コメント
姉妹ママ
夫の地元に住んでるので、近くに友達はいません(^_^;)
ちびちびママ
どーいう意味ですか??
友達がいないってことですか?
-
ここここの
そのままの意味です!
- 1月1日
みーくーり
話し相手がって事なら旦那と子どもだけですね。
地元の友人達は独身子なしなので子どもの話することもないし。県外に結婚して誰も知り合いがいない環境なのでずっと引きこもってます。
-
ここここの
県外で結婚なんですね(′・ω・`)
私は地元の仲いい友達もママ歴が長いから
周りの環境ができていて
ママ友できた?と聞かれるのがネックで💧
地元は近いけど結婚を機に疎遠になりました。
旦那は元々兄弟みたいに仲良しなので
気軽に話せるのは旦那くらいです💧- 1月1日
えびてんどん
私がそうです~🙋♀️
-
ここここの
同じです!嬉しいです!
- 1月1日
おてんばやんちゃ娘
はーい🙋
ママ友もいませーん(^^)
-
ここここの
元々友達が少なかったとかですか?
私も公園とかいくけど
ママ友できないです(-_-;)- 1月1日
-
おてんばやんちゃ娘
友達…どうなんでしょ笑
知り合いは多いと思います!
妊娠前は毎日のように飲みに行ってましたが、
子どもがいるとなかなか予定が合わなくて数ヶ月に1回会う程度です!
ママ友も面倒なのでいません笑
私も公園とかではその場で話すだけです(^^)
子どもは人見知りで、一時期はやっぱり同じくらいの月齢の子と遊んだりした方がよいのかなーと思いましたが、最近はある程度は大丈夫になったみたいで
この前、初めて一時保育に預けたら泣かずに楽しく遊んでたみたいです🤗- 1月1日
初めてのママリ🔰
いまーす!
上の方と同じくママ友もいないですね。
-
ここここの
やっぱり気軽に話せるのは旦那さんって感じですか。!
- 1月1日
あやつぼ
私もママ友いませーん🙋
なので、悩んだ時はママリの皆様に頼ってます☺
-
ここここの
ママリは頼りになりますよね!笑
友達も少ないし、
ママ友いないし
こんなの私だけじゃない?と不安になります((ToT)- 1月1日
みそしる
海外に住んでいるので仲のいい友達みんな日本なので彼が大親友です😂
日本人コミュニティみたいのありますが嫌なので関わってません💦
-
ここここの
海外みんなフレンドリーなイメージでした(°д°)
- 1月1日
-
みそしる
フレンドリーなのと仲良い友達になれるのは全く別物なので💦💦
- 1月2日
はじめてのママリ🔰
地元離れてるので近くに友達はいないですよ😊
ママ友を無理に作ろうとも思いません🙌
めんどくさいので💧
-
ここここの
地元近くにいますが地元の友達も疎遠になり
ママ友もできず
旦那とは仲よしですが
これでいいのか?となってました(>_<)- 1月1日
ここここの
ママ友とかできました?(>_<)
2歳で公園とか行くんですけど
その場で話すくらいで
それ以上に繋がることがないです⤵︎⤵︎
地元も近いのに友達に会うのは
月に1あるかないか。
こんなんで良いのか?と思わされちゃって(>_<)
姉妹ママ
ママ友もいませんよー。
今はやめてるけど接客業のパートをしてたので、そこに行けば話はできますが、友達ではないです(^_^;)
新しく友達を作るのも面倒であまり深く考えず過ごしています(笑)