![ポイフル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モヤモヤします。義母はとてもいい人だと思います。旦那や娘だけでなく…
モヤモヤします。
義母はとてもいい人だと思います。
旦那や娘だけでなく私や実家も大切にしてくれています。
でも何故か今年の夏から旦那から私の実家へ贈るようにと品物を渡されます。
気を使って頂いて有難いのですがそれが3万円程します。
うちの実家だけではと思い同額のものを旦那の実家にも贈りましたが
今後はそれとなく断ったのにまたボーナスでたんだしと同じ額のものを買ってきてくださいました。
正直来年マイホームを買うので少しでも節約したいし年2回も6万円は厳しいです。
この時期は特に娘の誕生日、クリスマス、お正月もあるので💦
母の日、父の日、敬老の日、誕生日に毎年贈り物をしています。
それでいっぱいいっぱいなのですが義母になんて言えば分かってもらえるでしょうか?
それとも円満の為毎年我慢しないといけませんか?
- ポイフル
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
え、旦那さんのお金で?
なんか不思議ですね…
お中元やお歳暮ならわかりますが、それでも金額は1万もかけないと思います💦
![よっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっしー
私のところも、毎回あげていましたがクリスマスプレゼントは今年から無しになりました。
きっかけは、お義母さんがクリスマスなんかしてる?と言われて、なんのことか分からず何もしてません。と、いって無くなりました。
毎回高額となるとつらいですよね、、、。
でも、負担になるのならお話しされてもいいかもしれないですね。
物がないかわりに、グリーティングカードをあげることにしました。
-
ポイフル
私はクリスマスはしてません💦
しなかったから気分悪くされてたのかな?💦
そうなんです。
うちにとったら高額で💦
正直辛いです💦💦- 12月30日
-
よっしー
ポイフルさんへ
わかります。。。
そのお金で家建てようとはなしてみましょう。それか、もしご実家が気を使わせてしまうし、という感じで電話をいれて貰うかですね。。
貰ったときにこっそりと。。。
これからも、長いつきあいさせていただきたいので、もうこのような高価なお品物は受け取れませんのでこの機会に辞めませんか??てきに、、、、。ハッキリ伝えておいた方がいいかと思います。
忘れやすかったら、、ちーんですけど、、。- 12月30日
-
ポイフル
夏のときにお伝えしたのですがダメでしたのでハッキリ伝えるしかないですよね。
- 12月30日
-
よっしー
ポイフルさんへ
忘れっぽいのかもしれないですよ、、、。
私のところは忘れっぽい義理の両親なので何回か同じ話をされたりします。
その日が近くなる頃に、刷り込ませてみてはどうてしょうか??- 12月30日
-
ポイフル
旦那に話してみます。
一応旦那に聞いてからしてるみたいなので。
私に話すと遠慮するからといって内緒にされるので💦- 12月30日
-
よっしー
ポイフルさんへ
私のところも遠慮しあいっこしてほしいです。実家は結構苦しいのに頑張ってる姿みると心苦しくて、、、。仕送りしたくても妊娠していて仕事やめてしまい仕送りできないですしね、、、。
ためいきもんです。- 12月30日
-
ポイフル
そうなんですね💦
助けてあげれる時でいいと思います!
まずはお子さんが無事に生まれてくることが何よりの親孝行だと思います!- 12月30日
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
よくわからないのですが、
ポイフルさんの実家宛のものだったら、
お返しはポイフルさんの実家がするのではないのですか⁇
ポイフルさんの実家が家を建てるのですか⁇
-
ポイフル
文章が下手ですみません💦
旦那の実家が旦那からと言うことで私の実家に贈り物をしてくれています。
でその贈り物が3万円ほどで立て替えてくれている旦那の実家にお金を返すのですが、うちの実家ばかりでは申し訳ないので同額のものを旦那の実家にも贈っています。
なので私の家から両実家へ贈り物をしているのですがそれが三万円と決められるのが辛いということです!
わかりずらくてすみません💦- 12月30日
-
ゴロぽん
なるほど…!
旦那さんに言ってもらうしかないですね😅- 12月30日
-
ポイフル
すみません、本当に文章がわかりずらくて💦
そうですよね、旦那にそれとなーく言ってみます。- 12月30日
-
ポイフル
すみません、本当に文章がわかりずらくて💦
そうですよね、旦那にそれとなーく言ってみます。- 12月30日
-
ゴロぽん
というか、贈り物をするのに義母さんが選ぶ意味がわからないし、
義母さんが選ぶなら
義母さんもちで、義母さんから実家へ送るのが普通だと思いますよ。
旦那さんから実家へなんて送る必要無いですからね。- 12月31日
![あゆさらみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆさらみる
私なら3分の1くらいのものを返すと思います!そんな風に気遣いすぎて贈り物ってするものじゃないかなと
同額のものを返すからまた同額のが返って来ちゃうからその繰り返しなら終わらなくないですか?
金額下げても気持ちだから同額じゃなくていいんじゃないですか?
-
ポイフル
文章が下手ですみません💦
私の家から両実家へ贈り物をしているんです。
うちの実家へは義母が決めてくれた贈り物なのでそれが高額で辛いのです💦
もちろんうちの家から実家にばかりでは申し訳ないのでうちの家から旦那の実家にも同額のものを、ということです💦
ややこしくてすみません💦- 12月30日
![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくみん
義実家にポイフルさんが実家の代わりにお返ししてる(6万負担してる)のは義母さんは知っているのでしょうか?
旦那さんに言ってもらうのが1番いいと思います💦
マイホームを考えていて、毎年6万の出費が大きい。
後はポイフルさんの実家に相談して、今年からは無しにしましょうと言ってもらう、またはポイフルさんが伝えるのがいいかと、、、
うちもお歳暮のやりとりをしていたみたいですが、お互い気を使う仲でもないので、とやめたみたいですよ💦笑
ポイフル
そうなんです。
義母は旦那がお世話になってるんだからそのくらいしないと!と言っていますが正直辛いです。
旦那もお世話になってるし!と言っていますが辛いです。
家計的に厳しいというのは私の両親の為にと思っている旦那を傷つけそうで怖くて💦
みー
はっきり言った方がいいですよ
できれば旦那さんから
3万はちょっといきすぎかな…
しかも母の日~誕生日まで…やりすぎ!
お中元とお歳暮で十分だと思ってます!
ポイフル
そうですよね💦
気持ちは有難いんですけど、やりすぎですよね💦
旦那に話してみます!
ありがとうございます!!