※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナッチャン
子育て・グッズ

産後4ヶ月半で生理再開しました。母乳育児中でも生理が来ることがあるので心配です。子宮筋腫もあり、病院に行く予定です。同じ経験の方、病院に行った方いますか?

おはようございます。
カテゴリー違いかもしれませんが、
産後の生理再開についてです。

今、産後4ヶ月半です。
昨日の夕方から出血があり、下腹部痛(生理痛?)もあります。
今朝も出血してます。
悪露は産後2ヶ月頃に完全に止まりました。
その後はおりものの量が増えることはあっても出血や血が混ざることはありませんでした。
でも私、完母なんです…
個人差はあると思いますが、
母乳を与えてるうちは生理がこないと聞いた事があります。

同じような経験のある方いらっしゃいますか?
その際、病院には行きましたか?

子宮筋腫があり、
その影響もあるのかなぁとは思ってるので近々病院には行くつもりではいます。

コメント

ジャスミンチィ

上の子も下の子も
完母ですが
生理は産後1ヶ月半で再開
しました💦

人によっては
母乳が出なくなったり
いろいろ聞きます。

私は今のところ
まだまだ
たっぷり出てますが。

生理だけが再開なら
産婦人科に行く必要は
ないと思いますが

例えば
母乳のことや
筋腫のことを含めて
相談したいのであれば
1度行かれるのも良いかと思いますよ(b゚v`*)

  • ナッチャン

    ナッチャン

    ありがとうございます(^^)
    母乳が止まってしまう人もいるんですか…
    一応、母乳は出てますが、少し前に母乳の出が悪く子供がぐずったことがありました。

    筋腫もあるので早めに病院行ってみます(^^)

    • 9月8日
たっくんママ

私は悪露が1ヶ月ほどで終わりましたが、2ヶ月の頃生理のような出血がありましたがすぐ治まりました。
3ヶ月の時には生理再開して、今月も予定通りきました(´・ω・`)
私も完母なのですが早すぎますよね(>_<)
病院には行ってません。

  • ナッチャン

    ナッチャン

    ありがとうございます(^^)
    完母だと卒乳まで生理がこないものと思っていたので、早すぎるなぁと思って…(^^;

    • 9月8日