7ヶ月の息子が寝かしつけにクールで、抱っこや背中ポンポンを嫌がり、寂しがりながらも一人で寝ることがあり、心配しています。将来的に慣れるでしょうか?
寝かしつけるときって、背中ポンポンしたり、抱っこしたりしますよね?
7ヶ月の息子はそれをすると寝ません。
寝にはいるときは私に背を向けて指しゃぶりながら寝ます。
一人でほっといても寝ちゃいます。
でも、私が寂しいのでねるまで横にいます。
なんだか、クールすぎる息子でママってわかってないのかな?っておもったりします。
これは普通のことですか?
あと、だっこの時も頭を預けてくれません。
この間、歯医者で赤ちゃんがお母さんの胸にピトッとくっついていて凄く羨ましくなりました。
もう少し大きくなったらしてくれるようになるのでしょうか?
- こっさる(10歳)
コメント
ぷーちゃんちゃん
一人で寝てくれるなんて、凄くお母さん思いの良い子ですね!!
うちはグズグズするので、良くないと思いつつ、添い乳しちゃうので羨ましいです(>_<)
あとは、最近まで後追いとか一切なく、誰に抱かれてもニコニコだったので、なんか寂しかったですが、
最近ペッタリしてきてくれるようになりました!!💓
mama。21
長男が7ヶ月の頃
抱っこも仰け反って嫌がり
寝かしつけも遊んでると
勘違いして寝てくれず
寝るまでただ見守る感じでした
今は2歳
寝かしつけは相変わらず
遊んでると勘違いするので
寝るまで部屋を暗くして
放置(-_-;)
泣きますが数分泣いて
眠ります。
抱っこは自分から求めてくる
ようになり甘えん坊になりました
2歳くらいになると
多分甘えてくるように
なると思います!
でも外では好奇心が強く
大人しく抱っこさせて
くれないので
大人しく抱っこされてる
子を見ると羨ましくなりますね
もう走って行って知らない人と
手を繋ぎだしたり(^^;
親から離れたがらない
子が羨ましいです(笑)
-
こっさる
お返事ありがとうございます
そうなんです。寝かし付けてもキャッキャッいって居なくなるとぱたっとねたりします。
よかった。
なんか発達に問題が…とかネガティブな事ばかり考えてました。
子供でもちゃんと性格があるのかもしれませんね。- 9月8日
a-s.mama
うちの娘もそうですよ(*´ω`*)
むしろ今まで寝かしつけた事なんて
あったかな?www
一人で寝てくれるのは
助かりますけど淋しいですよね(•ω•`๑)
今ではほとんど抱っこする事も
なくなって淋しいですが、
ハグはたくさんするように
してます(pq´v`*)
うちは2歳くらいが一番甘えん坊
だったような気がします(*´ω`*)
-
こっさる
お返事ありがとうございます。
よかった、同じような方がいて。
そうなんです。少し淋しいです。
2歳ですね!気長に待ってみたいと思います!- 9月8日
arc
うちの娘も夜寝るときは隣に横になっているだけで、勝手に指しゃぶりしてツルツルの物を触りながら⇦笑寝ます♡
昼寝は勝手に布団で寝てます。
以前義母に預けたときに、抱っこして寝かせようとしてギャーギャー暴れてました(´-ε-`;)
その子の性格によるのでしょうか。
抱っこじゃなきゃ寝ない。とかだと大変かと思いますので、楽で良いと思いますけどね♩
-
こっさる
お返事ありがとうございます!
やはり、性格があるのですね。
ツルツルの物とか可愛いです(*´∇`*)
同じような感じなので安心しました!- 9月8日
sho
うちは寝かしつけって新生児の頃以来はしてません(^^;
眠そうだな~と思ったらベビーベッドに連れていきます。
しばらくはグズることもあるけど、だいたいはそのまま一人で寝てくれます。
なかなか寝つけないような時も、ほんとは眠いんじゃなくて構ってほしいのかな?と思いそばに行っても、お呼びでないという感じだったり(笑)
私も出産前はもっと寝かしつけとか添い寝とかしなきゃなのかな~と思ってました💦
でも、今やネントレって何?って感じです(^^;
(色々あり完ミなので添い乳とかがないからかもですが)
抱っこでピトッは、うちもほんのちょっとしかしないですよ。
かなり疲れて眠くて…という時にくっついたままのことはありますが、めったにないです。笑
そもそも長くピトッとしないのは、背筋や腹筋が発達したってことじゃないかなー、成長してるんだなーくらいに思ってます(笑)
歯医者で見かけた赤ちゃんとママさんも、たまたまの「ピトッ」だったのかもしれませんよ(^^)
もう少ししたら立って歩くようになるし、心配することないと思います☆
長々と失礼しましたm(__)m💦
-
こっさる
お返事ありがとうございます。
もう、まったく一緒です!
寝てるときに抱っこして移動するときとか本当に眠いときくらいです、頭預けてくれるのは(T-T)
うちも完ミなのでできるだけ肌に触れてたいなと思うのですが一人がいいみたいです(笑)- 9月8日
こっさる
コメントありがとうございます。
うちも後追いなくて心配してたんですが、もう少し気長に待ってみたいと思います!
ペッタリうらやましーい(*´∇`*)