママ
旦那はね昔っから協力してくれてる。辛いの見てるより、笑顔が見たいから無理して薬やめなくていいよ。赤ちゃんにもしものことがあっても、俺達の子だからっていってくれる。それはうちの両親も同じです。
いま、体調も悪くて仕事も休んでます。みんなに迷惑ばかりかけて。。。。辞めたくても今は辞めれない。。。薬は。。。
妊娠してすぐは、割り切って飲もうって決めたのに、今になって不安になってきて。。。こんなに飲んでる人いないだろうな、。。- 9月25日
-
ゆんゆん
旦那さんもご両親も理解あって、ほんとよかったね。幸せなことだよ。
仕事は休職中?なのかな?休めるのも幸せなことだよ。わたしも半年休職したよ〜。
迷惑はかけてるとおもうけど、お互い様だからね。気にしちゃだめ。
クスリはどれくらい飲んでるのかわからないけど、お医者さんがよく知ってるだろうから、主治医の言葉を信じるしかないよ。
ただ、自己判断でクスリの量増やしたり減らしたりしたらだめだよ。
そこだけは守って、乗り切ろう。
不安になって、飲みすぎちゃうのが心配なら、旦那さんに管理してもらおうね。
今は、その判断もできないぐらいツライ状態なんだって割り切ろう。
できない自分を認めてあげて。- 9月25日
-
そらちゃんママ
実は妊娠発覚と同時にマイホーム完成して、これからローン返済がはじまるんだ。。。まだやめることできなくて。。。うちの会社理解あって、休んでもいいっていってくれて。。。前にもパニック障害で一年間やすんだけど、今回も休ませてくれてる。
薬はねデパス0.5gを今までは1日3回飲んでたけど、今は半分に減らした。半分に割ってのんでるの。- 9月25日
-
ゆんゆん
薬の量は全然大丈夫だよ。
もっと深刻なのかと思ったよ。
デパスは、怪我した人の痛みを和らげるためにも幅広く処方されるようなクスリだから、危険性も安全性もわかってるクスリだよ。
ネットには、怖いクスリの情報溢れてるけど、ほとんどは容量守らないから副作用が出るんだろうな。って思ってたよ。臨床データを信じるしかない。
わたしも3錠のんでて、朝1状態て、昼なしで、睡眠導入のために、夜2錠のんでたよ。
当時は妊娠はしてなかったけど。
効いてないなら、睡眠薬とか追加してもらったほうが楽になるかもよ。
妊娠中大丈夫なのあるのかわからないけど。遠慮なく、病院に相談してみて。
ローンの不安はぬぐえないね。
旦那さんの収入だけで組めば安心できたけど、今更ムリだもんなぁ。
でも、今赤ちゃんにとって一番大切なのは、そらちゃんママが健康でいることだよ。
仕事が気になってしょうがないなら、返済計画練り直してもいいとおもう。なにが不安の原因なのか、冷静に考えてみてね。- 9月25日
-
そらちゃんママ
なんか、朝からとてつもない不安に襲われてたのに、ゆんゆんさんに話してるうちに落ち着いてるよ。ほんとにありがとう。
まだまだ波があるとおもうんよね。どう乗り越えていいかわからなくなることも。。。
明日の検診で赤ちゃん元気でいてくれたら、少しはおちつけるかな?12週目が最後だったから、明日が不安です- 9月25日
-
ゆんゆん
よかった。
不安の原因って、話してるうちに整理されるんだよ。紙に書いてもいいみたい。お互い頑張ろうね!
わたしも再来週の検診まで、エンジェルサウンドで赤ちゃんの心音聞いて、日々の不安を乗り越えなきゃ。- 9月25日
-
そらちゃんママ
エンジェルサウンドってちゃんと聞こえるんですかぁ?ネットでみてもいろんなのありすぎてどれがいいのかわからなくて(笑)- 9月25日
-
ゆんゆん
聞こえるよ〜〜。
Amazonで9000円ぐらいのを買いました。
11週から聞こえて、3週間で劇的に心音強くなって、成長してるのがよくわかるの。
最近は、赤ちゃんがよく動くみたいで、ムギュッと音がして心音を見失うこともあるぐらいだよ。
クスリより効くかも(*☻-☻*)- 9月25日
-
そらちゃんママ
そうなんだー!
型式とかわかるー?同じの買おうかな(笑)もう16週目にはいるからきこえるよね?- 9月25日
-
ゆんゆん
JPD-100Sでした。
- 9月25日
-
そらちゃんママ
購入してみようかなぁー!ジェルとかあったほうがいいのかや?- 9月25日
-
ゆんゆん
あったほうが、たぶん聞こえやすいよ。
- 9月25日
-
そらちゃんママ
ゆんゆんさんは、つかってないの????
あー、やっぱり寝不足なのか、フラフラが酷くなってきて一人でいるとパニックなりそう。。。。。4時に薬をのんじゃったからね。。。- 9月25日
-
ゆんゆん
ジェルをいつも使ってるよ。
クリームで代用してる人もいるみたいだけど。
クスリのんだらすぐ寝ちゃおう。
寝ることがなによりのクスリだからね。自分に厳しく自己管理しないとクスリ卒業できないよ。頑張ってね。- 9月25日
-
そらちゃんママ
自分に厳しくいきたいんだけどね。。。さっきまた半錠のんだよー。強くいたいけど母親が掃除にきてくれて、母親の前では笑顔でいたいから。。。
- 9月25日
-
ゆんゆん
そういうムリなことを重ねちゃだめだよ。
家族にぐらい、素直に辛い時はつらい姿みせよう。
ちゃんと、自分に向き合ってね。- 9月25日
-
そらちゃんママ
そだね!辛いってはいってるけど、あまり、パニックの姿をみせたくなくて。。親にはね
- 9月25日
![♡mrka♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mrka♡
私も初期からずっと飲んでます
ちょっと減らした時もあったけどすぐ悪化しました(>_<)
今は薬ないと無理です(;_;)
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
はじめまして!
私は7年間パニック障害と不安神経症とうつ病で未だに月一で心療内科に通ってる初産妊婦です。
今の投薬はデパス、マイスリーだけになりました。
けど不安でいっぱいです。義母にも障害の子が産まれるって大反対されたので。
けど元気に産まれてくるのが1番だけど、どんな子でも同じように愛します。何があってもチビを守ります!
だから大丈夫!信じましょ!
そらちゃんママ
ありがとうございます!
私もほんと妊娠を諦めていた頃ジムに通って体力作りをしていました!その運動がよかったのか妊娠をすることができました!でもジムにいくのも緊張の連続で薬を飲んで落ち着かせて行ってました。私も外に出て不安を解消できると1歩前進できるんでしょうけどね。。。
薬を早くやめたいんです(T^T)
みそこ
ジムいいですね!今は妊娠中ジムはムリですもんね。
私はそろそろ安定期なんで、お散歩はじめたいです!
そらちゃんママさんも安定期入ったらお散歩しましょうよ♪1人じゃさみしいんで一緒に行けたらいいですね(笑)
でも、それは無理なんで一緒つもりで(笑)
そらちゃんママ
ほんとですねー!一緒に色んな話をしながらお散歩したら、沢山あるけそう♡
不安なことも打ち明け合えば解決することもありそうだし!
みそこ
数週も同じぐらいですし、絶対色んな不安とか分かり合えますもんね!
お薬の事で不安もあるとは思いますが、ママが大変な時はしかたないと思います。
お薬だってママと赤ちゃんのためだと思いますよ☆
そらちゃんママ
ほんとありがとうございます!とても心強いです(T^T)
これからも不安なこともたくさんありますよね。でもここで吐き出して楽になりたいなぁ(笑)