
母乳が出にくい状況で、2人目の男の子を育てたいという相談です。母乳が出にくくなった理由や対策について教えてください。
2人目の男の子を出産して1ヶ月が経ちました😊母乳が思うように出なくて混合で育ててますがどうやったら母乳が出るようになりますか?血ばしったりおっぱいが張ったりがあまりしなくなりました😅
1人目は女の子で完全母乳で育てました😊
2人目を出産してから出にくくなったのか男の子でよく飲むから足りないのかわかりませんが😅同じように2人目を出産して出にくくなった方いますか?また完全母乳に近い感じで育てたいんですが何をしたらいいと思いますか?
- プッティ〜02211(7歳, 10歳)
コメント

pekori
私もひとり目より二人目の方が時間がかかりました。
上の子は生後1ヶ月前にミルクやめて完母になりましたが、下の子はなかなか体重が増えず結局3ヶ月くらいまでミルク足してました💦
みんな二人目の方が出がいいって人ばかりで、なんでた〜って悲しかったんですが、ひたすら頻回で頑張りました😱二人のお世話で休む暇がないから出が悪いのか、旦那もいなくてワンオペのせいでストレスか…😰
プッティ〜02211
コメントありがとうございます😊
私も上の子は女の子で1ヶ月なるかならないかでミルクいらなくなりまして預ける時にいざミルク飲ませようとしたら逆に飲まなくて大変でした😅
上の子も下の子も母乳飲んでる間に寝ちゃって起こして飲ませてまたすぐ寝ちゃうの繰り返しで😅
下の子は男の子で母乳は飲みたがるのに寝ちゃうしミルク飲ませてめちゃくちゃ飲む時と飲まない時の差が激しくて😅
しかも下の子は体重があまり増えないから必死に飲ませてる感じで私が疲れちゃいます😅母乳の出が悪いのと血が走るけど張らなくなったから正直出てるのかも分からず😅
なんとか母乳だけにしたいけどどうしたらいいかわからず😓
2人のお世話は疲れますよね😅
上の子3歳なんですか?うちの子も3歳になったばかりです😃甘えてきます?オムツとれました?
pekori
うちの下の子もよく寝る子で、生後1ヶ月くらいで朝までねてしまい、私も疲れ果て夜起こして授乳しなかったせいもあるのか、全然増えませんでした💦
助産師さんのところへ何度か通いましたが、特に問題ないよ〜って言われて気長に頑張ってました。一人目で出てたんだからきっと大丈夫よ〜って言われました。私もともとさし乳だったせいもあるけど、確かに上の子ときよりはらなくて焦りました💦早めに軌道のってくれると楽でいいですよね!ミルクめんどくさい💦
うちは最近自然卒乳しちゃったので、懐かしいです…💕二人見るの本当大変ですよね😭お疲れ様です😰
上の子は謎に自立してて二歳前にオムツ取れていて、赤ちゃん返りもなく楽だったんですが、最近次女が歩き出して私たちがメロメロになったら焼きもち焼いて今更赤ちゃん返り中です…💦
プッティ〜02211
夜分遅くにすいません😅
おっぱい飲みながら寝ちゃう感じです😅
夜寝る前におっぱいあげてそのまま朝まで寝ちゃう感じですか?すごい楽な子ですね😃
本当に早く軌道に乗っておっぱいが出るようになってほしいです😓
自然卒乳いいですね〜😃
上の子がまだまだオムツとれないし赤ちゃんがえりでおしっこ全く言わなくなり漏らしたりするんで余計に大変に😓オムツ代が😓