
旦那にイライラして眠れません。旦那の給料が少ないため別々にお互いの…
いつもお世話になってます
旦那にイライラして眠れません。
旦那の給料が少ないため別々にお互いの実家で暮らしてます。
妊娠中、旦那が遊びなどにつかって貯金ができていなかった為、私が預かるというと10万だけ持ってきました。
それからお金は持ってこず、今貯まってるのはたった20万ちょっと。
そして一ヶ月以上娘に会いに来ていないのに昨日飲みにいってたらしく、
夜中に鬼電すると家にいるといわれ、
そこから頭に来て怒鳴りちからしてました。
その時に言われた事なのですが、
お金を持ってきてというと離婚するって言われてるのに何で渡さないと行けないの?
離婚するならお金は渡さない。
私の実家に相当迷惑かかってるのわかってる?というと「この間私の父と話して知った」といわれたのでびっくりしました。
それまでどんだけこっちに金かかってるの知らなかったらしいです
遊びに行って貯金できてないのに親はなにも言わないの?ときくと、「二人の問題だから言わないんじゃない」といわれましたが、旦那の給料を十なん万かもってるらしいです。
二人の問題といってるくせになぜ親がもってるのか不思議でたまらないし、
私の実家に相当迷惑かかってるのも言わなれるまでわからなかったらしいし、
自分が遊ぶ金がなくなるのが嫌で渡したくないと言われたのに離婚はしてくれません。
一緒に住んでいないので責任感がないのはわかってます。
それでも子供もいるのにほったらかして遊びにいってる息子に何も言わない旦那の両親が不思議です。
離婚の話になっても親権はこっちがもらうといわれたので、父親放棄した人に親権はとれないよというと
ネットで調べた言葉を使うなと言われました。
もうほんっとにいらいらします。
今日今持ってる全財産を持ってくる約束をしてます。何十万ですが、、
その時に私の両親たちにも話を聞いてもらおうと思ってます。
もうイライラして眠れないです
- ルナ(7歳)
コメント

y♡
どんな形であっても一緒に住んだ方がいいと思います。
離れていると離婚に繋がることの方が大きいです。
お金も払わない娘の面倒も見ない
このままだと一生これだと思います。

ちさ
何てなんだなんですかね本当に。
自分の立場を全く分かってないんですね。
両親が甘やかす人なんだと思います。
私は旦那の実家で同居生活ですけど、
元々大阪に住んでいて3か月前に旦那の他県の実家に引越ししました。
お腹に赤ちゃんが居るのに引越しもギリギリになってから言ってきて
仕事やめて新しく働き出したのはほんの一週間前。
両親は早く決めなさいよー
ただそれだけ、
それまでは旦那の義母と父が出産金、育児金全負担
妻として恥ずかしいし人に頼りたくない私は本当に金銭や仕事にだらしない旦那にイライラします。
買いたいものも買えないし
隣にいてもずっと寝てばっかりで育児手伝ってくれません。
結婚した事を間違いだったって
思った頃には手遅れですよね。
どうして女がこんな気持ちになって
男は呑気なんですかね。
内容は違えど旦那にはイライラしますよね
-
ルナ
旦那の両親も宛にしてません。
すごくわかります。
私も人に迷惑かかるのがいやです
なのに旦那は迷惑かかるのなんか考えてません。
自分ばっか遊びに行っていいねというと
じゃあいえばいいじゃん、面倒見てるから。と軽々しく言われ腹が立ちました。
むすめのことひとりでみたことない人がみれるわけねーだろって話ですよね
確実に相手を間違えました。- 12月31日
-
ちさ
あんまり宛にするのは嫌ですしね(><)
そこはママの気持ちになって
たまには休息する時間も作りな?
俺が見ててあげるからですよね!!
自分の事しか考えてないあたりが腹立たしいです。
確かに一日ずっと見てみたら、
辛さ分かるだろうけどそんな人に
一日見てもらいたくないですよね( 笑 )- 12月31日

はじめてのママリ🔰
お金が少なかったのは結婚前からですか?💦
それが理由で一緒に住めないというのもおかしな話ですよね…子供もいるのに😱
というかお金ないくせに遊びに使うって完全なめてますよね。
そんな父親の自覚もない人とは一緒にいれません…私なら即刻離婚です。子供にも会わせたくない!
ネットで調べた言葉使うなとか本当うざい!(人様の旦那さんにすみません)
ネットで調べることなんて別に当たり前ですよね笑
離婚の本でも買えっていうんですかね笑
とにかく両親交えて話し合って、養育費だけはちゃんと払うように早いとこ離れた方いいと思います。
頑張ってください!!
-
ルナ
結婚前は仕事をしだしたばかりだったので、これから給料が増えていくと言われてました。
私も即離婚する気でしたが、娘が大きくなったときに嫌じゃないか。こんな人でも父親と思うのか。と考えるとなかなかできませんでした、
今日の話し合いでそうしたいと思います- 12月31日

プリンちゃん
だんなさん、お若い方なんでしょうか?
本当に自覚がなさすぎますね。
そんなんならお金は貯まらないし、離婚しなかったとしてもずっと一緒に暮らせないと思います。
そして、なぜその状況で親権をもらうとか言えるのか。子育ての大変さわかってないですよね。親権とっても子供放置で自分の親に託して飲みに行ったりするんでしょうね。
こんな事言っても今更仕方ないけど、夫婦で生活するお金もないのに子作りすることがそもそもの間違いですね💦
-
プリンちゃん
ただお金を持ってこいと言っても、離婚するのに何で?となるので、私なら子供にかかった費用を全部書き出して、全て折半にしたらあなたはこれだけ出さないといけないし、離婚したら養育費は毎月これだけ、と冷静に話します。頑張って下さい!!
- 12月31日
-
ルナ
今月の給料が20万だったのになぜへってるのかもわけがわかりません。
お義母さんからは仕事が忙しくて家に帰ってきたらお風呂はいって、寝ての繰り返しで。。といわれましたが、ぜんぜん遊びにいくじかんあるのに娘に会いに行けともいわないのがわけわかりません。
最初は下ろせと両親に言われていたのですが、産ませたい、うんでほしいといわれたのでうんだのにこれです。
男は本当に信じられないです- 12月31日

あさみ
一緒に住んだ方がいいと思います。
第一に旦那さんばかりせめてらっしゃいますが、妊娠中から遊んでばかりです。貯金も、、、ってそれなら主さんはその間なにをされてたんですか?
こうなる以前に何度も話し合ったり
第三者をいれて話してもらったり、しいてゆうなら、主さんが働くこともできたはずですよ?
もっとゆうなれば、結婚する前から
わかってたはずでは?
3ヶ月のお子さんがいらっしゃるようですが、もう働けるはずですよ。
一緒にすんでない、旦那さんの為にご飯もつくれない、帰ってお風呂ためとるよ。はいってきたら?ってそんな環境もなく、主さんは旦那さんが自覚もてるようになにかされましたか?
主さんの気持ちもわかります。
私バツイチですので。
この状況をどうにかしなければ、と思うのであれば自分から行動するしかないと思いますよ。
-
ルナ
何度も注意し、何度も両親に相談し、父が旦那に何度も話をしてくれたのですが、
何も変わらず今の状況です。
父も話してくれてるのですが、優しすぎるため頼りになりません。
何のために貯金してるか知ってる?一緒にすむためだよね?とずっといい続けても遊びやたばこなどに使ってるので一緒にすむ気がないと思います。- 12月31日

あ
毎月給料を持ってこない
娘にも会いに来ない時点で
アウトですね。
そんな男さっさと捨てて
養育費と母子手当て貰った方が
良いですね。
私の母もシングルですが
周りに母の両親、姉弟も居て
父親が居なくて寂しいと思った事は
1度もありません🤗

退会ユーザー
うーん、私なら子供ができる前に別れてましたね😅
旦那さん若いんですか?
まだまだ遊び盛りのように見受けました。
妊娠中もきっとそんな感じだったんですよね?
私ならその時点で無理です。
最初から親に迷惑かけて挙げ句のはてには間にも入ってもらって
親からすると心配でたまりませんよ…
どういった経緯で子供ができたのは分かりませんが私ならそんな人との子供は作りません。
でき婚で避妊してないのであればその時点で大切にはされてなかったって事だろうし。
離婚するならお子さんが小さいうちがいいと思います。
養育費はしっかり貰ってください。
裁判してでも貰うべきです。
裁判しないのなら誓約書も書かせるべきです。
まだお子さんも3ヶ月ですし、実家にお世話になれるならちょっとなって1歳になるまでには働いてご両親に恩返ししたらいいかなと思います。
ルナさんやお子さんにとっていい方向に進むといいですね。

退会ユーザー
ありえない。
でも、義両親さんに怒りを向けるのはお門違いですよ?
義両親さんたちも大事な息子ならきっと何かしらのアドバイスはするでしょうから、それをしないってことは
もう呆れて見捨てた息子なのでは!?
昔からこんなんだから仕方ないって。
そんな責任感もない
情けない父親なら
これから先お子さんがかわいそうなので離婚をお勧めします。
てゆうか一緒に住んでないなら
お子さんはきっと、ご主人のことを父親とも認識しないと思いますから
ちょうどいいとおもいます。
ルナ
最初はそう思ってました。
ですがこんな男と一緒にいる理由がわからないなと思いやめました。