![あすみん1125](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療1年。排卵注射後、茶色出血あり。検査したいが、生理来る前になるので悩んでいる。検査のタイミングは?治療の先輩方の意見を聞きたい。
不妊治療開始1年。今までタイミング指導で治療してきました。
8月20日に排卵させるためにHCG?の筋肉注射をしました。6月に卵管造影をして、次の月に期待していましたが、7月は空砲でした…
今月も期待していますが、まだ生理がきません。4日前くらいと6日くらい前にうっすら茶色の出血がありました。あーリセットだ…と思ったらまだ粘っているようです。
注射をしてから19日。検査をしてみたい気持ちが強いですが、いつも検査をすると次の日に生理になりガッカリします。
検査をしてもよい期間でしょうか??
治療の先輩方の意見をお聞かせ下さい。
- あすみん1125
コメント
![ちゃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃん
基礎体温はつけていらっしゃいますか?検査薬だとそろそろ反応は出ると思いますが、化学流産をしてしまう可能性もあります。高温期が2週間以上続いているようであれば可能性はあるのではないでしょうか。
あすみん1125
ご回答ありがとうございます!
基礎体温はつけています!が、私は高温期が長く生理がきても体温が下がらないんです。先生にもよくないとは言われています…
なので、基礎体温では判断できないのです。高温期が続くことで何回期待したことか…(笑)
検査するのも怖くて迷ってしまいます
ちゃちゃん
いつも、リセットの前はこんな感じなのでしょうか?
いずれにしても、精神的なストレスになってはいけないので、もう少し様子を見て、いつもの高温期の長さ以上になるまで待ってから検査薬を使うのがいいかもしれませんね。
あすみん1125
いつも高温期が長く続きます。でも生理は高温期でもきます。
今回は排卵から17日たってもまだ生理がきてないので、期待してしまいました。まだ検査するには少し早いですもんね。