2歳の娘が手に負えないほどの気の強さで困っています。虐待しそうで外出もままならず、専門家に相談すべきか悩んでいます。
2歳になったばかりの娘がいますが、
イヤイヤ期とはまた違う手に負えない気の強さに参ってしまい、虐待してしまいそうです。
2歳になる直前くらいから、癇癪とワガママがかなり酷くなってきて、自分のやりたいことができない、行きたいところにいけないとなると、わめき散らして暴れまわります。
家であろうと外であろうと同じです。
よく泣き喚く子供は見かけますが、そのレベルではなく、
虐待されているかのように泣き叫び、暴れまくり、床に仰け反り、こちらのいうことに聞く耳ももってくれない状態です。
なので、無理やり抱っこして(抱っこというか担ぐ)その場から立ち去ることしかできません。
それでも収まり切らず、しばらくはわめき散らすので
もう外出もままならない状態です。
反対に乳児の時は、育てやすいタイプで、卒乳もすんなり、離乳食も発育も問題なし、夜泣きもほとんどなし、と万事スムーズだったのですが…
急にこうなってしまったことの一因に、もしかすると最近おしゃぶりをやめたこともあるのかな、と思っています。
保育園でも同じ状況で、先生から「頑固すぎて思わず笑ってしまいましたwご家庭でも毎日この状態となると大変ですね」と言われる始末。プロでも困ってしまうほどの気の強さに、どう育てていいのかわからないのと、精神的や発育に問題があるのではないかと心配です。
専門家に相談すべきでしょうか?
- ちくわぶ(8歳)
M☺︎M
イヤイヤ期、すさまじいですよね。。。
息子もイヤイヤしてよく戦ってます💦
でも、イヤイヤ期って思春期の反抗期になった時の対応の練習なんですって‼︎
なんて優しい子どもたちたんでしょう😂笑
保育園に通ってるなら、専門機関に行った方が保育士さんに聞くのが1番かも知れませんね‼︎
いろいろなお子さんを見てきているのと、日中の様子を知っているので(o^^o)
コメント