※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せーたんママ
妊活

妊娠がなかなかできず、同じ経験の方の妊娠までの期間が知りたいです。

去年の12月に二人目が稽留流産になり手術してから、それ以降全然妊娠しません…。
その中で化学流産も経験しましたが正常妊娠には、ならずに今に至ります。
周りは、二人目を妊娠して出産までいったのに私だけ取り残された感じです。
流産してもうすぐ一年…
いつになれば妊娠できるのか。
同じ経験した方どれくらいで妊娠できましたか?

コメント

バリ

初めまして☆
私も去年6月に、9週で稽留流産を経験しました。
それから生理周期もおかしくなりました。稽留流産前には数回科学流産がありましたが、その後は受精さえもしてくれませんでした。
本当に悩みました…
その後、流産して3,4カ月後に不妊の為のクリニックに通いました。
生理周期が長いということで、生理を起こす薬や、排卵させる薬など、そしてタイミング法もやりましたが、全然ダメでした…
そのうちもうイヤになって、妊活から離れようと、クリニックに通うのを止めた3カ月目でなんと妊娠することができました!
流産してから1年2カ月後です。
とても長かったです。
私はもう授かれないと思いました。

よく、諦めたとか、妊活から離れた時に出来るといいますが、本当だと思いました。
せーたんママさんも授かれますよ!きっとやってくるタイミングがあるんだと思います!
諦めなさい、というのはおかしいですが、ちょっとお休みするのもいいかもしれませんよ。

妊娠菌置いていきます☆

  • せーたんママ

    せーたんママ

    バリさん(´꒳`)
    お返事ありがとうございます♡*
    実は、私も9週の時でした。
    あの時を思い出すだけで辛くなります。
    バリさんは、クリニックに通われてたんですね!
    同じ辛い経験しながらも、ちゃんと授かれたという報告があるだけで勇気がわきます。
    私の場合、流産後生理周期が乱れたり排卵が遅れることは、なかったんですが、それでも全然ダメでした。よく、流産後は、妊娠しやすいとも聞いて期待してたんですが、もう一年たってしまうのかと。
    なかなか妊娠の事を頭から考えないようにしても考えてしまうんですが、まだ頑張ってみます!!
    妊娠菌ありがとうございます!
    嬉しいです(•ॢ◡-ॢ)

    • 9月8日