※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キムチ鍋
子育て・グッズ

お叱りや批判意見などはお控えください‥2歳児の男の子を育てていますと…

お叱りや批判意見などはお控えください‥

2歳児の男の子を育てています
とっても活発なので、家中、外中そこら中走り回ります😂
そのため転んで怪我、椅子や壁にぶつけて腕にアザ、ぶつかった様子ないのにアザ、お尻の近くにまで転んでできたあざがあります。
それに加えて、窓に向かって走って行ったり(一度止めるのが間に合わず窓枠に突っ込んで病院いきました)
車道に向かって行ったりする本当に命知らずなので何度も大きな声で引き止めたり、怒ったりしてしまいます。
虐待など一切していないのですが、虐待に疑われないか心配になります‥
2歳児ってこんなにアザだらけ命知らずなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よく転ぶなどはあると思いますが、ADHD多動の我が子も窓に向かって走る事はなかったですね💦
怪我はそれなりに多かったですが、人並みだったしアザだらけではなかったです!

ゆきんこ

ADHDかもしれないし興味しんしんかも

こんこん

うちの子も活発でそこら中走り回ったり登ったり飛び降りたりしてますが、痛くない範囲で加減してやってるようです。

飛び降りる時もマットやクッションに向かって飛びます。
少なくとも屋内では命知らずな行動はしないです。

キムチ鍋さんのお子さんは、やって経験して学ぶタイプなのかもですね🤔

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

お外は安全の為にハーネスした方が良いかも😌
ウチは、外食先で子供椅子座って机蹴飛ばし後ろひっくり返ったり、ソファーでトランポリンして、結婚当初に安く。と買った角丸くなんてなってないテレビボードに突っ込み両方とも病院送りしました。